今日は走れるか、明日はダメかと、天気予報と雲行きを睨みながらも、とうとう、5日間走り続けることが出来ました。今年の梅雨は、良い意味で、期待を裏切ってくれます。今日も降ったら逃げ帰れるように近場の碧南側堤防道路から干拓農道に入りました。そこで遠くにヒマワリ畑を見付けました。ならば、海岸近くの干拓でもと、農道に入ると、「ヒマワリの花を飾ってみませんか」のポスターが。摘み取り体験のようです。この蕾が12日頃満開になるのでしょう。帰りに、堤防から見えたヒマワリ畑に寄ったら、此方は満開。梅雨明けが待遠しい。
走行データ D:27.56 T:1.37.21 A:16.9 M:35.0 O:107586.68

碧南側の堤防道路を走っていると、ヒマワリ畑を見付けました。ならば、もっと海近くの干拓まで行けば・・。

ありました。ヒマワリ畑の近くに、「ヒマワリの花を飾ってみませんか」のポスターが。摘み取り体験のようです。

花は今、ボチボチだが、摘み取り体験の日(7/12)には満開になるのでしょう。

帰路、堤防上から見つけたヒマワリ畑に寄ってみたら、此方は満開。

満開過ぎたかな。此方の畑は摘み取り体験はないようです。