今朝も真っ直ぐ矢作古川緑地公園に向いました。言わずと知れた、イカル&アカゲラ探してですが、更に、順光のヒレンジャクも撮ってみたい。色々な願いを込めて通っているが、そうそう願いが適うことはない。出迎えてくれるのは何時も通り、シジュウカラとシメのみ。良い子達です。で、今日は、帰りに八ツ面山女山に登ってみました。ウグイスの初音の方に目をやると、木の幹にキツツキが、見え隠れ。同じキツツキの仲間だが、アカゲラでなくコゲラでした。又来よう。本日走行25km。
走行データ D:25.25 T:1.41.38 A:15.0 M:37.5 O:105047.19

ジジが緑地公園ヘ行くと、野鳥の観察ポイント入口で待ち構えていて
くれるのはシジュウカラと、

シメです。これを撮ってから、更にポイントを2往復したが、お目当ては
現れず。

今日はここまで。帰り掛けたが、それでもと、途中の八ツ面山女山に登ってみた。
そこに、キツツキが。同じキツツキだが、アカゲラで無く、コゲラだった。
根気よく又来ましょう。