休足日で閑だから、以前住んでいた家の庭の草取りをチョコチョコやっつけた。で、草取りしながら、虫食いで丸坊主になった椿や山茶花の木を眺めていると、蕾だけは一杯だが、花は駄目みたい。以前にも同じ状態になった事があるが、シルバーさんの言葉通り「虫食いで枯れることは無い」の通りになった。が、今回はどうも様子が違うようだ。午後は、資源ゴミセンターが1部利用可となったと聞いたので、瓶缶を持って行った。ら、残念、午前中のみ。スゴスゴ帰った。その間に窓下の田圃が均されていた。早速、モズが餌捕りに。休足日は雑事一掃をと考えるが、何時も上手くいかない。

草取りしながら丸坊主になった椿を眺めると、今年は花が咲かないかも。

山茶花も同じよう。復活してくれることを祈るのみ。

午後、溜まりに溜まった瓶缶を資源ゴミセンターへ持って行ったら、
この看板。市の広報に載っていたらしいが、未読のジジ・・。
こんな羽目に。

帰ったら窓下の田圃が整地されていた。

早速、モズが餌捕りに。休足日に雑事一掃のつもりだが、上手くいかない。