『森林インストラクター』 かっちゃんの山歩き

人生のターニングポイントで一念発起!アラ50デビューの森林インストラクターのブログです。

森の樹「タニウツギ(谷空木)」

2013年05月26日 | 森の樹・花
2013年5月26日
白い花を咲かせる木が多い5月の山野で、ピンク色のきれいな花を咲かせているのはスイカズラ科の「タニウツギ(谷空木)」という樹です。
主に北海道~本州の日本海側の山野に自生する高さ2m程度の落葉低木ですが、5mくらいの大きさに成長するのもあります。
山野の中でも沢や谷筋に多く自生することと、アジサイ科の「ウツギ(空木)」のように茎が中空になるとのことからこう呼ばれています。
また、場所によっては、田植えの頃に咲くことから別名「タウエバナ」とも呼ばれます。

タニウツギの「蕾」 5月17日撮影

満開になると枝を覆うほどたくさんの花を咲かせるので、新緑の緑の中では一際映えて目立ちます。
5月24日撮影

花がきれいなことから園芸種にも改良されています。


「葉」


「幹」


ウツギ(空木)のように茎の中が空なのでその名が付いているけど、古枝を切断してみると中空ではなく、髄(ずい)の部分は白くなっていました。本当のところどうなんでしょう??

大平山のタニウツギ 2012年5月23日撮影

以下のランキングに参加中 記事の内容が 『良かった』 ・ 『参考になった』 ならクリック!で応援して下さい。

  
  ブログランキング
  ランキング参加中 にほんブログ村 新潟情報へ
   にほんブログ村
   ランキング参加中 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
   にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿