『森林インストラクター』 かっちゃんの山歩き

人生のターニングポイントで一念発起!アラ50デビューの森林インストラクターのブログです。

朝日連峰縦走-4 以東小屋~下山

2010年09月08日 | 登山
2010年9月4日(3日目)
台風7号から変わった熱帯低気圧はゆっくり津軽海峡を横切ったので、荒れた天気は予想以上に長く夜通し続きました。
それでも日の出前には『台風一過のすがすがしい天候』と、淡い期待もしつつ窓から外を見たけど変わらずガスで真っ白でした。。。


泊まった「以東小屋二階」~これも何かの縁、小屋で一緒になった「よっしーさん」と「あるきちさん」を大鳥のバス停までですが、車で送ることにしたので下山は三人ですることにしました。


念願だった以東岳からの大展望は、残念ながら今回も得られなく、またの機会におあずけです。


小屋の中にいる分には、雨は峠を越え、風も昨日に比べれば弱くなったと感じたけど、稜線に出るとまだまだ強く吹いていました。


山頂の「三角点」


小さなアップダウンをいくつも越え、オツボ峰を目指す。


「オツボ峰」




三角峰に近付くとガスが取れ始めてきた・・・


三角峰の「水場」~先に行って水を補充したよっしーさんによると、2分くらい下った所にあるとのことです。


ガスが見る見る取れて、歩いてきた稜線も顔を出してくる


好きな花の一つ、「タカネマツムシソウ」はすでに終わりかけでした。


三角峰付近は石畳で整備されています。


オツボ峰コースの森林限界から望む「大鳥池」


対岸には、登りに使った「直登コース」の尾根


昨日の強風で一度に落ちたのだろうか、まるで晩秋のよう~ブナハムシの食害によって枯れ落ちたブナの葉


一見、落ち葉の絨毯がクッションになり膝に優しそうだけど、足場が隠れてしまうので気を使う


大鳥池から少しずつ上部が晴れてきた以東岳を望む


「七ツ滝沢」で休憩


七ツ滝沢の吊橋を渡るよっしーさん


「冷水沢」
冷水沢を過ぎ、泡滝ダムの登山口を目指し三人でてくてく歩いていたら、登山道脇の木から『ガサッー!』と音がし、目をやった先には何とクマ!!、木から飛び降り『ドドドーーッ』と物凄い勢いで逃げていきました。
私の着けている「熊鈴」に反応したみたいです。登山で熊に遭遇したのは初めてなので、ある意味驚きの体験でした。
やはり『熊の生息する山』を歩くには熊鈴は必携です!


「泡滝ダム登山口」


「泡滝ダム」~水が透き通ってきれいです。

 
        (左)あるきちさん          (右)よっしーさん


「登山者駐車場」
おわり

おまけ
大鳥からの帰りは、土砂崩れでしばらく通り抜けできなかった「朝日スーパー林道」が全通したと聞いたので、そちらを通って帰りました。


車があまり通らないせいか、道の真ん中にサルが座っています。



「県境」


十数年前、登山を始めた頃に登った「石黒山」~久しぶりに今度登ってみようと思う


猿田ダム付近から見る鷲ヶ巣山~(左)本峰-大日様・中ノ岳ー前ノ岳(右)が良くわかる


新潟県側の終点に着きました。

以下のランキングに参加中 記事の内容が 『良かった』 ・ 『参考になった』 ならクリック!で応援して下さい。

ランキング参加中 新潟県民日記@BlogRankingへ
ブログランキング
  ランキング参加中 にほんブログ村 新潟情報へ
   にほんブログ村
   ランキング参加中 にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
   にほんブログ村

2日目

1日目後半

1日目

過去の関連記事 2010年6月16日



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (あるきち)
2010-09-09 22:21:44
初めておじゃま致します。
以東小屋でお会いしましたあるきちです。

下山時は大鳥まで車で送って頂きまして
どうもありがとうございました。
あれから結局は朝日屋さんに泊まることにし
おかげさまで体をゆっくりと
休めることができました。

また貴ブログにも出演させていただきまして
どうもありがとうございます。
なにか有名スターになったような気分でおります。

縦走の1日目はいいお天気だったようですね。
縦走路の様子がよくわかり、来年のやり直しに
大変参考になりました。
来年は快晴の縦走路を歩いてみたいものです。

どこかでお会いしましたら、その時はまた
よろしくお願い致します。

返信する
あるきちさんへ (かっちゃん)
2010-09-10 00:05:11
こんばんは、コメントありがとうございます。
あるきちさんも縦走中止は残念でしたが、東北遠征自体はそれなりに楽しめたようですね。
山行一日目、天気は良かったんですが、霞んでほとんど遠望は利きませんでした。
なので私も『自分の住んでいる街を朝日連峰から眺める』という目的は未だかなっていません。
ちなみに翌5日は快晴で、私の街から朝日連峰が良く見えてました・・・まぁこんなこともあるから次も登りたくなるんですよね!
ほとんどソロの山行が多いので、今回あるきちさん、よっしーさんと最終日だけでも行動できたこと、良い「夏の思い出」になりました。(クマも見たし)
またどこかで会えたら、こちらこそよろしくお願いします。
返信する
ありがとうございました (よっしー)
2010-09-11 23:09:22
バス停まで送って頂いたよっしーです。
私はあるきちさんとは朝日屋さんで別れ、ビールを飲みながら濡れていた衣類を乾かし、バスを待っていました。
あまりの強い日差しと誰もいなかったこともあり近くの川で行水してしまいました。(笑)

その後はちゃんと鶴岡手前のかたくり温泉で途中下車してぼんぼという施設でお風呂に入りましたよ

あいにくの天気でしたが私は予定通りのルートを回れて充実した山行でした。

次は飯豊山域に足を踏み入れたいと思います。
かっちゃんさん、あるきちさん、またいつか山で会えれば良いですね!

また今後ともちょくちょくこのブログに遊びに来ますのでよろしくお願いします。
返信する
よっしーさんへ (かっちゃん)
2010-09-12 13:52:52
コメントありがとうございます。
以東小屋での山談義、楽しく良い思い出になりました。こちらこそありがとうございました。
私も誰もいない時には、よく水浴びしますよ。
あの日も、稜線は寒いくらいだったけど、下りたら普通に暑かったですよね。
今年はまだ飯豊には登っていないので、雪が振る前に一度は登ろうと思っています。
よっしーさんも、飯豊をはじめ、小屋で話したBCで月山・鳥海山の計画も達成できればいいですね!
それらの参考になる記事があるかも知れないので、時々ここも覗いて見て下さい。では、また
返信する

コメントを投稿