2014年10月17日(前半)
町内の先輩と、山形・宮城を跨ぐ蔵王連峰の最高峰「熊野岳」1840mに登ってきました。
自分にとってもガスで全く展望が利かなかった2009年以来の”リベンジ登山”になるので、今回も稜線から名所の「お釜」を眺めることが目的です。
しかし、週間天気予報でもこの日だけ雨マーク『う~~~ん↓↓』でも、直前の予報から午後には晴れると予想し家を出ました。
町内の先輩と、山形・宮城を跨ぐ蔵王連峰の最高峰「熊野岳」1840mに登ってきました。
自分にとってもガスで全く展望が利かなかった2009年以来の”リベンジ登山”になるので、今回も稜線から名所の「お釜」を眺めることが目的です。
しかし、週間天気予報でもこの日だけ雨マーク『う~~~ん↓↓』でも、直前の予報から午後には晴れると予想し家を出ました。
ロープウェイ発車地の「蔵王山麓駅」855m
今にも雨の降りそうな空ですが、ここへ来る道中、平地では青空が広がってきてたので山の天気も回復するでしょう
紅葉はこの辺りまで下りてきています。
高度を上げるにつれ紅葉の見頃が増す・・・
1000m付近が最も見頃か
しかし、すぐガスの中に入りました。。。
「樹氷高原駅」1331m
待合室でカッパを着るなど雨対策をして出発
ルートは以前と同じく「観松平」経由で登ります。
「ひょうたん沼」
「いろは沼」
樹林帯の中はほとんど無風で歩ける
灌木帯になるとだんだん風が強くなってきた・・・
稜線の「ワサ小屋跡」に出る~稜線の風は今までよりも数段強く、体感温度がかなり下がってじっとしていると寒くて震えてくる
強風に耐えながら山頂を目指す
やっとの思いで「熊野岳山頂」 1840mへ着きました。
カメラもまともに構えていられないほどの強風・・・『前回よりひどいじゃん。。。』
写真を撮ったら大急ぎですぐそばの避難小屋に入りました。
以下のランキングに参加中 記事の内容が 『良かった』 ・ 『参考になった』 ならクリック!で応援して下さい。
ブログランキング | にほんブログ村 | にほんブログ村 |
過去の関連記事 2009年7月11日
でも、こういう天気も趣きあっていいものです。
紅葉もロープウェイでは綺麗でしたが・・・・
後レポ楽しみにしてます。
遅くなりましたが後レポアップしました。
午後からは天気の読みがズバリ当たり晴れてくれました
しかし、強風は相変わらずで難儀しましたよ。。。