風はエーゲブルー・・・にしたい

愛車の307SWのことや、興味のある様々なことをダラダラと書いていきたいです。

エセ管理者向けWindows環境でのMovableTypeインストール(ubicast編)

2004年12月12日 | MovableType
まず最初に断言しておこう。
MovableType使うんなら、ubicast Bloggerは事実上必須であると。

理由は、MovableTypeが良くできているとは言え、結局はCGIですから~!残念!!とギター侍してしまう(今しかできんだろう)からである。

より具体的には、
1.ubicast Bloggerは、エントリーをそのままローカルに保存可能。それゆえに、サーバーがおかしくて(重くて)更新できないときでも、慌てず騒がずローカルに保存可能。
ついでに言えば、5ボタンマウスをうっかり触ったり、間違ってGoogleツールバーでググってしまっても関係ない。この辺り、ブラウザでエントリーを書かざるを得ないタイプのブログの重大な欠陥だと思う。
2.更新中はずっとダンマリなブラウザと違い、逐一進展状況を伝えてくれるubicast Bloggerの方が、断然精神衛生上良い。
CGIの欠点の一つが、ブラウザ上では動いているんだか止まっているんだか、全然わからないこと。ubicast Bloggerは親切なので、「エントリー構築中」「アーカイブ再構築中」「index.html再構築中」などと表示されるので、とても嬉しい。
3.ほとんどワープロ感覚でエントリーの編集が可能。
そのまんまです、ハイ。カテゴリーとかも、簡単に指定。
4.過去のエントリーも呼び出して記述可能。やっぱり親切。
5.今んとこタダ!
ありがたい限りです。


つーことで、インストール。
公式サイトからダウンロードしよう。
実行すれば、インストールウィザードが起動する。


とりあえず、ユーザー登録は終わっていると仮定して、「既存の・・・」を選択


当然Movable Typeの2.0以降を選択


ここには、MovableTypeのURLをもとに入力


例として、こんな感じ。ちゃんとインストール先は確認しとけよ!


登録してあるユーザー名とパスワードを入力する。そして「テスト」をクリック。


設定が全て正しければ、上手くいきます。


アカウントの名前は、ubicast Blogger上での管理名なので、適当につけても大丈夫。


ということで、インストール完了です。


編集画面はこんな感じ。画像の挿入なども何も考えずに行えます。便利!



最新の画像もっと見る