庭の片隅でシモバシラが
咲きました。
真っ白い花が素敵です。
真冬に枯れた株元に
霜柱が出来るそうです。
このたありは温暖で
なかなか霜柱はできないので
見る事は出来そうに
ないですが
見てみたいものです。
もう1つはど根性の
ムラサキシキブです。
こんな所から
生えてくるなんてね。
我が家のコンクリート塀と
お隣の駐車場の隙間から
出ています。
ムラサキシキブとコムラサキシキブ
どっちか見分けがつきませんが、
お隣のムラサキシキブの種が飛んで
生えてきたらしいので、
ムラサキシキブなのでしょう。