10月25日(金)
6:30
さて、やまびこ合宿も2日目となりました。
今日も台風の影響でしとしと雨が降っています。
7:30
朝ごはんの時間です。
昨日の晩御飯が早かったこともあって、お腹はペコペコです。
しっかりと食べて、今日の活動に備えます。
9:00
ちょっと食休みの後、散歩に出かけます。

昨日の広場まで出かけ、ゆっくりと散策したり、走り回ったりと、思い思いの活動をしました。

何か見つけたのかな。

写真ではわかりませんが、雨のしずくを受けているようです。
10:30
晴れていれば庭で餅つきの予定だったのですが、残念ながら雨はいまだ降っています。
今回は特別に屋内でおもちつきをやらせてもらう事になり、食堂前のスペースをお借りしました。

餅つき自体は保育園で慣れたもの。
ぺったんぺったんと子どもと大人で力を合わせて突きました。
12:30
美味しいおもちを食べたらいよいよやまびこ合宿も帰り道です。

お世話になった啓明荘さんにお礼のお手紙を渡し、ご挨拶をしてから駅に向かって出発です。


帰り道には昨日と同じくカニがいっぱいいました。
みんなで数を数えると40匹以上もいたようです。
15:30

保育園の近くまでやってきました。
もう、ひまわりさん達の遊ぶ声も聞こえてきています。
びっくりさせようとそ~っと近づいて……。
やまびこ合宿は大歓声に迎えられ、無事に終了しました!

6:30
さて、やまびこ合宿も2日目となりました。
今日も台風の影響でしとしと雨が降っています。
7:30
朝ごはんの時間です。
昨日の晩御飯が早かったこともあって、お腹はペコペコです。
しっかりと食べて、今日の活動に備えます。
9:00
ちょっと食休みの後、散歩に出かけます。

昨日の広場まで出かけ、ゆっくりと散策したり、走り回ったりと、思い思いの活動をしました。

何か見つけたのかな。

写真ではわかりませんが、雨のしずくを受けているようです。
10:30
晴れていれば庭で餅つきの予定だったのですが、残念ながら雨はいまだ降っています。
今回は特別に屋内でおもちつきをやらせてもらう事になり、食堂前のスペースをお借りしました。

餅つき自体は保育園で慣れたもの。
ぺったんぺったんと子どもと大人で力を合わせて突きました。
12:30
美味しいおもちを食べたらいよいよやまびこ合宿も帰り道です。

お世話になった啓明荘さんにお礼のお手紙を渡し、ご挨拶をしてから駅に向かって出発です。


帰り道には昨日と同じくカニがいっぱいいました。
みんなで数を数えると40匹以上もいたようです。
15:30

保育園の近くまでやってきました。
もう、ひまわりさん達の遊ぶ声も聞こえてきています。
びっくりさせようとそ~っと近づいて……。
やまびこ合宿は大歓声に迎えられ、無事に終了しました!