千早子どもの家保育園のブログ

東京都豊島区千早町にある私立(社会福祉法人立)の認可保育園です。ホームページとは別に園の様子や子育て情報等を発信します。

かっぱ合宿報告~その3~

2013年07月25日 | 行事
7月12日(金)



6:30
かっぱ合宿もいよいよ最終日です。
元気よく一日遊ぶぞ~!と言っても、昨日と同じくもぞもぞと子ども達は眠たそうです。

8:00
今日は散歩には行かず、お部屋で荷物の整理やゆっくりした遊びを楽しみました。
今日の朝食もいっぱい食べて、川に出かけます。


最後の朝食はこんな感じ(子ども用)

10:00
最後の川遊びです。
初日~2日目で大分川遊びにも慣れてきていて、冷たい水にも怖気づかず、自分の好きな遊びを選べるようになってきました。


今日は生き物探しや川下り、飛び込みなど、短い時間ではありましたが、それぞれが好きな遊びを思い切り楽しめたのではないでしょうか。


ジャンプ!!

11:30
水から上がってシャワー室で着替えたら、恒例のBBQ場でお昼ご飯を食べます。
山渓さんの用意してくれたおにぎりとかっぱのくれたきゅうりを頬張ります。
昨晩、かっぱのお話の時に怖がっていた子も少しは平気になったのかな?きゅうりをもぐもぐ食べていました。

13:00
帰りのバスが到着しました。
大人も子どももバスを目指して急な坂を登っていきます(この坂は行きは「ジェットコースター」と呼ばれ、楽しまれています)。
炎天下に荷物を持ってのこの登り坂は大変で、川で体力を使っている子どもはすぐにばてばてになってしまいますが「これに乗らなきゃ帰れないぞ~」と言われ、頑張って登っていました。

バスの中はエアコンが効いていて、汗が一気に引いて快適です。
これから子ども達はバス内でお昼寝タイムです。

14:30
バスは順調に進み、千早高校前に到着しました。
お昼寝もして、子ども達は元気いっぱいです。

保育園に到着すると、ちょっと早かったのか、ひまわりさんはお昼寝から目覚めたあたりで、ちょっと眠たそうです。
それでも、こちらの姿が見えると元気に「おかえり~」と声をかけてくれました。
明日からはひまわりさんも合宿に入ります。
こちらの元気を分けるつもりで大きな声で「ただいま~」と。



今年のかっぱ合宿は初日に夕立があったものの、それ以外は気温も暑く、晴天に恵まれた良い天候でした。
親元から離れての川の合宿に、子どもも大人もそれぞれに緊張感はありましたが、無事に終わってよかったと思う反面、「来年もかっぱ合宿に行きたい」というさくらさんの声にちょっとだけ寂しくなったりもしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっぱ合宿報告~その2~

2013年07月25日 | 行事
7月11日(木)


かっぱ合宿2日目は昨日に続いていい天気!暑くなりそうです。

6:30
もぞもぞと子ども達が起きてきました。
朝食まではまだ時間があるので、希望者は朝の散歩に行って、それ以外は部屋でのんびり過ごします。

散歩組は近隣の隙間道を中心にぶらぶらと。
虫を探したりしながら歩きました。


外からお部屋の様子が見えます「お~~い!」と大きな声で呼んでみました。


「何か見つけた!!」


「なんだなんだ」と集まってきます。


「ここにも何かいる!」と虫捕りは大量だったようです。


「水が冷たい!」と大人気でした。


8:00
居残り組が先に食堂にやってきました。
昨日はいつもより早い夕食で、今日はいつもより遅い朝食の子が多く「お腹すいた~」と食べたそうに訴えますが、散歩組が返ってくるまでもう少し待ってて!!
そんなこんなで合流し、ようやく揃っていただきますとなりました。


朝食はこんな感じです(子ども用)

9:30
食事が終わるとももさんは部屋でゴロゴロ。
さくらさんは別部屋で今日のお昼ごはんのカレーの材料を用意します。


畑で採れたジャガイモを一生懸命向いたり、玉ねぎを刻んで涙したりと悪戦苦闘しながらもなんとか仕込み完了です。


切り終わった子は絵本で時間つぶしです

野菜切が終わればももさんと合流して川に向かいます。
今日は一日川で遊べそう!


昨日のように上流に行って川下りをしたり(今日はゴムボートも出しました)。


ゴーグルを装着して水中の観察をしたり、大きな石の上に的を置いて、石当てゲームをしたりと楽しみました。


誰だかわかるかな?

12:00
お昼になるとカレーの準備ができています。


子ども達が切った野菜はちょっとごろごろしていますが、煮込まれてとってもおいしくなりました。


炎天下の下なので、山渓さんにパラソルをお借りして日陰でのんびり食べることが出来ました。


13:00
カレーを食べ終わったら、ももさんは部屋に戻ってちょっとだけお昼寝します。


さくらさんもBBQ場の畳でちょっとだけ休憩。
その後、川の下流の方へ行って飛び込み等を楽しみました。

15:00
ももさんが起きてきて、さくらさんと合流したらおやつにします。
おやつはとっても大きなすいかです。
すいかで水分も一緒にとって、子ども達は元気いっぱいになりました。


その後は初日の様に生き物探しなど、浅瀬で遊べる遊びを楽しみました。

18:00
2日目の夕食も美味しそうなものばかりです。
昨日にもましてにぎやかで楽しい時間になりました。

19:00
夕飯が終って部屋でちょっと休んだ後は庭に出てキャンプファイヤーを行いました。


園長の投げ込んだ松明を合図に炎が舞い上がり、歓声が起こりました。
皆で輪になって歌を歌ったり踊りを踊ったりと楽しみました。

20:30
そろそろ寝る時間です。
今日の園長のお話会は「かっぱの生態について」です。
かっぱの暮らしぶりや好物、体の仕組みなど、様々なことを勉強しました。


ちなみに、お話会の前にかっぱからのプレゼントがあったようです。
かじってある者もありましたが、山盛りきゅうりです。

お話会が終わると布団に入ります。
明日はいよいよ最終日。
最後まで楽しい合宿にしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっぱ合宿報告~その1~

2013年07月24日 | 行事
7月10日(水)


かっぱ合宿1日目。
今年のかっぱ合宿は天気予報もばっちり晴れマークの日程です。
いよいよ合宿が始まります。

9:00
子ども達が続々集合し始めました。
みんな元気で楽しみな様子。
ホールに集まり、持ち物のチェックと合宿の説明を改めて受けました。

9:30
出発です。
保育園に残る子達に元気よく「行ってきま~す!」と声を上げて、ぞろぞろと歩き始めました。
東長崎の駅から西武池袋線に乗って目指すは武蔵五日市にある秋川渓谷です。

電車の中では他のお客さんもいるため、あまり大声では騒げませんが、それぞれ近くの子や職員とちょっとした遊びをして過ごしました。

11:30
武蔵五日市駅に到着です。
ちょうど良いタイミングでお世話になる宿舎「山渓」さんの送迎バスが滑り込んできました。
バスの中ではかっぱ合宿の歌を歌って盛り上がりました。
途中、スーパーでカレーの材料を買ったりしながら、山渓さんに到着です。

12:00
バスから降りると、山渓さんの職員の方がお出迎えしてくれました。
3日間お世話になる挨拶を済ませ、子ども達はお昼ご飯を食べるため、敷地内のBBQ場に移動します。


よろしくおねがいしま~す

広い畳の上で、ゆっくりくつろぎながら、それぞれが持ってきたお弁当を味わいました。
「僕のデザートはブドウなんだ!」「私はみかん!」と楽しそうです。


早く食べ終わった子は待ちきれず、BBQ場から下方にある川を覗き込んで「今からあそこで泳ぐんだよね~」と。

14:00
お昼ごはんで満腹になって、部屋で荷物の整理をしたら、いよいよ川に向かいます。
水着に着替えてますのつかみ取りを行います。

初めて触る生の魚に子ども達はぬるぬるの感触におっかなびっくりしながら悪戦苦闘。
やっと捕まえて、カメラの前でポーズをとった瞬間に落としてしまったり……。


その後は水辺の生き物探しをしたり、上流に行って川下りを楽しみました。

16:00
ちょっと予定より遅れて先ほど捕まえたマスを山渓さんが焼いてくれたので遅いおやつにします。
川から上がってさぁ食べよう!という時に天気が怪しくなってきました。
職員達が、屋根の下で食べたほうが良いんじゃないか?と相談していると、ぽつりぽつりと雨粒が!
急いで昼食を食べたBBQ場に避難するとあっという間に外は大雨になってしまいました。
ぎりぎりセーフでますを食べていると、どうやら通り雨だったようで、雨も小降りになってきたのでこの隙に宿舎に戻ります。

17:00
急いで部屋に戻ってきたら、あったかいお風呂に入ります。
川遊びで冷えた体を温めて、少しの時間、部屋でゆっくりとした遊びを楽しみました。
それぞれ、折り紙をしたり、なぞなぞをしたり、河原から持ってきた小石に絵を描いたり。

18:00
夕飯の時間です。


山渓さんのご飯はいつも豪華で大人も子どもも大喜び。
マスを食べた時間が遅かったので心配しましたが、みんなお代わりもしていっぱい食べていました。


初日の夕食です(子ども用)

19:00
辺りがそろそろ暗くなり始めました。
先ほどから通り雨が続き、外に出られるか心配したのですが、山渓さんのPCで雨雲レーダーを見させてもらったところ、以降の雨の心配はないとの事だったので、庭に出て月見草の観察をする事にします。



じ~~っと我慢強く眺めていると、後ろから「あっ咲いた!!」との声が。
実は月見草は2か所に咲いていて、どうにも偏りがあってあちら側の花ばかり次々に咲いていきます。
気になって仕方ないこちら側にいた子達もあっち側を見に行っては戻ってきて「こっちのは咲いた?」やら「あっちばっかり咲いてる。こっちのも頑張れ!」と忙しそうでした。


無事に咲きました!

しばらくして、無事に月見草を観察し終わったところで、山渓さんから歩いて20~30分のところにある水場に移動します。
辺りはすっかり暗くなっていて、足元を懐中電灯で照らしながら歩いていくと、徐々に山道に入っていきます。
この辺りに来ると、ももさんは怖がってきてしまっていますが、ここは我慢です。
やがて、道の下から川の音が聞こえてきた辺りで懐中電灯を消すと、ちらほらと光る物体が現れました。
大雨の影響も心配していましたが、今年も無事にホタルが顔を出してくれました。
怖がる子供に「あれはお化けじゃなくてホタルだから大丈夫だよ」と声掛けをして安心させると、子ども達も徐々に慣れてきたようで、きれいな蛍にみんなでうっとりです(最後まで怖がっていた子もいましたが……)

20:30
さて、宿に帰ったら園長のお話会をしてもらい、布団に入ります。
明日はいい天気なりそうなので、目いっぱい川遊びができるといいな~~~。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする