goo blog サービス終了のお知らせ 

Smile&Happy Life

笑顔で明るく、元気よく、幸せな暮らし♫

アルティジャーノ?

2014-05-18 18:22:43 | ランチ・カフェ・パン
昨日に引き続き、今日も快晴
ちょっと遠くまで行こうかなって気分になる
そこで、多治見のパン屋さんへレッツゴー?


初めてのパン屋さん
アルティジャーノ
オリベストリートにあった
この通り、とってもステキ
Img_4043
ビルの1階にあって、かなり広い
お昼を過ぎていたけど
たくさんパンがあってラッキー?
なかなか、おいしそうなパンがいっぱい並ぶ
店内もおしゃれ感いっぱい
イートインもできる
窓から見える通りの風景もグッド


Img_4041_2



オリベストリートっていうのは
明治から昭和にかけて建てられた
商家や蔵が残っている通り
古田織部からこの名が付いてみたい
少しだけ歩いてみた
こんな光景に出会うと、うれしくなる

Img_4046

ありがとう?オリベストリートさん



城下町のパン屋さん?茶蔵I's

2014-05-11 18:20:20 | ランチ・カフェ・パン
可児のパン屋さんが品切れ

そこで向かった犬山

城下町のパン屋さん

ここもレトロモダン

ほっとする店内

どこかなつかしいパンたち

お店の人も親切

駄菓子屋チック

いいとこ、いっぱいあるね

Img_4036

「おすすめのパンはこれですよ」
試食を差し出すのって珍しいよね
パンを売りながら、ここも夢をくれる店
ありがとう?
やることは同じ
手段が異なるだけ




四角家カフェ?リトルムッシュ

2014-05-11 18:12:38 | ランチ・カフェ・パン
最近のマイブームは可児市
なぜだか可児市
エヌカレさんというパン屋さんがお気に入り
パンを買うついでに、いろいろ行っちゃえ的?


今日はネットで下調べしてからレッツゴー
「四角家カフェ?リトルムッシュ」さん
ナビは到着サインを出しているのに
どこにあるの?


やっと見つけた小さな看板
古い一軒家
建てた当時は、いわゆるハイカラさん仕様
今はレトロモダン
最近、この手が多いね
何となく落ち着く
Img_4028


大きな南向きの窓から差し込む光
そして、庭の木々
畑も見える
すてきな空間

ランチは1コース

Img_4030

スープにはまった小枝
ではなく、スプーン
さりげに主張している

Img_4032
メインはワンプレート




Img_4034
デザートまで、おいしくいただきました
ごちそうさま
ありがとう?

何がいいの?
そこに吹く風?
それとも・・・?








Yajima Coffee?

2014-05-05 10:07:59 | ランチ・カフェ・パン
大きな窓から差し込む光。
その先に見えるのは金華山。
そして頂きに建つ岐阜のお城。
そんなロケーションを贅沢にひとりじめ。
それが、Yajima offeeさん。
まだ、オープンして間もない。


ランチは、ハヤシライス。
Img_3977

ナイフとフォークも付いてくる。
なぜ?
それは、とっても大きな一枚のお肉が入っているから。
これには、びっくり。
とっても優しくておいしい味に二度びっくり。
食後のコーヒーもおいしくいただきました。
ごちそうさま?
また、行きたくなるお店です。

Img_3981





ristorante?CALDO

2014-05-04 22:09:23 | ランチ・カフェ・パン
結婚記念日は敦賀市にあるCALDOさんでランチ?
このイベントも今年で4年目となる。
自宅から100キロ離れたお店に行くのも
何となく、欧米系でおしゃれかな。
Dsc_1484


一年に一度、行くだけなのに
「いつもありがとうございます」って言われる。
その心づかいに、ありがとう?
パスタに鳥や魚をつけたランチは
いつ食べても本当においしい。
ほたての前菜にも、鶏肉にも
そしてデザートにも、花があしらってある。
Img_3991


味もいいけど、見た目も大切。
そんなことをさらりとやってのけるCALDOさんは
やっぱり、素敵なお店です。
オーナー夫妻の人柄が、お料理を仕上げる。
そんな感じが伝わるお店。
これからもよろしくお願いします。
今日は、本当にありがとう?
Img_3985