goo blog サービス終了のお知らせ 

猫日和

のんきな徒然語り

宙玉レンズ改良

2011-03-08 16:55:08 | カメラ

チップスターの箱で作った宙玉レンズの筒だけど。
やはりそのままではちょっとな~ってことで、ちょっとおめかし。

モノクロのレース柄のペーパーを貼って、フタにはマスキングテープ。
白黒のマイK-xちゃんに似合う筒に生まれ変わったよーー

貼ったのはスクラップブッキング用のペーパー。
ペーパーだけは山ほど持ってるのだ。(使うあてもなく集める悪い癖
今回はシックな柄にしたけど、思い切り派手な花柄とかでもよかった
かも。ドットとかチェックでもかわいい。

しかしチップスターは、ほんとにあつらえたみたいに67mmのステップ
アップリングにはまるなー。すごい。


山に行って梅を撮って来た。



いい香り~~



木蓮の蕾も膨らんできた。


空を撮るのがすごく気持ちいい。このレンズ。
丸い玉の中に宇宙を閉じ込めたみたい。

ただこのレンズホコリが付きやすいようだ。ただのアクリルだしな。
撮っててはっきりホコリが写りこんでてうわ~となった。
レンズと一緒に入ってた注意書きにも書いてあったな、そういえば。

クロスもブロアーも持ってきてなかったから、フーフー吹いてホコリを
飛ばしたのだった。
準備はちゃんとしていこう・・・・(^_^;)







宙玉レンズ工作

2011-03-02 19:39:38 | カメラ

注文していたステップアップリングが届いたので、宙玉レンズの
工作に取り掛かった。

使うレンズはキットレンズの18-55mm。レンズ径は52mm。
私が持っているケンコーのクローズアップレンズ№10は径が
49mmなので付けられない。
なので52→49のステップダウンリングを付けて装着。
こんな感じ↓




続いてチップスターのふたの中をくり抜いて枠だけにする。
箱の底もくり抜く。
そして筒をちょうどいい長さに切るわけだが、ピントが合うように
どのくらい離せばいいのかカメラを固定して確認する。

レンズを45mmのところに合わせてちょっとずつカメラを動かして、
ちょうどいい長さが7.8cmだった。
で筒を7.8cmでカット。あとはステップアップリングをつけて、
ふたに宙玉レンズをつければ完成。
すっごく簡単に出来てしまった。

ただ外観がチップスターのままというのはちょっとな~。
もうちょっとなんとかしたい。紙を貼るとか。
まあこれはおいおい考えるとして。


まずは部屋の中で試し撮り↓



Wiiにもたれるウサギ。
像が逆さなので真ん中にもってくるのにもたついてしまった(^_^;)


庭に出てサザンカをパチリ↓




空もパチリ↓




おもしろい~~v 青空を撮るのが楽しくなる。
もっと色んな花を撮りたいな。梅を撮りにいこうかなー。


さくらも撮ってみた↓ 魚眼みたいな鼻でかにw








宙玉レンズ購入

2011-02-26 22:57:19 | カメラ

↑宙玉レンズ(そらたまれんず)というのを買ってみた。
前にこのレンズを使った写真を見てからずっとやってみたかったの。
詳しくはコチラに。

アクリルの板に穴を開けてアクリルの玉を付けたものだが、ネット
ショップで購入。2,100円だった。
器用な人は自作してるけど、道具もないし自信もないので(^_^;)

これをレンズの前に付けるわけだが、自分で工作しなければならない。

マクロレンズは持ってないからクローズアップレンズを使う。
(たまたまケンコー№10を持っている)
あとはステップアップリングがあれば出来るはず。
チップスターも買ってこよう。


カメラが修理に出てる間寂しくて、この宙玉レンズの作例ばっかり
見ていた。カメラが帰ってきたら絶対やってみよう!と決めていた。

上手くいくかな~






復活!!

2011-02-19 20:19:23 | カメラ

K-xちゃんが修理を終えて帰って参りました~。

もちろんシャッターが下りる。AFも問題なし。
修理明細書を見ると、使用部品はレンズコンタクトピン、コンタクトピン
スプリング、シャッターユニットなどなど。
ふーん、まあよくわからんけども直ってよかった。もちろん保証修理だし。

さっそく雪の結晶模様のストラップを装着。
かわいい~~ 白いボディによく似合う


昼寝中のさくらを久しぶりにぱしゃぱしゃ。



↑ナチュラル




↑ほのか


カスタムイメージを変えると雰囲気が変わっておもしろい。
さくらの顔は白と黒なので、コントラストが強すぎると白とび&黒つぶれに
なってしまう。ほのかで撮るとほんわり柔らかい顔になってお気に入り。


しかし今回の故障、メーカー保証が切れる前でよかったー(^_^;)
明細見てしみじみ思ったよ・・・・。
これ自腹だったらいくらだったんだろう。
これからも大事に使っていこ~





かわいいストラップ達

2011-02-07 20:20:52 | カメラ

マイK-xちゃんはまだまだ入院中。

なのに買ってしまった、またストラップを
自分でもアホだと思う・・・・(笑)

↑左の雪の結晶模様のストラップ。
「布こもの ちろりん」さんで購入。もう一目惚れ。
気まぐれ一点ものってページに載ってて、手の込んだハンドメイドって感じ。
価格は他のストラップよりちょいお高めの4,000円。
実物は写真で見た以上のかわいさ
刺繍にビーズにレザー、すっごく丁寧にきれいに作られてる。
4,000円でも全然安いと思った。超満足~~(*^_^*)




↑右のカラフルなストラップ。
「ミーナ」さん楽天店で購入。
明るくてポップな色使いとスクエアな模様が絶妙だとこれまた一目惚れ。
(一目惚れ多すぎ・・・・ ) 価格は2,500円。
ちょっと派手かも?と思ったけど、実物は柔らかい色味で結構落ち着いた
印象。レザーとテープが黒だから色も引き立ってるし。

ただ店名の入った大きいタグが表に付いてるのがちょっとねー。
裏に付ければいいのに。
テープ部分に名前刺繍のオプションもあったけど、どうせならこのタグ部分に
刺繍して欲しいよ。テープ部分じゃわかりにくいもん。
このタグ取っちゃおうかな。




もう一つカメラ関係のお買い物。
K-xちゃん用に新しいエネループ (笑)



送料込みですごく安くなってたからついふらふら~とポチッ。
帰ってきたら新しい電池を入れてあげるんだい。


冬の間に雪模様のストラップを使いたいよー。
早く帰って来て~~