購入しました、RX100M3。
電気屋の店頭で散々さわって大きさも重さもわかってるので、特に
驚きはないのだが。
さっそく同時に買っておいた液晶保護シートとアタッチメントグリップと
ストラップを付ける。

アタッチメントグリップは同梱にして欲しかったよ。これ別売りにするって
ひどくない?付けると途端に安定感が増す。
ストラップはオプテックのコンデジ用の。
一眼レフでもオプテックのストラップを使っていて、私の中ではかなり
信頼感が高いのだ。
問題はケース。
色々探したがぴったりのケースがなかなかない。
バンナイズ、SUONOといったメーカーがM3用のケースを出しているが、
価格が高いうえに全然かわいくない・・・・。
仕方ないので、見つかるまでドンケのプロテクティブラップでくるんでおく。
床に広げるとたまが寄ってきた↓

おくるみして↓

上を閉じて完成↓

マジックテープ開閉のケースと思えばこれも悪くない。
ただコンデジには大きすぎてややぼってりする。
一眼くるむために買ったやつだから仕方ないか。
もう1サイズ小さいのだったらちょうどいいかも。
ケースについてはまだまだ探していこう。
何といっても高級コンデジ。小さいから忘れがちだが、K-5lls のボディと
ほぼ同じ価格なのだ。大事にせねば・・・。
とりあえず今はこれで↓

肝心の無印との撮り比べはまた後日・・・(^_^;)