what I live for…

空と花と美味しいものに目のない、のほほんブログです♪きままに更新中。最近は空が多めかも。

高瀬川の夜桜

2007-04-07 | ・桜

京都御所一般公開の帰り道。
河原町界隈の高瀬川の桜デス

風が吹くたび桜の花びらがハラハラと…
夜桜はキレイですね~

 

でもね、夜桜撮影はめっちゃむずい


桜の通り抜け初日~4/5

2007-04-05 | ・桜

今日から造幣局の桜の通り抜け開催です!

朝焼けもスッキリしてましたが、
日中も青空ですよ~~


夜勤明け、一眠りして夕方近くに行ってみました
今年はいつもの年よりも一週間近く早い開催なの。



初日は人もまばら…
そして咲いてる花もまばら…

今の見ごろはソメイヨシノです
ちゅ~わけで、八重桜なんてほとんど咲いてる訳もなく。。

 
左)今年の花「松月(しょうげつ)」
ええ、全然咲いてませんとも(苦笑)

「楊貴妃」はちょっと咲いてたかな?
それでも見ごろにはほど遠いんですが…


初日なので、TVの中継車が
夕方のニュースで全国中継ありますもんね。
大阪の春の風物詩



通り抜けの折り返し地点あたり、
去年はなかった通りができてました。
桜の木もまだ若い。

 

人が少なくて、歩きやすい通り抜け。
みんなソメイヨシノに夢中だもんね。きっと。

そして、通り抜けの俳句が詠まれた短冊。
うちの会社の人の短冊探したんだけど、
どこにもな~~~~~~いっ

絶対どこかにあるはず!
また探しに行かなければっ!!


花も凍える寒さ。

2007-04-05 | ・桜

朝焼けはスッキリ
それもそのはず、冬型気圧配置!



朝日にゆらめく川面と桜…
大阪は川があっていいですね



ソメイヨシノは3日に満開になりましたが、
この日の大阪、最低気温は5.0℃!
桜の花も縮こまる寒さです。。。


造幣局

2007-04-03 | ・桜

5日から大阪の春の風物詩、造幣局の桜の通り抜けスタート!
毎年一週間だけ、桜の季節に合わせて開催されてるんだけど、
今年はいつもの年よりも1週間ほど早くなりました

でもでも、大阪ではソメイヨシノが今見ごろなんで、
八重桜中心の造幣局の桜は…どうなんでしょ??

2日に造幣局へと潜入して参りました

 

 
馬路                  養老桜



人はかなりまばらで、ゆっくりと桜見物ができました。



造幣博物館と桜。
通り抜けが始まったら、こんなにのんびりと写真撮れないゾ


通り抜け期間中には、俳句や川柳を募集してます。
入選すると、こんな感じで短冊に自分の句が桜の樹に吊されます。
この句を探すのも楽しみの一つになるしね

ちなみに今回、うちの会社の人の句が吊されます♪
今から探す気まんまんです

 
笹部桜                   日吉桜

 
紅枝垂れ                紅玉錦
同じ「紅」と付くけど、色が全然違うね。


綺麗に咲いてる桜ばっかり撮ってるけど、
実際にはこんな感じ。

まだまだ見ごろには早いですね。



 
通り抜け期間以外にはのんびりとした感じ。
造幣博物館は普通の日なら開館してるので、
受付で住所と名前を書けば入ることが可能です


♪桜かな?

2007-03-23 | ・桜

♪桜でないよ♪

♪ベニバスモモだよ♪



大阪城公園、森ノ宮駅側の入り口はピンク色に染まってました。

大阪の桜の開花はまだ先のはずなのに、
行き交う人たちが「桜咲いたっ!!」って言ってる。



たしかに遠目からみると桜と間違えちゃいますよね



ホントの桜、ソメイヨシノはこんな感じ。
つぼみがようやくふくらんできたかな??


さくらもみじ

2006-11-24 | ・桜

休日明けの朝。
雲間から差し込む光。
前日の雨で桜の葉が落ちてじゅうたんのよう。



終わり行く秋を惜しむかのようです。


造幣局~造幣博物館と通り抜け

2006-05-08 | ・桜


かなり前の話、先月になってしまいますが、
造幣局の造幣博物館に行ったときの画像を紹介します!
世界中のコインが展示してあったり、コインの歴史も分かります。

 30ドル純銀貨。
オリンピック史上最大のコイン。純銀1kg貨幣。

 
通り抜け「今年の花」記念メダル   日本初のカラーコイン(千円)
   金メダルは35万にぇん     2003年、第5回アジア冬季
銀・銅メダルにはカラー印刷       競技大会の開催記念

  
コインコンペティションで最優秀美麗賞を受賞した
ワールドカップ開催記念メダル

 
触ったよぉ!!…金塊ほしい。。。。
 
  
竹流金(たけながしきん)       ドラえもんコインセット
大名達が軍資金として備蓄したもので キャラクターメダルセットはこの他にも
竹形の鋳型に流し込んで製造。    キティちゃんやミッキーマウス、
S10年に淀川から発見。        鉄腕アトムなどなどあります。

これだけ見ることが出来て、無料なんですぅ
なんて素敵なんでしょう。。
この博物館だけでなく、貨幣製造工場の見学もできるんですよ!!
予約すれば、個人でも見学できるそうです。
一度見てみたいカモ

 
そして最後は今年のお気に入り桜画像でシメます。

    糸括 (いとくくり)

 夕暮 (ゆうぐれ)    

 紅虎の尾(べにとらのお)

今年の桜はこのアングルにはまってたみたい。
一度はまると、同じアングルばっか撮ってしまうわぁ。

さ、来年はどんな写真撮るのかなぁ


珍しい桜。

2006-04-19 | ・桜


しょっぱなから「何?これ?」な画像ですよねっ。
これでもこれは桜なんですヨ!!
御衣黄(ぎょいこう)っていう緑色の桜です。
びっくりな色!咲いていても葉っぱと間違いそうです。
咲き始めはこのように緑色ですが…


時間がたつと中にピンクの附が入ってくるのです
同じ花とは思えませんよね!



ほかにも造幣局の珍しい桜を紹介します!

天の川  
上を向いて咲く珍しい桜です。


紅手毬(べにてまり)

大手毬、小手毬と一緒なんだけど、大手毬よりも花が赤いので
この名前が付いたそうです。

この3種、手毬と名が付く桜は全部珍種だそうですよ


造幣局夜桜見物

2006-04-17 | ・桜


今日は早番だったけど、夕方に日勤の女の子と合流して、
夜桜見物してきました
この子は造幣局が初めてだったので、ツアコンしてきました



夜は夜でライトアップが幻想的になりました

でも写真はブレブレで難しかった~
ISOとかいろいろ変えて撮ってみました。
ぶれてなくていい感じのをピックアップ


光がキレイにはいりました。


大手毬っす。


空にむかうポンポン

 夜は白い桜がきれい!

思いっきり夜桜を楽しんだ後は。。。。

おなかも空いていたので、お楽しみ第二弾!
やっぱ、花より団子ですなっ

 こちらは大行列の餡餅
振り仮名で「シャーッ ビン」って書いてありました。
韓国風のおやきみたいなものらしいです
モチモチの生地で餃子風の餡を包んで、ごま油で押し付けながら焼いたもの。
ものすごくよい香りがしていたので、並んでゲットいたしました!
アツアツ、カリカリのモッチリ生地がとってもウマイっ

 これは はしまき です。


薄く焼いたお好み焼きを箸で巻いたものです!
一本100円!安い~

一人で行くとこういう楽しみがないから、今日は楽しかったなっ


平野神社は桜の宝庫?

2006-04-17 | ・桜


こちらは「平野撫子」
4/12撮影。まだつぼみです。


4/14撮影。ポンポンの球みたい

造幣局には「平野」と名前の付く桜が4種類もあるんです。
京都の平野神社の境内にある桜で、神社の名前がそのまま付いてます。

 平野妹背(ひらのいもせ)

この2種のほかに「平野突羽根(ひらのつくばね)」
「平野寝覚(ひらのねざめ)」とあるんですが、撮影不可の場所にあるので割愛

名前に「平野」と付いている以外にも、まだ平野神社由来の桜があります。

手弱女(たおやめ) 

 衣笠(きぬがさ)

神社の後ろに衣笠山って山があるのが由来だそうです。


造幣局の林さん

2006-04-17 | ・桜


造幣局にある桜「林一号」です。(4/14撮影)



初日は会社の林さんと見に行ってきたんで、
みんなで林くんを撮影してきましたよ。


そしてこちらは「林二号」です

初日撮影 
まだつぼみ~

 4/17撮影
咲いたらきれいだぁ。

一号よりも花びらが少なくって、紫がかってるんだって。


散りゆく桜

2006-04-16 | ・桜


八重桜は文字通り花びらの枚数が多いから、
散った後の花じゅうたんが、ソメイヨシノと比べてとってもキレイになりますね。

造幣局の散りつつある桜を集めてみました。

トップは関東有明(かんとうありあけ)
八重と一重が混じって咲く桜です。
花びら一枚一枚が大きくて、地面は白く染まってました

 大沢桜(おおさわざくら)

花びらは15~18枚あるんだけど、だいぶ散って一重の桜に見えました。


枝垂桜

2006-04-15 | ・桜


時期ハズレになっちゃう前に桜画像UPです。
毛馬桜ノ宮公園にあった枝垂桜。
品種のせいか、はたまた若いからか、まだまだ花つきが少なかったです



バックにソメイヨシノを絡めて撮ってみました。
逆光なのがたまに傷


そしてこちらは大阪城西の丸庭園の枝垂桜です。


見事な枝垂桜





同じ桜ですが、夕方に撮影したものです。
違う桜みたいですね。


桜のじゅうたん

2006-04-15 | ・桜


14日撮影の画像です。



公園は上も下も一面桜色

   

この樹は風が吹くたび桜吹雪が舞ってました

昨日までなんとかもったけど、今日の雨で全部散っちゃうだろうなぁ


花冷えの一日。

2006-04-14 | ・桜

今日もすっきりしない天気が続きました
しかも寒いっ!!
今日も造幣局へ出かけたんですが、冬物コート出しちゃいました。
今日の最高気温、12.7℃。
3月初めの気温ですよ~~

でもね、寒い中でも桜はほころんで、「大手毬」はちゃんと毬になりました!

去年の今頃のブログを読み返してみると
(この時期は取材がてら毎日造幣局に行ってました
暑いよ~~カキ氷が食べた~~~~いっ
って書いてありました。
(おお、一年やってるとこんなことも出来ちゃうのねっ)


今日は…寒過ぎるっ!!ラーメン食べたいっ
ずっと外にいたら鼻が出そうになりました

 雨情枝垂(うじょうしだれ)

野口雨情の家にあった桜 
地面に着くほどの枝垂れっぷりが見事です


トップの画像は市原虎の尾(いちはらとらのお)
桜が虎の尾のように咲いているから名づけられたそうです。
虎のしっぽってこんなに可愛かったっけ?