goo blog サービス終了のお知らせ 

★ 危険なカオリ ★(日記)

2006/8/20生まれの長男・コウ
2009/6/29生まれの長女・マキ
  ★育児してます★

あなたがほしい

2005-11-24 12:35:55 | 今日のカオリ
ゴメン女神。
やっぱりアタシは弱かったみたい。
カオリです。

***


私たちの関係は遊びだったとしか言いようがない。

平日の日のあるうちに会って、
土日や夜は各々家族との時間を優先にするのが
私たちの暗黙のルールだった。



~*~*~*~


勝つということは、
気に入った人を手に入れること。

それは、うれしく幸せ。


はたまた、負けるということはそれを諦めるということ。

それは、悔しくて苦しい。



ほしい



ほしい



ほしい




「そんなに求められても
 具体的に言葉にしてくれないと動きようがないわ」


「そうだよな。俺ひとりで結論出せる話じゃないから
 相談させてくれ」


「そうね。
 これからのことを、ゆっくり話し合ってみて」





「待たせたね。結論がでたよ。
 美樹、キミがほしい」


「そう…。


 こっちも、浩之さん、あなたがほしいの」



「そうか…」

「そうよ」



「じゃあ、行くよ」


「えぇ、覚悟はできてるわ」







「じゃんけん!ポン!!」



「どうやら僕がそっちに入らなければいけないようだね」


「うふふ、手を繋ぐわ、よろしくねおんなじチーム」



勝つということは、
気に入った人を手に入れること。

それは、うれしく幸せ…



~*~*~*~


リズム感無視の『はないちもんめ』
オトナバージョン。


いろいろあるからさ、子供じゃないとできないよね。



TB:季節外れの雪便り「だるまさんがころんだ




最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ステキ☆ (きのこ)
2005-11-24 12:55:19
コンパとかで、『はないちもんめ』をすると

案外楽しいのかも~♪と思っちゃいました。



アレ、最後一人になっちゃうと寂しいよね~。

返信する
ふるさとまとめて (あくあ)
2005-11-24 17:39:58
花一匁。

手をつなげたらいいのにね。

そんな簡単にいかないから。



最後まで一人で残るのもそれもまたわかっているからなのかねぇ。
返信する
はないちもんめは (たかし)
2005-11-25 00:28:38
高橋真梨子をBGMにやるのが大人です。
返信する
他にも・・ (スノー)
2005-11-26 22:36:48
『ハンカチ落とし』オトナバージョン、とか。





「逃げるなよ、君が落としたハンカチを返そうとしてるだけなのに」



「わざと落としたのよ、あなたに追いかけてもらうために」



「掴まえてみせる、全力疾走で」



「あなたが座っていた場所のぬくもりを感じるのも、私の目的なのよ。だから掴まるのはごめんだわ」







なんてね(笑)
返信する
ひえ~ (カオリ)
2005-11-27 14:42:22
*きのこ様

コンパでやるのはコワいよぅ~。

誰が決定権握るんだろ。。。

でも男女別のチームで第一印象を言い合うのは

面白いし、やりやすいかもしれない。

バラけてても、集中してても盛り上がるかも。
返信する
花一匁 (カオリ)
2005-11-27 14:48:00
*あくあちゃん

覚悟がないと欲しがっちゃいけないのかな。

簡単なことではないよね。



遊びに参加したなら、ひとりになる覚悟もしておかないと。。。って深すぎるよぅ(涙

返信する
for you (カオリ)
2005-11-27 14:58:47
*たかし様

♪あなたが欲し~い あなたが欲し~い 愛~がすべて~が欲し~い



真顔でやったらいいですね。

桃色吐息もいいですね。
返信する
オトナの遊び (カオリ)
2005-11-27 15:04:01
*スノー様

落として逃げるなんて思わせぶりですよね。

しかも「捕まえてごらんなさ~い」みたいな(笑



オトナバージョンは

「だるまさんがころんだ」にしろ「はないちもんめ」にしろ「ハンカチ落とし」にしろ、他の参加者の存在が一瞬消えて、二人の世界になってしまうところがミソですな。
返信する
美しい… (task2)
2005-11-27 21:09:40
情景描写が見事です。

おいらも腕を磨きたい、と真似してみたり。
返信する
あぁ (カオリ)
2005-11-28 00:41:18
*タスク様

何か美しい情景が見えたのなら

それはタスクさんの想像力の賜物です。

ありがと。
返信する