goo blog サービス終了のお知らせ 

With gentleness

更新頻度は・・・どうなりますやろ。
とりあえず誠実な文章でお贈りしたい。
コメント&TB、ほんまに大大歓迎!!!

大運動会

2006年09月09日 23時32分15秒 | 面白い話

実は9/8(金)、大運動会が終わりまして

ただいまも(というか、朝起きたら)腰が痛い痛い・・・

 なぜこんなことに(!?昨日を振り返ってみる)、綱引きが効いたのだな と実感してます(ノω=;)。。。

 

二人三脚フォークダンス綱引きくらいしか本格的に競技に参加してないんですが

(フォークダンスは競わないか)、そして当日は疲れてないよーてな顔してたんですが

おばちゃん腰が痛いのよ・・・(笑)

 これも一生懸命巻き返そうと頑張った証拠やと思いましょう♪

 

・白の3つの「色」の勝利をかけて熱く戦ったわけですが

おいらチーム、対WINし その後対白にスタミナが落ちてきて引かれてLOSE

力には自信あったんですけどねー。悔しいな(´ヘ`;)

その後プチ事件発生。なんとおいら、左手が綱を持ったままの状態にしばらく硬直。

駆け足退場時には 丸まった左手&ピンと伸ばした右手というけっこうなアンバランスを強いられる。

「つっただけやから大丈夫」と友だちと自分を落ち着かせながら、若干笑えてくる。

水で冷やし、手をブリッジ姿勢に戻そうとする。(ここで右利きでよかったと本気で思う

徐々に直ってくる→ひと安心( ̄ー ̄)

 

 二人三脚は初めてで、3色×2で6グループ同時スタートの中 なぜ1位でゴールインε=┏( >_<)┛。

1位ですよッ!」の声が素直に嬉しいが、すぐにほどけない紐に少々焦る。

1位の旗の後ろに並び、「(ё) エ? 1位ッッ、うちらが。」とそこで声にならないリトルやり切った感

 

 フォークダンスは課題曲と自由曲の2曲をふつうに楽しく踊る。

正直知らない人との方が踊りやすく感じてしまう。

この快晴で3回ほど踊ってしまう日にゃあ倒れるぞっと思っていたら、あっさり1回ずつで終了。

内側の円で陽気に踊ってまいりました(顔はきっとそうではなかったょなぁ)

楽しんでるのに顔に出ないんですかわいくないんです|・ω・`)(笑)

はちまきも似合わないんです。ハハハハハァっ(自虐的になる) ガッツだぜ自分!ヽ(~-~(・_・ )ゝ

 

そして、総合優勝はチーム、2位はチーム、3位は白チームに決まる。

 こんな感じでおいらの参加した種目のレポをお送りしました。

大人になって昨日のことも全ていい思い出になるんだろうなぁと しみじみ思っておきます。

そして是非感想を書かせていただきたい援団のみなさん。

応援団(学ラン&チア)とっても格好良かったし、何よりテントに1回も入らず1日中立ちっぱなしで

精一杯の気持ちで応援、準備も片付けも忙しい中本当にお疲れさまでした。

 

 ということで、ちょっと高校生らしいこともおいらの視点で書いたんですが

この文からちょっとでもその雰囲気を味わっていただけたら嬉しいかなと思います。


まぬけな話。

2006年04月02日 10時51分38秒 | 面白い話

ブログのスキン変更しました。

 そんでもって、今回はちょっと大人っぽくというか日本っぽくなりました。和風に攻めてみました 笑

 まっこれで、一行に写る文字数の方も大幅大丈夫になったかと。(一安心

 

 *********************************************************************

  それでは、おいらのまぬけな話でもしようかと思います。

 夜はまだまだ寒いので、ストーブをつけていたところ

 おいらはなんの気なしに、ストーブの前に眼鏡を少しの間 置きっぱなしにしてました。

 風呂上りだったんで、メガネにもはや神経は行っていなかった。

 

 そして、おいらがそのストーブでうまーく温もったであろうメガネをwearすると

 最初アッ、ぬくっ しだいにアチっ、あちちちちッッ

 鈍いのか、わたしゃぁ。全然大丈夫でしたけど

 

  メガネは金属製ですから もちろん。温まりすぎたら 危ないです。 実感(アホ”)

 熱を持ってかなり高温なグラスをon the faceは 気をつけましょう、みなさん。

 ははは では、済まされませんデスよ(怖)

 ではでは。

        

 ブログランキング・にほんブログ村へ 


ワタクシのおかしな夢。

2006年03月18日 00時00分36秒 | 面白い話

わたくし、とあるおかしな夢を見ました。

 その夢とは、今話題の ・・・・「ウィニー」に関する夢です。あまり心配しないで、お読み下さい。

PCが使えなくなったら、たいした個人情報もないのに、個人情報が漏れてしまったら

その悪夢が、ワタクシの体内に循環した後 なぜか夜そのまま夢へと姿を変える。。。

 夢の中で、ワタクシは悪夢にうなされました。

 うちはなんで、Winnyなんか入れてしまったんだ== そう叫んでいたに違いありません。

  なんで、そんなに夢の中で 変な考え違いをしていたのか、今も謎なんです。

 それというのも、ワタクシはWinnyなどインストールしていないし、入れようと思ったこともなかったのです。

 インストールしていない=PC内にそのアプリケーションは入れていない=使っていない

  のに、母の「入れてないじゃろぅね!」攻撃に、自分を見失い 挙句の果てに悪夢にうなされるという

  大失態を犯してしまったのです。

 これは 多分それだけこのブログに対する思い入れみたいなのがあったと解釈して・・・・ 笑笑

  それだけPCは大切な役割を果たしている、これを感じた日でした。

 みなさん、こういうことには気をつけましょう~ね。< オマエだょ、それは。です

ではでは、フゥ~~

  


NEWメガネ秘話。

2006年02月18日 23時50分51秒 | 面白い話

今日はメガネを買いました。

 次のメガネは「」と決めていたわたくし。念願のブルーメガネ、買いましたょぉ↑↑

今のメガネを買ったときは、母と店員さんの押しに負け、青系のめがねが欲しかったのですが

あたくしの顔に似合わないょということで、こちらピンクメガネを選びました。

(顔がふニャっとしているので、店員さんも顔になじむ色を選んでくれたようで。)

  

  しかし、今回は断固わたくしの意志は固いっっ。

 母の「こっちの方がいいょ」強烈攻撃を、必死の思いで何度も交わし

 店員さんのご苦労様デスなメガネ選び攻撃をくぐり抜け。(分かってくださいます??

 やっとのことで、(かなり時間かかった)四角っぽいブルー系メガネを買いました。

 (ここでの点は、似合わない・顔に溶け込むではなくて、あたくしの好みに偏るもの。

 店員さん曰く、わたしの選んだメガネは男性的らしく、ワタクシにはどうかなぁ~と。(今さら、無視に

 近かったかも。(許)w)

 母は、「それキツイ。」の連発でした。顔の印象が暗くなるし、インテリ系に見えるのが気にくわなかっ

 たらしいのです。(ちっとは顔引き締めなきゃイカンでしょっ。あたくしのコレが決め手となりました。)

 

今日注文したメガネは来週の金曜日に出来上がるようで、今から楽しみにしております。

 最後に店員のお姉さんが「きれいにお作りいたします。」と言ってくださったのが、

 なんか印象に残ってます。(そりゃ、どうも。です ←心の声

なんか嬉しいです、とっても。やり通したって感じがして。< そこ問題点か??

 大切に使いたいと思います。もちろん今までのメガネさんたちも。

  ではでは NEWメガネにちょっとした想いをこめてたっぷりお話したワタクシでした。

 

     ブログランキング・にほんブログ村へ


この時期といえば。

2006年02月04日 22時11分07秒 | 面白い話

さ、寒い...くしゃみ(マリー)  こんな日は心温まるお話を。

 なんでもない日常のことですが、(そして心は温まりそうにない ですが、読んでくだされ。)

今日、スーパーに行ったら、板チョコが山のようにズラーっと並べられていました。
もう2月、そーいやぁ入ったんだぁ、そーだょなこんな季節か。
みんな誰かにあげたりするんやろな、ええこっちゃ。
(半分どこそこらのオバちゃんになった感じで、思ってました。(笑))
 しかし、あの量はなんですか、日本はチョコレート大量消費国の何位に入るんやろか・・・・
くだらないことを、スーパーの一角で考えておりました。(しょうもない思い付きですわ。)

 チョコレート屋さん稼ぎ時やで、ほんまに。

 

 それでですね、わたくし今日毛布みたいなセーターを着込んで、そこへ向かったわけですわ。 

 駐車場には、ちっちゃいお子さんがいて その子はのフリースを着ていたんですが、

  なぜあんなに もこもこ具合がかわいぃのか、違いすぎる(ウゲッ、明らかにちがうものっ)

 わたくしがこんなセーター着ると ただの着ぐるみにしか見えないと言われるのに...ねぇ

  微妙な空気になったところで、退散っっ!! ビューーーン

 

     ブログランキング・にほんブログ村へ