ゆうまぱぱのひとりごと

ロアッソ熊本やらDAEGでトコトコツーリングやら・・・

取り回し・・・後退。

2016-11-26 00:37:42 | DAEG
これはCB400SF⇒NINJA400SE⇒ZXR1200DAEGと乗るたびに課題にして、
華麗なるスルーで逃げてきた問題です・・・(笑)


取り回し時のバック。




ハンドル両手がっしり!

後ろはチラ見。

ほぼ・・・感。



バイク屋さんやら大観峰奥の駐車場から大型バイクを出すお兄さん達のような振る舞いがしたいのです。







駐車場で練習。





50cmで危険と判断。




中止・・・。





むりやぁ~(笑)







もうね、倒れそうでコワイ・・・(-_-)




教習所で練習しとけばよかったよ・・・




やりますよ・・・。







で、今日は仕事中途半端に終了。
なんか左目の違和感。
以前からあったけど、ちょっと悪化?したような・・・

で、眼科直行





白内障・・・





若いけど・・・




若年性か・・・。




ん?年相応か(笑)



あと、眼鏡があってない。


それと最大の原因。



ストレス...orz



そーかー(棒読み)



緑内障オペもまだ大丈夫っぽいので、一安心。


緑じゃ白じゃとようわかんらんけど、バイクに乗れんようになるのはイヤなので、
頑張って治療しないとね♪




がまだすばい♪



聖☆おにいさん コミック 1-12巻セット (モーニング KC)
中村 光
講談社


聖☆おにいさん(13)限定版 (プレミアムKC モーニング)
中村 光
講談社



4年ほど前からはまってしまった漫画なんですが、癒されます。
目のリハビリにいいかも???


シュールや~

天草ツーリング

2016-11-23 18:09:22 | DAEG
勤労感謝の日です。


誰か・・・



感謝して・・・(笑)





さて、

雨降りそうにないし、
気温も大丈夫。





さすがに阿蘇は寒いかなぁ、
と、天草方面へ。




3号線から57号線。



途中、三角西港へ立ち寄ろうと思ったけど、
車輌進入禁止。

駐車場に止めなきゃイカンのね・・・。



バイクと写真を撮りたかったんですが、ここは華麗なるスルー(笑)




とりあえず、リップルランドへ向かいます。




有料道路はETC使えるかどうかわかんないので、下道で・・・

ETCに慣れると、料金所で支払い大変です・・・




さて、相変わらず忌まわしき記憶がよみがえるリップルランド(-_-)




駐車場の警備員さんに「エントリーですか?」


????


何にエントリーするの?





と思ったら、なんかイベントあってました。



「オールドカーフェスティバル」



オールドカーに見えたかなぁ…。


新車なんだよなぁ(笑)





で、見学してみました。




















かっけー!



景色も (・∀・)イイネ!!




さて、どうしよう。




とりあえず、本渡まで行ってみますか。




いつも阿蘇ばっかり行っていたので、なんか新鮮。



「空港」の看板が見えたので、行ってみます。



初天草空港。








まったく空港感がナイ写真 (´・ω・`)



では、帰りましょう。



途中、宇土マリーナで休憩。





仕事用のケイタイに知らない番号の着信アリ

スマホで番号検索⇒詐欺なヒト達の番号確定⇒削除



勤労感謝の日だよ。まともな勤労せなあかんよ。





あとはゆったり帰りましょう。




帰宅後、バイクフキフキ。






チェーン清掃。

チェーンがあったかいうちにフキフキしてルプをシュー♪
で、イイ!と、どっかのホームページで見ました(笑)

いいのかな???





エキパイフキフキ。

なんかこびりついて取れないヨ~( ゚Д゚)
どうすっかなぁ・・・
また、ネットで検索検索・・・。



とまぁ、ツーリング日和な一日でした。


明日から冷え込むらしいので、走る回数減るかなぁ。






本日の走行距離:251km







KAWASAKI 純正 タンクのキズ防止に カワサキ タンクパッド 樹脂パッド カーボン調 Kawasaki J2007-0037
KAWASAKI
KAWASAKI


これ装着しました。

違和感ないよね???
















つーりんぐ。

2016-11-22 22:28:57 | DAEG
写真がアップできるようになりました。


さて、11月6日。


バイクショップアール様主催の大ツーリング会に参加しました。
天候不良による延期に次ぐ延期・・・

おかげで参加することができました(笑)





8時半 火の国ハイツ集合からの~出発


目的地は五木村。


で、BBQ大会~♪





うまぁ~


からの~




ビンゴ大会~♪



さて、実は久しぶりのあっくんとのツーリングでした(*´▽`*)




ワタクシがスーフォア乗ってるころからのCB1300(≧▽≦)

相変わらずかっちょえ~♪



久々のマスツー楽しぃ・・・(^^♪



バイクショップアール様、ありがとうございました(*´▽`*)





で、翌週の日曜日。




ぶらり阿蘇へちょこっとツーリング&職場で少しお仕事・・・(笑)





少し紅葉はじまた?



もうちょっと早ければ雲海きれいだったよなぁ~(苦笑)



訳あって昼には帰宅。




さぁ、ロアッソ♪



無事J2残留♪



今年はいろいろありすぎたもんね。
来年がんばろう(^^♪



清武残ってくんねぇ~かなぁ~・・・・

娘が大好きなんだよなぁ・・・





なるほど・・・

2016-11-19 00:10:09 | DAEG
10日程、写真がアップできね~?と試行錯誤してました。



これが最後に1枚に・・・







容量オーバー(笑)






そんなシステムがあるとは・・・






ツーリング2回も行けたのに~



ロアッソもJ2残留できたのに~








有料契約したら容量上がるのかしらん???







対応策考えねば・・・・

カッパに助けられる。

2016-11-03 22:06:33 | DAEG
祝日!

休み!

晴れ!




寒い・・・。




おー、布団から出れんぞー(-_-)




で、7時50分出発。




車多めのミルクロードを抜け
大観峰到着。


ここで9時



ここで2℃・・・(笑)



家出るとき甘く見すぎたなー

真冬装備でくるべきだったなー

帰ろうかなー・・・




あ、カッパあるやん( ̄ー ̄)ニヤリ




晴天の阿蘇でカッパに変身(笑)


その後は九重方面へ走り、長者原からの~三愛に戻りトイレ休憩・・・。


帰宅途中に職場によって、ちょっと進捗状況の確認・・・・・・。



で、昼過ぎ無事帰宅。


嫁さんがマックに行く途中だったので、てりやきオーダーして昼食。





いあやぁ~、寒いツーリングでした。




カッパ最高(笑)






体も温まったトコで、さぁロアッソ。

松本戦


松本 1-0 熊本


PK止めたのにな~


次は頑張ってね~♪

ダニエル暇そうだった・・・(笑)


GOLDWIN(ゴールドウイン) バイク用コンパクトレインスーツ セパレート Gベクター2 [ブラック×ライトグレー] Lサイズ GSM12512
GOLDWIN(ゴールドウイン)
GOLDWIN(ゴールドウイン)