gooブログはじめました!

フジモリ

 5.フジ・ショック

 フジモリは大統領就任演説で国民に訴える。

 「我が国は独立以来、最大の危機に直面している。」
「インフレ率は天文学的数字に達し、国内の生産活動は壊滅的になり、テロが安全を脅かしている。」

 「私は徹底した措置を取り込み、経済、社会の立て直しを行う。」
「Que Dios nos ayude!(神が我々を助け賜んことを!)」

 フジモリは国民に痛みを伴う緊急措置をとる。

  〇すべての政府による価格統制の撤廃
  〇公共料金の改定
   (ガソリン価格32倍に引き上げ等)
  〇中央銀行での紙幣印刷停止(通貨発行禁止)
  〇政府の消費を税収の範囲内に抑える
   (歳出の抑制)

 人々はこれを“フジ・ショック”と呼んだ。

 「フジモリは公約違反だ!」
「ほかに手段がない。国が破産するよりましだ。」
「我慢しよう、フジモリは我々が選んだ大統領だ。」

 抗議行動やストライキも散発的に起こったが、暴動は発生しなかった。

 そして、インフレ率は徐々に下がっていく。

 1990年前半の年率インフレ率は7600%だったが、同年後半は750%になった。

 経済が安定化の方向に向かったことにより、人々のフジモリへの期待感が高まる。


 そして、頭痛の種だった巨額の対外債務をIMF(国際通貨基金)や債権国と交渉し、減額させることに成功する。
また、日本からの借款供与も、とりつけた。

 参考図:「フジモリ時代のペルー」、村上勇介、平凡社、2004
     
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「成功は失敗の始まり」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事