お天気ニュース2010

今年も残すところあとわずか

慌てて、窓拭きなんかしています

さて、2010年の天気、印象に残ったことは何ですか?

やはり、あの猛暑でしょうか・・・

毎年、日本気象協会で今年のお天気10大ニュースというものを作っています。

ホームページのtenki.jpで見られます。アドレスはこちら・・・

http://tenki.jp/newyear/

10人の気象予報士がそれぞれの項目を担当して、記事を書いています。

私は9番目の測候所廃止を担当しました。

ぜひ、ご覧ください!



西会津の大雪

週末は、日本海側でドカ雪が降りました。

積雪が1mを超えた福島県西会津では、車300台以上が身動きが取れなくなり、車中で一夜を過ごすことに。
平年のこの時期は17センチの積雪なので、7倍ちかいですね

西会津は、私が10年ほど前に住んでいた町。初めての雪国体験でした。

今回、車が動けなくなった国道49号線もよく走っていました

当時もこれでもか、というくらい雪が降って辛かったのですが、

今回は一気に大雪となったんですね

現地の知り合いにメールしてみると、なんとか無事だけど、

渋滞にはまってしまった人もいたみたい

きょうもまだ雪が降っていて、おまけに湿った雪で厄介だそうです。

湿った雪は重いから、雪かきや雪おろしなど除雪作業は大変

屋根からの落雪も危ないし、電線や樹木に張り付いて厄介。

また、水分を含んで路面は滑りやすいし、

さらに冷え込んで凍結したときなんて、つるつるになってこわいです。

年越しにかけて雪が降るので、まだまだ注意が必要です

雪は、やはり適度に降って欲しいですね。



嵐と寒さのクリスマス

今朝の福島の様子。雪が降り積もっています。



この週末は、北日本や北陸では冬の嵐です。

大雪や猛ふぶき、路面凍結による交通障害、海上は暴風と高波に要警戒です。

山陰から九州北部も雪、また太平洋側も東北や西日本では雪の所がありそうです。

積雪の多い山はナダレの心配もあります。

クリスマスをスキー場で過ごす予定の方もいらっしゃると思いますが(ひと昔前はスキー場でのホワイトクリスマスがブームでしたが、いまはどうなんだろう・・・)、決して無理はしないようにしてください。行き帰りの車の運転も要注意です。
また、寒波の影響で、各地で真冬の寒さ、ブルブルです


イルミネーション

こちらは、表参道のイルミネーション



電球は触っても熱くありません。LEDですね。

きれいな月も見えて、豪華でした

火曜日に行きました。気温が高くて、のんびりと歩けましたよ。


今年のクリスマスは出向先で迎えますので、仕事終わりはパーティーです

飾りつけ係りの私は、こんなもの作りました

 

あまりスマートな出来ではないけれど・・・





冬至

最近、たくさんゆずをもらったので、毎晩ゆず湯に入っています

でも、あしたがゆず湯の本番、冬至ですね。

冬至は太陽の光が一番弱くなる日だとして、この日を境に光がよみがえると言われていました

そしてみんなの運も向いてくる、と。

ゆず湯に入るのは、もともと、運を呼び込む前に身を清めるための儀式だったそうです。

このほか、冬至に「ん」のつくものを食べると運盛りといって運が向くんですよね。

かぼちゃ(なんきん)とか、れんこんとか、にんじんとか

年末ジャンボ、早く買わないとって思っていましたが、冬至を過ぎてから買おうかな

↓ 先日、天使の梯子が一面に広がっていたので。明るい兆し







寒さが違う

昨夜から寒さが違います。空気の質が違うんです

凍るような空気。外を歩くと顔はもちろん髪の毛までキンキンに冷たくなります。

あー、今年もやってきたな、と思いました。

そう、これは冬将軍の仕業。

毎年言ってますが、やっぱり冬将軍の運んでくる寒さは一味違う。

きょうの東京は昼間も6度台で今シーズン一番の寒さ。

そのほか、あちこちで5度未満と、冷蔵庫の中にいるような寒さでした。

そして冬将軍の武器といえば、凍える寒さ大雪

今も日本海側では雪が降っています。北陸や東北ではけっこう降っている所も。

積雪や路面凍結によるスリップ事故が増えているそうです。ご注意ください。



逆転層

今朝のサンシャインからの景色。



黄色い層が見られます。

逆転層があったようです。逆転層とは、下の方が冷たく、上の方が暖かい層です。

普通、上にいくほど気温が低くなりますが、それが逆転しているということです。

このときは、空気の対流が不活発で、下の方にいろいろたまってしまいます。

いろいろと言うのは、汚染物質だったり、チリやホコリだったり。

あの黄色い層は、きれいじゃないってことですね 
その中にいると思うと・・・

あまりいい話題じゃありませんでしたね・・・


さて、あすにかけて冬型が強まります。北日本や日本海側は雪や雨。

東北や北陸の平地でも雪が積もる所がありそうです。

シーズン初めの頃の積雪は要注意です。車の運転など気をつけてください!


12月の雨

きょうは冷たい雨で、寒かったです
昼間、一体、何度だろう?とチェックしたところ、6.7度

数字を見て余計にブルブルきました。

今回は、12月にしては雨の量が多くなる、ということですが、

今も東海地方を中心に雨脚が強まっています

12月は、太平洋側は乾燥した冬晴れの日が多くなるため、12月にしては・・・なのですね。

でも、私が予報士になってから、けっこう12月としてはまとまった雨、がある気がします。

東京で一日で150ミリ以上の雨が降ったときもありました。

もちろん、そんなに頻繁ではありませんが、

季節の変わり目の雨が、後ろにずれる年が増えているのかな。


さてこちら、かのめの玉子! いや、かもめの玉子です


岩手県大船渡市の銘菓です


中の黄身餡がたまらない・・・よく、お土産に頼んじゃいます!

お茶と一緒に あ~しあわせ



人から学ぶ

先日、ゴッホ展に行ってきました



ゴッホ展は、幼い頃に初めて両親に連れられて見に行った美術展です。

以来、大人になってからも、何度となく通っています

今回は、ゴッホの絵はもちろん、ゴッホが影響を受けた画家の絵や浮世絵なども多数展示。

おまけに私の大好きなアイリスの絵も来ているので、とーっても楽しみにしていました。



ゴッホは、いろんな人の絵に感銘を受け、その技法を取り入れてきました

「あの画家は素晴らしい」「あの絵は学ぶべきことが多い」「あの描き方を身に付けたい」などなど。

芸術家って、自分の表現する世界が一番だと自信を持っている気がしますが、

彼は才能があるにも関わらず、人から学び続けるひたむきな画家だったのです


私も仕事を始めて5年くらいは一生懸命に人から学ぼうとしていましたが、
最近は、すっかり自分流になってきています。ゴッホを見習わないと。

サッカー日本代表のザック監督も「ゴッホのように」って言ってましたし。

ゴッホの生涯を通じて売れた絵はたったの1点

なんだか寂しい気がしますが、本当の願いは「100年後の人々にも、

生きているかの如く見える肖像画を描いてみたい」

それは十分すぎるほど叶えられていますね




師走入り

昨日は、立山で雪崩が発生しました。

この時期の雪崩は、新しく雪が降ることで起きる「新層なだれ

そのスピードは、時速100キロくらいで、新幹線並みです

気づいたら、飲み込まれているくらいの速さです。

この先も、ウィンタースポーツをされる方、冬山に入る方は、要注意ですね。


さて、いよいよ12月に入りました

会社でこんな会話がありました。

「12月の別名は何でしたっけ?」

師走

「いえいえ、10月が神無月で11月が霜月で、12月は?」

だから、師走

僧侶(師)も走り回るほどの忙しい月、ということで、 

神無月とか霜月とか、そんな風情なことを言ってられないんですね。

忘年会、クリスマス、年賀状書き、あいさつ回り、大掃除、お正月品のお買い物・・・
考えただけでも、たくさんあります。


今年の12月は、中旬からグっと寒くなる予想です。寒波がやってきそうです

寒さへの準備もしておかないと。私は、あったかダウンを買いました