goo blog サービス終了のお知らせ 

狩野川漁協・最新河川情報ブログ

狩野川漁業協同組合のブログです。
伊豆・狩野川の河川状況を逐次お伝えしてまいります。

柿田川親子体験教室

2013年12月09日 14時35分29秒 | 漁協ニュース

12月9日(月)

狩野川水況 (大仁橋)

  水位  -4cm

  水況  澄み

   水温    ℃ 

  気温  10

  天気  曇り

 

<<12月8日 柿田川親子体験教室>>

毎年恒例のアユのエサ釣り親子体験教室を柿田川に於いて、開催しました。

昨日は、朝から寒く、午前8時30分の集合時間には、25組の親子が参加して始まりました。

            

今年も、漁協関係者が一人に一人づつ付いて指導しながら釣りましたが、釣果は多い子で5匹程でした。

エサは、「しらす」「いか」を使いました。

型は、20cm位までで、小振りサイズが多めでした。       

          

橋の左岸側の方が釣れる為、右岸と左岸で時間で入れ替え、交代しました。

アユの塩焼きも行いました。    

釣れなかった子供も、大変喜んで食べていました。

 

午前8時前や11時以降には、一般の釣り人がそこそこ釣れていました。

 

 


第72回あゆ友釣り競技組合大会

2013年08月08日 14時00分46秒 | 漁協ニュース

8月4日(日)、第72回あゆ友釣り競技組合大会を開催しました。

   開会式

      

 今大会で狩野川初の女性の参加がありました

                      

                                       閉会式 団体優勝は1区湯ヶ島地区

個人優勝は1区湯ヶ島地区の山田仁さんで29尾、985gでした

     成績表  

 

 


5/25 狩野川アユ解禁日 釣り情報

2013年05月25日 12時01分47秒 | 漁協ニュース

5月25日(土) 午前10時現在

狩野川水況

  狩野川水位 大仁橋 -5cm 

  水温  17℃ 

  気温  23

  天気  晴れ

<<アユ解禁 釣り情報>>

釣り人数   約2300人  例年よりやや多い

平均釣果   3~50尾前後  (大きさ 10~21cm、30~100g)

最多数量   50尾 (10時現在) 

大物      21cm 100g

 

           

             

             

状況  

薫風さわやかな五月晴れ。絶好の釣り日和。

早朝は、昨日までとは違いやや肌寒い陽気だったが、9時ごろから日が差してきた。

水位はやや低いが、濁りはなく澄んでいる。

6か月の禁漁を経て、解禁を待ちわびていて釣り人が、夜明けと共に入川した。

朝の早いうちは魚の動きも鈍く、釣果が上がらなかったが、日が差し始めたころから

釣果が上がってきた。

今年の遡上は例年より30~50%ほど多いことで、今後が期待されている。

本日の釣果はまずまずだが、天然物はやや小ぶり。

場所によっては、青苔(カワシオグサ)が発生したところがあるようだ。

初期の魚は「瀬」が良いとされているが、今年の魚は「トロ」に近い瀬の方がかかりが

良いようだ。

今後の照りこみによっては、楽しみなシーズンになるであろう。

 

※ご注意※

この時期、農道等に駐車し、トラブルになる方がおります。

おとり屋の駐車場をご利用ください。

 

 

 

 

 

  


5/15 アユ試し釣り

2013年05月15日 15時54分54秒 | 漁協ニュース

5/15 水  

<<アユ試し釣り>>

 5月25日の解禁を前にアユの試し釣りが狩野川本流と大見川の10ヶ所で午前10時から11時の間で行われました。

   詳しい釣果は、「アユ 試し釣り 釣果」のページでご覧ください。

 

           

 

                  

 

               

 

               

 

どこでもまずまずの釣果がありましたが、

本流宮田橋付近と大見川小川橋付近で良く釣れました。 

大物は、松ヶ瀬の吊り橋上で21.5cmの90gが釣れました。

 

組合長のコメント

今年は天候も安定したおり、大きな川の工事も無く、水もきれい。

遡上も早く、天然遡上の魚が多い。

その為、早く上ってきた鮎の成長が良い。

場所は、どこでも全体的に良いので、自分の釣り方にあった場所を選ぶ事がポイント。

魚は、どちらかといえば遡上鮎が多く、放流も早めにしているので、瀬の芯が狙い目だと思う。

 

 


5/3 黄瀬川親子マス釣大会

2013年05月08日 11時57分26秒 | 漁協ニュース

5/8

狩野川水況

  狩野川水位 大仁橋 -5cm 

  水温  15℃ 

  気温  20

  天気  晴れ 

<<5月3日 黄瀬川親子マス釣大会>>

5/3に、黄瀬川親子マス釣大会が行われました。

天気は良かったのですが、7時の受付開始の時は、まだ肌寒い陽気でした。

           

9時頃からは薄日が射し始め、暖かくなってきました。

                        

親子27組を含め、65人が参加し、48cmを釣った山田晃生君が優勝しました。

              

平均して30cm前後のものが良く釣れていました。 

御殿場の海野釣具店さんからの寄贈もあり、釣り竿やタモなど、子ども達全員に景品が出ました。

東京や横浜からの参加もあり、恒例行事として定着してきたようです。

去年は雨で中止になってしまいましたが、今年は天気にも恵まれ無事に大会も終了しました。

又来年の参加をお待ちしております。