

最初からひ弱な子だったソルベ・・・一緒に購入した「ブルースワール」も蕾が上がってきたわ。
メネデールを薄めにして時々かけていた効果かな

茎もしっかり太くなって葉も厚くなりカチッとしてきたんだ。
もう、液肥に切り替えなきゃね

とっても役立つ「メネデール」


陳列棚に並んではいるんだけど、なかなか買う人はいないんです。
液肥は売れてるんだけど・・・これでどんどん売れるわよ~~
だって、「経験者」は語る


パンジー「カプリス」です。2種類の苗が植わってるみたいでしょ。
一株で色が変化する面白い子なんです。
咲き始めは、白くて次第にブルーに変わっていく品種

花つきも良くて「こんもり」仕立てになりそうです。

セントポーリア「ロブス ハンプティ・ドゥ」
夏の疲れがやっと抜けてきたようです。
白い模様がすっかりなくなってしまったけど、綺麗


ひらひら舞い降りる紅葉を眺めるかんなとアニスです。
また、来年も来ようねぇ~~~

ウチも使ってますよ~。
今ではないと不安。
すばらしいお薬ですよねぇ~。
私が勤めていたHCでは「ハイポネックス」をよくつかっていたんですが、
なぜ?って今は思っています。
パンジーかわいすぎる・・・
1株で2色
チェックしておこっと
今の時期はこの暖かい色がいいわ~!
下の写真のパンジーね、ウチのソルベYTTという
ビオラに似てる~
白で咲いて、紫に動いていくの~
去年も種蒔いたけど、今年も~
かわいいよね!
やっと咲き始めました!!
メネデール、役立つでしょう?
良かったわ~!
知らなかったのは私だけ?恥ずかしいわぁ~
園芸店に勤めてるのにねぇ~~
もっと、勉強しなくちゃね。
活力剤と液肥を上手に使い分けるわぁ~~
カプリスね・・・不思議な子よ~
咲き始めは真っ白なんだけど、日に日にラベンダーブルーに変化していくんだよ。
花は、パンジーとビオラの中間かな?早咲きで既にこんもりなってきたわ。
うんうん、チェックしてみてね♪
今頃る~さんは、熱狂してるのかな?
ストレス発散・・・たまにはしないとね・・・
私もそろそろ溜まってきたぞぉ(笑)
>Haruさんへ
おはようございます。暖かい色でしょ!!
ワインレッド色にはまってしまったみたい。
アプリコットシェードも欲しいなぁ~
やっぱり、ビオラもアプリコット系でしょ!!(笑)
勿論、YTTも来年はゲットしますよ!!
カプリスもなかなかですよ~花つきが良いです。
発色も綺麗です。。
メネデール・・・もっと早く知ってたらレスキューで来た子がもっと増えてたかも。
これからもお知恵をかして下さいね。。