


興奮を抑えるために初爆走もさせました。でも、予想外に大人しかった3わん

ちゃんとお座りしてお参りする人を眺めてました。
皆に「そっくりやねぇ~~親子?兄弟?」って聞かれました

「どの子が親だと思います


かんなって誰も言わないんだ。お年寄りの方は特にですね。大きさで決めるらしいわ。
それより、今日の記事の話をしなきゃ。。ついに買いました。一眼レフデジカメ

「○anon EOS KissデジタルX」
ダブルズームキット広角&望遠レンズの2本がついてます。
早速、アニたんをモデルに試し撮り
わたち・・・そんなにデカイ
男の子にも間違えられるち・・・ショックだわ
凄いです~~綺麗です
バックがぼやけてアニたんがくっきり写ってます。
今度はベランダの花達を・・・
まるでジャングルですねなんか暗いな
それにしてもこんなにもよく集めたもんだわ
自分でも呆れちゃった
でも、大丈夫バラの強剪定をするから温かい日差しも入ります。
手前のビオラ達も生き生きしてくるはず
あ~~ワクワクします。春になったら、カメラを持って出かけなきゃね
ウチは暮れに私の母が同居して
元旦から娘夫婦と息子が来て
一挙に6人に・・・
賑やかですよ~~
でも、明日からはまた3人に戻ります
だんだん子どもたちは独立なんですよね!
ベランダの花の鉢、すごい数ですね~~!!
バラはいくつになったのかしら?
また素敵な花を見せてくださいね!
今年もよろしく~
長男坊は、帰ってきませんでしたが母が泊まりにきました。
一緒に年を越しましたよ。母も年を歳をとった証拠ですね。
「私は一人がいいの」って言ってても寂しいみたい。
次男坊も昨日東京から帰ってきました。
賑やかになりました。Haruさんも家族水入らずの楽しいお正月になって良かったですね。
鉢の数・・・数えたこと無いです。
だから置けるのかも(笑)母も「姉ちゃん、すっごい鉢の数だねぇ~~」ってびっくりしてました。
バラね・・・実は・・・ジュリアを・・・買ってしまったの。
3月に来る予定です。。あはははっ!!病気ですね。
だって、Haruさんちのジュリアがあまりに綺麗で惚れちゃったのよん♪