柳緑花紅☆書き散らし日記

ただいま子育て奮闘中!日々の暮らしの中で考えたちょっとしたことを書き散らしております。

福井も梅雨明け!!

2010-07-18 22:21:49 | お料理・お菓子
福井も梅雨明けしたようです。


とたんに凄まじい直射日光とうだるような暑さ!!!

まだ夏休みも始まってないうちからこれじゃぁ、ホンマ先が思いやられるわ。。。。。
とすでにグッタリ気味でございます。




ま、まずはしっかりゴハンを食べなきゃ始まらないっ☆


ゴハン画像、行ってみよ~~~!!!










春にみんなで掘った筍を瓶詰め保存しといたものも、これで最後の一瓶。





この日は中華風メニューで♪



  ・豚肉と厚揚げのホイコーロー風☆
  ・ほうれん草と人参ともやしの三色ナムル(これは韓国風やがな!!)
  ・キュウリの中華風甘酢炒め




おや、胡麻油使ったおかずばっかりや!



ホイコーロー風は、オイスターソースと味噌、胡麻油でジャジャっ!!と炒めてご飯にぴったりおかず♪


三色炒めも、胡麻油と塩・醤油のさっぱり味付けでお野菜がモリモリ食べられるよ。



キュウリの中華風甘酢炒めは、サッと炒めたキュウリに甘酢を絡めて冷やしておきます。




本来は、油をフライパンで熱する時に唐辛子も炒めて辛味を移すんですが、
それだとコドモ達には食べられないだろうと、
七味唐辛子を後振りにて。


ラー油をかけても良かったかな??


(そういや、食べるラー油が流行ってますが、あれ、絶対クセになるだろうねぇ。)



そうそう。


最近ちょっと「激辛熱」も納まってきました。

一時期はハンパないくらい「辛いもの!スパイスぅ~!!」とアタシにはあるまじき
辛いもの欲求がMAX振り切ってましたが。







小ぶりだけど、新鮮なイカがたっぷり手に入りました。

北陸はイカやタコがお安くて嬉しいな。





  ・イカとジャガイモとタマネギの醤油バター炒め
  ・残り物出し汁活用☆おからの煮物
  ・ズッキーニのチーズサンドソテー、トマト



まずイカをサッと炒めて醤油バターを絡めて取り出しておき、
ジャガイモと玉ねぎも炒めて旨味を滲みこませます♪

ぷりっぷりのイカがたまりません!!



おからは、煮物のお出汁の残りで煮ました。

ほうれん草、にんじん、椎茸、おネギなどもたっぷり入れて♪


ちょっと味がクドかったかな??と思いきや、
KANもMU-も、「おから、美味しいねぇ~~!美味しいねぇぇ~~!!」などと言いつつ
わしわし食べてくれるものだから、嬉しい誤算。

気合入れて作ったおかずよりも、こういう思いつきで作ったモノの方がヒットするってのもちょいと肩すかしではありますが。。


でも、おからなんて地味地味おかずの美味しさを分かってくれるってのは
やっぱり嬉しいものです♪♪




ズッキーニ大好き!!


特にソテーしてチーズと組み合わせると旨いのだ☆


最近は、かなりお手ごろに手に入るようになって嬉しいのであります。











洋風ディナー☆




   ・チキンソテー、ポテトフライ
   ・ごろごろ野菜のラタトィユ
   ・コールスロー トマト レタス


夏になると食べたくなるラタトィユ。


去年までは、野菜を小さく切ってましたが、
もうMUーもすっかりなんでもパクパク食べられるようになったことだし、
できるだけ「ごろごろ大きめ」を心がけてます☆



ナス、ズッキーニ、パプリカ、ピーマン、トマト、玉ねぎ。。。。


夏野菜がこれでもかっつ!!てくらいに入ってます♪


学校で、「夏野菜をいっぱい食べよう!」との授業を受けてきたKANは、
毎食毎食、「夏野菜探し」に夢中です。


それに吊られて、MUーも苦手だったピーマンもちょっと食べてくれるように♪



ありがたいのう♪







んで。

残り物フル稼働なオヒルゴハン☆





タンパク質も摂らねばっ!!!と追加した冷や奴が蛇足だったか、
ちょいと食べ過ぎランチです。


残り物もきれ~に食べきって、冷蔵庫の中味はスッキリ♪







こちらはMU-弁当。

1学期最後のお弁当だぁ~~!





   ・しらす入り卵焼き
   ・チキンソテー、ズッキーニのチーズサンドソテー
   ・ブロッコリー、サツマイモのレモン煮
   ・プチトマト、型抜きにんじん

   ・スイカ、さくらんぼ




 








ヘルシーランチ。



コンニャク麺の冷やし中華☆

小麦粉の麺ではなくて、コンニャクなのです。

これを、冷やし中華風にしていただくのだ♪


ツルツルシコシコで旨い!!



あ、もちろんこれだけで済むはずもなく、
アレヤコレヤと食べ足してますんで、結果的には「ヘルシー」ではなくなってます。
あしからず。








さて。

もうすぐ夏休み。


鬼の居ぬ間、、、、ならぬ子らの居ぬ間にお外ゴハンを楽しもうと思っていたのに、
体調のすぐれぬ日が多くてなかなかチャンスが無かったのですが。。



夏休みももう目の前やん!!!



ってことで慌ててど~しても行っておきたかった「さりゅ」でランチしてきました!!



前回同様、ひとつひとつがとっても美味しくて、食器も内装も素敵で大満足♪



ただ、あまりにも有名になりすぎて来客がひっきりなしなせいか、
満席でお断りするお客さんが続いたり、
店内の写真等の撮影が不可になっていたり。。。。

(という訳で今回は外観の写真のみ。)







「さりゅ」は、ケーキもとっても美味しいそうなんですが、
ボリュウムたっぷりのランチのあとではとてもではないですがケーキまでは無理。。。。


ケーキはまた、家族みんなでテイクアウトの機会を狙いたいと思います♪














         『   梅雨明けて 自転車の子ら にぎやかに   』










 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿