“記念日だらけの毎日”            今日は何の日?

毎日なにかの記念日になっている現代、
「今日は何の日?」かを知ったなら、
心トキメク、素敵な一日に変わるかも!

五月八日(世界赤十字デー、松の日、ゴーヤーの日、化粧用品の日、童画の日)“記念日だらけの毎日”

2024年05月08日 | 5月

100円!送料無料!シルク姉さんの美白ゲル!

<PR>たびノート!! 京都の観光スポット<PR>

朝食に大満足! 三井ガーデンホテル金沢

俳句でイジメが解決できる?

今日の気になるアイテム
シルク姉さん愛用 美白ゲルクリーム

世界赤十字デー
1948(昭和23)年にストックホルムで開催された第20回赤十字社連盟理事会で決定。
赤十字の創設者、アンリ・デュナンの1828年の誕生日。

松の日
日本の松を守る会が1989(平成元)年に制定。
1981(昭和56)年、初めて同会の全国大会が開催された。
日本の代表的な樹木の松をいつまでも大切に保護して行くことを目的としている。

ゴーヤーの日
JA沖縄経済連と沖縄県が1997(平成9)年に制定。
「ゴー(5)ヤー(8)」の語呂合せと、5月からゴーヤー(苦瓜)の出荷が増えることから。

シーサーの日 4月3日
パインの日 8月1日
沖縄そばの日 10月17日
泡盛の日 11月1日

化粧用品の日

童画の日
長野県岡谷市が制定。
1925(大正14)年、東京銀座・資生堂ギャラリーで「武井武雄童画展覧会」が開催された。

毎月8日
屋根の日
果物の日
歯の日
おみやげ感謝デー
薬師如来の縁日
米の日
鬼子母神の縁日


毎日が記念日「毎日が記念日」より転載   秋桜歳時記   季語と暮らす生活季語と暮らす生活!

お名前

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする