“記念日だらけの毎日”            今日は何の日?

毎日なにかの記念日になっている現代、
「今日は何の日?」かを知ったなら、
心トキメク、素敵な一日に変わるかも!

二月二十九日(閏日、ニンニクの日、富士急の日)“記念日だらけの毎日”

2024年02月29日 | 2月

サントリー黒酢にんにく|毎日の元気をサポート

<PR>たびノート!! 京都の観光スポット<PR>

【4K】宮津・丹後湯らゆら温泉
「料理旅館・松風」かにフルコースプラン


俳句でイジメが解決できる?

今日の気になるアイテム
サントリー 黒酢にんにく

閏日 (うるうび)
4年に1度(ただし400年に97日)の閏年には、2月28日の翌日に閏日として29日が入る。これは、1年の日数が365日ではなく365.2422日なので、そのずれを調整する為である。西暦の年が100で割り切れ、かつ、400で割りきれない年は閏日を入れない平年になる。
なお、国によっては2月24日と25日の間に閏日「2月24日」を置き、以降の日を1日づつずらすとしている。これは、紀元前713年にローマ暦に閏日が導入された時以来の伝統であるが、日本の暦には採用されなかった。
英語では閏日のことをleap day(跳躍の日)と言う。これは、普段の年はその前年の同じ日より1つだけ曜日がずれるが、閏年の翌年は2つずれる、つまり、曜日を1つ飛び越える(leap)からである。
かつてイギリスでは、4年間のうちでこの日だけ女性から男性へのプロポーズが伝統的に公認され、男性はそれを断わることはできないとされていた。

ニンニクの日
ニンニクの生産量日本一の青森県田子町が実施。それとは別に、ニンニクを使用した健康食品を販売する株式会社健康家族が制定。
「にん(2)に(2)く(9)」の語呂合せ。

富士急の日
富士急行が2003(平成15)年に制定。「ふ(2)じ(2)きゅう(9)」の語呂合せ。 富士急ハイランドなどでイベントが行われる。

毎月29日
肉の日
クレープの日


毎日が記念日「毎日が記念日」より転載   秋桜歳時記        季語と暮らす生活!【週末に更新している日記です!】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二月二十八日(ビスケットの日、バカヤローの日、織部の日、エッセイ記念日・・・)“記念日だらけの毎日”

2024年02月28日 | 2月

『豪姫』〜豪姫と古田織部の最後の茶会:

<PR>たびノート!! 京都の観光スポット<PR>

【4K】バスルームリフォームから6ヶ月が過ぎた今の現状 LIXIL Lidea

俳句でイジメが解決できる?


今日の気になるアイテム
特撰マグカップ おしゃれマグ 織部焼 黒織部

ビスケットの日
全国ビスケット協会が1980(昭和55)年に制定し、翌年から実施。
1855(安政2)年、パンの製法を学ぶ為に長崎に留学していた水戸藩の柴田方庵が、同藩の萩信之助に、パン・ビスケットの製法を書いた「パン・ビスコイト製法書」を送った。これが、ビスケットの製法を記した日本初の文書とされている。
また、ビスケットの語原がラテン語で「二度焼かれた物」という意味の「ビス・コクトゥス(bis coctus)」であることから、「に(2)どや(8)く」の語呂合せの意味も持たせている。

バカヤローの日
1953(昭和28)年、吉田茂首相が衆議院予算委員会の席上、西村栄一議員の質問に対し興奮して「バカヤロー」と発言した。これがもとで内閣不信任案が提出・可決され、この年の3月14日に衆議院が解散してしまった。この解散は「バカヤロー解散」と呼ばれている。
このことに因んで、この日は日ごろ頭にきていることに対して「バカヤロー」と叫んでも良いという日、だとのこと。

織部の日
岐阜県土岐市が制定。
1599(慶長4)年、千利休亡き後の豊臣秀吉の茶頭・古田織部が、自分が焼いた茶器を用いて茶会を開いた。この器が後に織部焼と呼ばれるようになった。

エッセイ記念日
木村治美エッセイストグループ(keg)が制定。
エッセイストの元祖とされるフランスのミシェル・ド・モンテーニュの1533年の誕生日。

逍遥忌
小説家・演劇評論家・劇作家・英文学者の坪内逍遥の1935(昭和10)年の忌日。

利休忌,宗易忌
茶人・千利休の1591(天正19)年の忌日。
3月27・28日に墓所のある京都・大福寺で追善茶会が開かれる。

毎月28日
ニワトリの日
不動明王の縁日
米の日
鬼子母神の縁日


毎日が記念日「毎日が記念日」より転載   秋桜歳時記      季語と暮らす生活!【週末に更新している日記です!】  

楽天トラベル 東京ディズニーリゾート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二月二十七日(新撰組の日、ドミニカ共和国独立記念日)“記念日だらけの毎日”

2024年02月27日 | 2月

【ゴールデンカムイ】鬼の新選組副長。土方歳三をゆっくり解説。

<PR>たびノート!! 京都の観光スポット<PR>

伊勢外宮参道 伊勢神泉 (全客室温泉露天風呂付)

俳句でイジメが解決できる?

今日の気になるアイテム
壬生義士伝【Amazon Prime Video】

新選組の日
1862(文久2)年、「新選組」の前身「壬生浪士組(壬生浪士隊)」が結成された。
壬生浪士隊は、清河八郎の提案で、事件が頻発している京都の警護に当る為に幕府が江戸で募集をしたものである。翌1863年2月に江戸を出発したが、京都に着いた途端、清河が壬生浪士組の目的は尊皇攘夷だと言い出したため、浪士組は空中分解してしまった。まもなく幕府の帰還命令を受けて清川ら209名は江戸に戻ったが、近藤勇・芹沢鴨・土方歳三ら24名はそのまま京都に残留し、京都守護職で会津藩の松平容保の配下に入って、8月に「新選組」と改称した。
その後、約4年間にわたり、京都で尊皇攘夷派・倒幕派の弾圧を行った。

独立記念日 (ドミニカ共和国)
1844年、中米のドミニカ共和国が隣国のハイチから独立した。

毎月27日
仏壇の日
交番の日
ツナの日


毎日が記念日「毎日が記念日」より転載   秋桜歳時記      季語と暮らす生活!【週末に更新している日記です!】  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二月二十六日(2.26事件の日、咸臨丸の日、脱出の日、良忍上人忌・・・)“記念日だらけの毎日”

2024年02月26日 | 2月

映画「動乱」特報・劇場予告

<PR>たびノート!! 京都の観光スポット<PR>

【4K】炭火焼うなぎ料理「なかしん」#伊勢で美味しい鰻屋

俳句でイジメが解決できる?

今日の気になるアイテム
映画『動乱』【Amazon Prime Video】

2.26事件の日
1936(昭和11)年、2.26事件が発生した。
陸軍の皇道派の青年将校が、対立していた統制派の打倒と国家改造を目指し、約1500名の部隊を率いて首相官邸等を襲撃した。内大臣・大蔵大臣等が殺害され、永田町一帯が占拠された。  
当初、陸軍の首脳部は青年将校たちの行動を容認する態度をとっていたが、海軍が鎮圧を要求し、天皇も同様の立場をとったので、29日に鎮圧を開始した。飛行機から「下士官兵ニ告グ」のビラを撒いて帰順を勧め、「今からでも決して遅くはないから、直ちに抵抗をやめて軍旗の下に復帰する様にせよ」との投降を呼びかけるラジオ放送を行った。形勢が不利になったと判断した将校たちは兵を原隊に帰し、2名が自決、残りの者が自首して、その日のうちに鎮定された。

咸臨丸の日
1860(万延元)年、幕府が派遣した使節団が、咸臨丸による37日間の太平洋横断航海を終えてサンフランシスコに到着した。

脱出の日
1815年、エルバ島に流刑されていたナポレオンが島を脱出してパリに向かった。

パナマ運河開通記念日
1914(大正2)年、太平洋と大西洋を連絡するパナマ運河が開通した。
パナマ運河は、中央アメリカのパナマ地峡を開削した閘門[こうもん]式運河で、当初はスエズ運河を開削したフランス人技師レセップスが工事を進めていたが、作業員がマラリア等の病気にかかる等で失敗し、その後をアメリカが継いで完成させた。

血液銀行開業記念日
1951(昭和26)年、日本初の血液銀行・日本ブラッドバンク(後のミドリ十字。吉富製薬と合併する等して現在は三菱ウェルファーマ)が大阪に設立された。
血液銀行は、献血等により提供者から採取した血液を保存管理して輸血に必要な血液を確保し、必要に応じて供給する機関で、GHQの指示により設置された。翌1952(昭和27)年に、日本赤十字社も血液銀行を設立した。

良忍上人忌
平安時代後期の僧で融通念仏宗の祖・良忍の法要の日。
亡くなったのは1132(長承元)年2月1日であるが、法要はこの日に行われる。1773(安永2)年に聖応大師の諡号を贈られた。

毎月26日
風呂の日


毎日が記念日「毎日が記念日」より転載   秋桜歳時記   季語と暮らす生活!【週末に更新している日記です!】

楽天トラベル 東京ディズニーリゾート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二月二十五日(夕刊紙の日、箱根用水完成の日、茂吉忌、道眞忌、契沖忌)“記念日だらけの毎日”

2024年02月25日 | 2月

【太宰府天満宮公式チャンネル】新時代の幕開けへ

<PR>たびノート!! 京都の観光スポット<PR>

【4K】夕日ヶ浦温泉 『一望館』 #カニ #温泉露天風呂付客室

俳句でイジメが解決できる?

今日の気になるアイテム
太宰府 合格祈願グッズ 合格鉛筆 消しゴム 合格お守り

夕刊紙の日
1969(昭和44)年、日本初の駅売り専門の夕刊紙『夕刊フジ』が創刊した。

箱根用水完成の日
1670(寛文10)年、日本の土木史上重要な意味を持つ箱根用水が完成した。
湖尻峠に約1200メートルのトンネルを掘って、芦ノ湖の水を富士山麓の数か村に導く用水で、深良村(現在の裾野市)の名主・大庭源之丞らが中心となって5年かけて完成させた。

茂吉忌
精神科医でアララギ派の歌人の斎藤茂吉の1953(昭和28)年の忌日。

道眞忌
平安時代の学者・廷臣の菅原道眞の903(延喜3)年の忌日。

契沖忌
江戸時代の国学者・歌人である契沖の1701(元禄14)年の忌日。

毎月25日
歯茎の日
天神の縁日


毎日が記念日「毎日が記念日」より転載   秋桜歳時記      季語と暮らす生活!【週末に更新している日記です!】  

楽天トラベル 東京ディズニーリゾート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二月二十四日(鉄道ストの日、地雷を考える日、月光仮面登場の日・・・)“記念日だらけの毎日”

2024年02月24日 | 2月

月光仮面 主題歌

<PR>たびノート!! 京都の観光スポット<PR>

【4K】アワビの踊り焼き (伊勢・二見 海辺のお宿『浜千代館』)

俳句でイジメが解決できる?



今日の気になるアイテム
月光仮面

鉄道ストの日
1898(明治31)年、日本初の鉄道ストライキが実施された。
日本鉄道会社の機関士ら400人がストライキに突入し、上野~青森の列車が運休した。

地雷を考える日
1995(平成7)年、カンボジアで地雷の根絶を訴える集会が開かれた。

月光仮面登場の日
1958(昭和33)年、ラジオ東京(現在のTBS)で国産初のテレビ映画『月光仮面』のテレビ放送が始った。

クロスカントリーの日
1977(昭和52)年、原野・森林等にコースを設定して走る競技・クロスカントリーの、統一ルールによる初めての大会がイギリスで開催された。

南国忌
大衆作家・直木三十五の1934(昭和9)年の忌日。代表作の『南国太平記』から「南国忌」と呼ばれている。
翌年、直木三十五の友人だった作家・文芸春秋社長の菊池寛が、純文学の「芥川龍之介賞(芥川賞)」とともに、大衆文学の分野の新人に贈る賞として「直木三十五賞(直木賞)」を創設した。

不器男忌
27歳で夭逝した俳人・芝不器男の1930(昭和5)年の忌日。

丈草忌
江戸前・中期の俳人で蕉門十哲の一人・内藤丈草の1704(元禄17)年の忌日。

大喪の礼
昭和天皇の大喪の礼の為、1989(平成元)年の2月24日は休日になった。

毎月24日
削り節の日
地蔵の縁日
愛宕の縁日


毎日が記念日「毎日が記念日」より転載   秋桜歳時記      季語と暮らす生活!【週末に更新している日記です!】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二月二十三日(税理士記念日、ふろしきの日、富士山の日、ロータリー設立記念日・)“記念日だらけの毎日”

2024年02月23日 | 2月

嶺に朝日照る赤富士〜日本の心旅 山梨県山中湖〜

<PR>たびノート!! 京都の観光スポット<PR>

京都 御金神社で金運アップの御利益を得る方法は?

俳句でイジメが解決できる?

今日の気になるアイテム
赤富士赤富士

税理士記念日
日本税理士会連合会が1969(昭和44)年に制定。
1942(昭和17)年、「税理士法」の前身である「税務代理士法」が制定された。
国民・納税者への申告納税制度の普及・定着をはかり、税理士制度の意義をPRすることを目的とし、この日には各地で無料税務相談が行われる。

ふろしきの日
京都ふろしき会が制定。
「つ(2)つ(2)み(3)」(包み)の語呂合せ。

富士山の日
パソコン通信「NiftyServe」内のフォーラム「山の展望と地図のフォーラム(FYAMAP)」が制定。これとは別に、山梨県河口湖町が2001(平成13)年12月に制定。
「ふ(2)じ(2)さん(3)」(富士山)の語呂合せと、この時期、富士山がよく望めることから。

ロータリー設立記念日
1905(明治38)年、アメリカ・シカゴで、青年弁護士ポール・ハリスが友人3人とともに世界初のロータリークラブを設立した。
ロータリークラブは、「会員同士の親睦を深め自己啓発を進めながら自分の職業を生かして世界や地域に奉仕して行くこと」を目的としている。現在では161の国や地域に約3万のロータリークラブがあり、約120万人の会員がいる。

共和国の日 (ガイアナ)
南米のガイアナ協同共和国のナショナルデー。
1966(昭和41)年、ガイアナがイギリス連邦から独立した。

毎月23日
ふみの日
歩民(府民)の日
天麩羅の日
踏切の日


毎日が記念日「毎日が記念日」より転載   秋桜歳時記      季語と暮らす生活!【週末に更新している日記です!】

楽天トラベル 東京ディズニーリゾート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二月二十二日(世界友情の日、猫の日、食器洗い乾燥機の日、太子会、風生忌)“記念日だらけの毎日”

2024年02月22日 | 2月

【CIAOちゅ~るMV】「ちゅ~るしよ!」第4弾 10周年記念篇

<PR>たびノート!! 京都の観光スポット<PR>

【4K】宮津・丹後湯らゆら温泉
「料理旅館・松風」かにフルコースプラン


俳句でイジメが解決できる?

今日の気になるアイテム
ねこ太郎がゆく~猫島・田代島放浪記~

世界友情の日,国際友愛の日
ボーイスカウト・ガールスカウトの創始者パウエル卿夫妻の誕生日に因んで、1963(昭和38)年のボーイスカウト世界会議で制定し、1965(昭和40)年から実施。

猫の日
英文学者の柳瀬尚紀さんらによる「猫の日制定委員会」が1987(昭和62)年に制定。ペットフード工業会が主催。
「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」の語呂合せ。全国の愛猫家からの公募でこの日に決まった。

食器洗い乾燥機の日
日本電機工業会が制定。
食器洗い乾燥機によって食後のゆとりができ、夫婦だんらんの時間ができるということから、「ふう(2)ふ(2)にっ(2)こり」の語呂合せ。

太子会
622(推古天皇30)年、聖徳太子が斑鳩宮で薨去した。
聖徳太子ゆかりの広隆寺・法隆寺(3月22日)・四天王寺(4月22日)等では聖徳太子の遺徳を偲ぶ法会が行われる。
推古天皇30年2月22日という忌日は『上宮聖徳法王帝説』に記述されている日附であり、『日本書紀』では推古天皇29年2月5日となっている。

風生忌
俳人・富安風生の1979(昭和54)年の忌日。

毎月22日
夫婦の日


毎日が記念日「毎日が記念日」より転載   秋桜歳時記        季語と暮らす生活!【週末に更新している日記です!】

楽天トラベル 東京ディズニーリゾート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二月二十一日(国際母語の日、日刊新聞創刊の日、漱石の日、泰忌・・・)“記念日だらけの毎日”

2024年02月21日 | 2月

【9分で簡単に分かる!】夏目漱石の生涯!!!

<PR>たびノート!! 京都の観光スポット<PR>

【4K】バスルームリフォームから6ヶ月が過ぎた今の現状 LIXIL Lidea

俳句でイジメが解決できる?

今日の気になるアイテム
『夏目漱石全集・122作品⇒1冊』Kindle版

国際母語の日(International Mother Language Day)
国際教育科学文化機関(ユネスコ)が1999年11月17日に制定。国際デーの一つ。
1952年、当時はパキスタンの一部だったバングラデシュで、ベンガル語を公用語として認めるように求めるデモ隊に警官隊が発砲し、4人の死者が出た。バングラデシュでは、独立運動の中の重要な事件の一つとしてこの日を「言語運動記念日」としていた。

日刊新聞創刊の日
1872(明治5)年、日本初の日刊新聞『東京日日新聞』(現在の毎日新聞)が創刊した。

食糧管理法公布記念日
1942(昭和17)年、「食糧管理法」(食管法)が公布された。

漱石の日
1911(明治44)年、文部省が作家・夏目漱石に文学博士の称号を贈ると伝えたのに対し、漱石は「自分には肩書きは必要ない」として辞退した。

泰忌
俳人・上野泰の1973(昭和48)年の忌日。

毎月21日
漬物の日
ふれ愛交番の日
大師の縁日


毎日が記念日「毎日が記念日」より転載   秋桜歳時記      季語と暮らす生活!【週末に更新している日記です!】  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二月二十日(旅券の日、歌舞伎の日、普通選挙の日、アレルギーの日・・・)“記念日だらけの毎日”

2024年02月20日 | 2月

【旅道具の話1】旅の財布のスリ対策 チェーンを付ける 用途で分ける

<PR>たびノート!! 京都の観光スポット<PR>

伊勢外宮参道 伊勢神泉 (全客室温泉露天風呂付)

俳句でイジメが解決できる?

今日の気になるアイテム
【日本製】地球の歩き方オリジナル セキュリティポーチ スキミングガード

旅券の日
外務省が1998(平成10)年に制定。
1878(明治11)年、「海外旅券規則」が外務省布達第1号として制定され、「旅券」という用語が日本の法令上初めて使用された。
それまでは、「御印章」「海外行免状」と呼んでいた。

歌舞伎の日
1607(慶長12)年、出雲の阿国が江戸城で将軍徳川家康や諸国の大名の前で初めて歌舞伎踊りを披露した。
歌舞伎座開業記念日 11月21日

普通選挙の日
1928(昭和3)年、日本で初めて普通選挙が実施された。
納税額に関係なく、すべての男性に選挙権が与えられた。女性も参加した完全な普通選挙が実施されるようになったのは1946(昭和21)年4月10日の総選挙からである。
婦人参政記念日・女性の日 4月10日

アレルギーの日
日本アレルギー協会(日ア協)が1995(平成7)年に制定。
1966(昭和41)年、免疫学者の石松公成・照子夫妻が、ブタクサによる花粉症の研究からアレルギーを起こす原因となる免疫グロブリンE抗体(lgE抗体)を発見したことを発表した。
アレルギー週間 2月17日~2月23日

愛媛県政発足記念日
1873(明治6)年、石鉄県と神山県が合併して愛媛県が誕生した。
1973(昭和48)年に最初の記念行事が行われ、「愛媛県章」「愛媛の歌」が制定された。

多喜二忌
プロレタリア作家・小林多喜二の1933(昭和18)年の忌日。
東京・赤坂で特高警察に捕らえられ、その日のうちに拷問によって虐殺された。

鳴雪忌,老梅忌
俳人・内藤鳴雪の1926(大正15)年の忌日。
別号の老梅居から「老梅忌」とも呼ばれる。

毎月20日
ワインの日
マイカーチェックデー
頭髪の日


毎日が記念日「毎日が記念日」より転載   秋桜歳時記 季語と暮らす生活!【週末に更新している日記です!】


チャットレディ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする