goo blog サービス終了のお知らせ 

±プラマイゼロ思考 

★旧ブログ名「ずうぼらめいと」
★草あそび、作り方も紹介

今週の、アナグマず(おんぶ失敗?編) by Tanisige

2010年10月23日 | 写真でみるAsa Zoo
最近になって、遊び方のバリエーションが増えた?アナグマず。
この日は、兄弟で遊んでいました。
その遊びとは・・・

今までは、「と~ちゃんと、おんぶ~♪」でしたが今回は「兄弟で、おんぶ~♪」でした。
しかし、このおんぶはやっぱ「と~ちゃんと・・・」でないと出来ないみたいで・・・

そのままバランスを、崩しましたw
そして、そのまま・・・

「倒れる~~・・・」っになって・・・

コテって、転げてしまいました・・・ww
そして、ここだけの話です。
11月の何日に、アナグマのお隣?で何かが起こります。
COMING SOON・・・。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お隣は? (ダチョウの河野)
2010-10-24 14:39:01
向かって、右隣がハクビシン、左隣がタヌキでしたよね。
11月X日、もしかして・・・出産かな???
かりにそうだとすると、
春に出産するタヌキではなく、
出産の時期が決まっていないハクビシンの方かな?
さて・・・

それにしても、アナグマズたち、なんとも行動がかわいいですね。
ずんぐりむっくりの体型も親近感持つわぁ・・。
でも、私は可愛いと言われんなぁ・・。
返信する
Unknown (作業ボラの谷重)
2010-10-24 18:59:05
飼育員さんの、確認情報で分かりましたがそうですハクビシンです。
しかも、2頭の確認が出来たそうですが2頭ではなく3頭?の可能性があるとのことです。
そうしたら、今のアナグマずにライバルが現れるみたいですよ。
デビューしたら、撮影しますのでお楽しみください。
返信する
Unknown (ダチョウの河野)
2010-10-25 12:48:50
きっとハクビシンの赤ちゃんもかわいいでしょうね。
楽しみです。
とは言え、数が増えすぎるものきっと困るんでしょうね。
むずかしい。
返信する
Unknown (作業ボラの谷重)
2010-10-25 18:34:58
多分、増えすぎも困りものです。
でも、今いるハクビシンの頭数はキツネの次に少ないですから良いかなって思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。