
岡山と言えば、B'z稲葉さんは岡山県津山市出身♪
それは、特に関係ないのですが、お土産屋さんで珍しいもの発見!
(・▽・)えへっ やっとアップですんませ~ん
地域限定シリ~ズ「瀬戸内」バージョンは、お好み焼き味♪
「じゃがりこファン」としては、全国制覇は夢です!(≧▽≦) パッケージも凝ってます。
お好み焼き♪ 袋をあけると、ソースの香り。 こりゃ、タマリマセン。ヽ(^。^)ノ
(・_・。) お好み焼き味って色んなのあるよね~
ご当地シリーズって人気なのか、これはドロップ。

岡山って言ったら白桃♪ コレ、ウマソウゥ~\(^o^)/
きびだんごも有名だけど、ドロップってどんな味? ・・・・。 (・_・) えっと・・・
って、ココまではごく普通。(・_・)b
こう言うの、ネタ買いする以外にはないでしょ?

・・・・・。 ∑( ̄▽ ̄;)
それとも、小腹が空いた時に?
「えびめし」って???
ドロップ買って、「えびめし」体験する勇気はないなぁ。
さ、3粒お試しパックって・・・ないんか?( ̄_ ̄;)
あっ! コレ、岡山じゃなくって、高知で購入したパン。
ヾ(≧▽≦)カワイイやろ。
凝ったつくりです。(爆) 中身は、足の部分にチョコクリーム、上の所はカスタード。
(・_・)意外と普通なパンでした。(かん
)
( ̄_ ̄) フツーが一番ですよ・・・ いちばん・・・。 (み
)

サンステーションテラス岡山 - Wikipedia
もちろん、ご当地シリーズいろいろあります(・_・)けど、なぜ東京で・・・ ?
じゃがりこツーリスト:ジャガサイユ宮殿
まんが日本昔ばなし 「桃太郎」
それは、特に関係ないのですが、お土産屋さんで珍しいもの発見!
(・▽・)えへっ やっとアップですんませ~ん
地域限定シリ~ズ「瀬戸内」バージョンは、お好み焼き味♪
「じゃがりこファン」としては、全国制覇は夢です!(≧▽≦) パッケージも凝ってます。

お好み焼き♪ 袋をあけると、ソースの香り。 こりゃ、タマリマセン。ヽ(^。^)ノ
(・_・。) お好み焼き味って色んなのあるよね~
ご当地シリーズって人気なのか、これはドロップ。

岡山って言ったら白桃♪ コレ、ウマソウゥ~\(^o^)/
きびだんごも有名だけど、ドロップってどんな味? ・・・・。 (・_・) えっと・・・
って、ココまではごく普通。(・_・)b
こう言うの、ネタ買いする以外にはないでしょ?

・・・・・。 ∑( ̄▽ ̄;)
それとも、小腹が空いた時に?

「えびめし」って???
ドロップ買って、「えびめし」体験する勇気はないなぁ。
さ、3粒お試しパックって・・・ないんか?( ̄_ ̄;)
あっ! コレ、岡山じゃなくって、高知で購入したパン。
ヾ(≧▽≦)カワイイやろ。

凝ったつくりです。(爆) 中身は、足の部分にチョコクリーム、上の所はカスタード。
(・_・)意外と普通なパンでした。(かん

( ̄_ ̄) フツーが一番ですよ・・・ いちばん・・・。 (み



もちろん、ご当地シリーズいろいろあります(・_・)けど、なぜ東京で・・・ ?

まんが日本昔ばなし 「桃太郎」
まわりにもキリンさんいらっしゃるようで・・・
やや当たったぞ、ワーイ
色々ドロップは、まるまる塩味?それとも甘辛?
イカパンって、茹でたイカの足が入ってるわけじゃないんだ~
みっちゃ~ん、ちゃんとガッツリ休みましたか?
5才児は、どんどん寝ましょう
パソコンから遠ーく離れて
見てるだけでソースの香ばしい
疲れた時は 爆睡に限ります
桃太郎かと思うんですが
時代は
ながれます~なぁ (^_-)~☆
岡山駅って昔紹介しました? 何となく記憶にあるようなないような…。
忘れました。まあいいや。
それにしてもおみやげ街道恐るべし!
北海道のジンギスカンキャラメルが最強だと思っていたのですが、きびだんごはともかく、えびめし?? うーん。
小腹がどんだけ空いたら手が伸びるのか、ぜひ実験してください!
ドロップは~ やっぱチョイ甘でないの~♪
いま、塩キャラメルとか塩アメとか流行ってるしぃ~ アマジオ(・_・)
イカパンって(・▽・)イカれたパンのこと♪ いや・・・イカス・・・
ガッツリじゃないけど、ドップリ休みました~ (-_-。)
ソースって言えば・・・・
あの、駄菓子屋のソースセンベイが懐かしぃ~ アンズジャムとか塗って・・・
夜更かしグセ治すよう、がむばります♪
時代は流れ・・・・
桃太郎侍を経て、桃太郎電鉄ですの♪ うふっ
あんときは・・・ イカスパンぢゃないくて、タコでしたわね♪
http://blog.goo.ne.jp/kanchan0074/e/37b834bd4f0db3cfbef9f740136dcaf7
(・▽・)今後もオモシロ土産にも精進しますわ♪ かんちゃんが・・・・