環境分析研究所

全部又は一部の複写・頒布できません。
利用の結果、損害等一切責任を負いません。

温暖化に向けて日除け(サン シェード)の効果を調べてみました。

2008年07月22日 17時57分09秒 | 身近な自然環境  

 地球温暖化が叫ばれいる今日、先日、先進国首脳会議が北海道で開催され、無事終了したところです。


 この「G8」でも議題に取り上げられた、地球温暖化対策について、私たちの生活の中で少しでも、エネルギー消費を押さえるため、昔から日除けを付けて、夏の暑さを少しでも和らげるため、「すだれ」や白い木綿の「日除け」を付けていました。 これは、時代劇の映画などの中で、お店の屋号の入った日除けなど目にすることがありますが、今日ではあまり見かけません。  


 しかし、最近ホームセンターなどでは、最近の住宅にマッチした、お洒落な日除け(シェード)が売り出されています。 また、温暖化防止として、窓にアサガオやゴウヤの日除けでエアコンの省エネを図ることをよく耳にします。つる植物での遮温効果は、植物の蒸散作用により3℃程度と言われています。


 では、今回市販されている日除け(サン シェード)ではどの程度の効果があるか調べてみました。


                  調査日/平成20年7月14日 11:20~11:45


                       


       シェードの表面温度:40.6℃         日当たり窓カラス温度:38.6℃                


                       ------日除け(シェード) ------ 


            裏側温度:35.8℃(40.6-35.8=温度差 4.8℃)                 
          
         サンシェードの効果 最近では「アサガオ」や「ごうや」などのつる植物が人気があります
                   が、成長するまでに早といわれても・・・・
                   どちらを使用するかはあなた次第(10年は使用できるでしょう)。

                            窓ガラス 表面温度:36.6℃~36.0℃(2.0~2.6℃) 


             窓カラス+網戸の温度:35.2℃~35.0℃(2.4~3.6℃)


                         


         床(木)  シェ-ドによる日陰温度 :37.4℃    


        床(木)  シェードなしの日当り温度:51.6℃    


 参考                日除け(サン シェード)


   地表面 裸地温度45.2℃   草地:37.4℃ 


   建物陰のガラス表面温度: 35.2℃~34.4℃


   建物陰の窓カラス+網戸の温度:35.2℃~35.0℃


   ペアガラスの効果       4.6℃の効果があった。


     日当たりガラス表面温度:38.6℃


     内側ガラス表面温度: 34.0℃                  


  参考


    赤外線温度計   (株) オーム電機   TN006


            


                        


      


紫外線を測ってみました。

2006年07月11日 20時22分56秒 | 身近な自然環境  

 紫外線には、UV-A UV-B UV-Cがあります。U・Vはウルトラ・バイオレットの頭文字です。  

 日焼けのもとになるのがこのUV-Aです。曇りの日でも紫外線量は多くなっています。この日焼けによって、シミやソバカスなどの皮膚の老化を早めると言われています。  

 UV-Bは、皮膚が赤くなって日焼けや皮膚ガン、白内障の原因となる紫外線です。 

 UV-Cは、オゾン層や大気で吸収されてしまいます。

 紫外線量 

  平成18年7月8日 晴れ時々薄曇り                                                                  単位:W/㎡ 

時間    紫外線量   UV-A    UV-B

8:04  曇り       7       0.0

8:14           19       0.0

8:55            33        0.3        

 12:10          39        0.4

13:10           41        0.4

14:10           39       0.3

15:10           29       0.0

16:05 曇り        9        0.0   

参考 
  紫外線測定器   UV-mira ★
    TANITA  Ec-960

 

 


紫外線(UV)量の測定してみよう

2006年06月26日 20時10分06秒 | 身近な自然環境  

 紫外線量を測ってみよう!!

 いよいよ紫外線の季節となりました。

 オゾン層の破壊により紫外線が増えていると聴きます。紫外線は海や山では強くなる言われています。

 また、昔は海や山にはオゾンがいっぱいと言われ、それが健康によいと言われていました。

 あるところうの看板に「オゾンいっぱいの○○へ」と書いてありました。さすがに、最近では書いてありませんでした。

 紫外線の反射率、紫外線遮断率など実測してみよと思います。

 結果をお楽しみに・・・  

 参考 
  紫外線測定器   UV-mira ★
    TANITA  Ec-960

 


樹木体温ってあるの ! ?

2006年06月18日 20時33分50秒 | 身近な自然環境  
 樹木の体温
  
  樹木の体温で健康診断ができるか赤外線温度計で測定しました。
  生木と枯れ木と違いや高さなど違いが出るか 
  赤外線温度計 分解温度+-1℃
 
 生木と枯れ木で樹木の表面温度に違いが出ました。
 樹木は気温によって、日射により変化します。
 

1 生木・枯れ木による違い      平成12年11月11日調査
                   太陽の影響のない日陰
 気温20℃
  生木 
   地上1.2㍍高     20℃
   地上0.5㍍高     21℃
     2㍍高 枝     19℃
  枯れ木  
   地上1.2㍍高     20℃
   地上0.5㍍高     20℃

2 葉の表と裏            平成12年11月11日
   表           20℃
   裏           20℃
 
3 方位による影響         平成12年12月31日
                  日没後 17:10 
気温 10.6℃ 

       S
    8℃~9℃

     E        W
   8℃~9℃   8℃~9℃    


        N  
     8℃~9℃  


太陽の影響を受けない場合はほぼ同温

               
4 高さによる影響         平成12年12月31日
                  日没後 17:10 
気温 10.6℃       
  生木
   地上1.2㍍高     2.8℃
   地上0.5㍍高     0.5℃
  
参考

    赤外線温度計   (株) オーム電機   TN006