なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

ヒガンバナ(ヒガンバナ科・ヒガンバナ属)多年草

2019-09-29 17:18:31 | 草花
 本堂の裏にヒガンバナが咲いているのを 今日見つけました。
見る人がないような場所でも、季節が来れば、ちゃんと花を咲かせています。
 花は、よく見ると、散形花序というのか、6個ほどの花が、外向きに輪生している
ようです。4cm程の花弁は、リボン状で、反り返っています。長いシベが上にカール
して伸び、全体として、美しい一個の花に見えます。
 昔は、畦道やお墓でよく見かけました。死人花と呼んで嫌っていました。
毒があるそうです。


































最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2019-09-30 23:05:46
こんばんは。
久しぶりの更新ですね。
いつも見ていただいてありがとうございます。
前回の投稿から少し日がが空いていたので、また帯状疱疹の後遺症がでているのでは?と
少し心配しておりましたが、新しい記事を拝見し、安心しました。
今年は各地共に彼岸花の開花が10日くらいは遅かったようです。
高島市の桂花園地も、いつもより日を遅らせて行ってみましたが、
それでも蕾が多かったです。
お彼岸には開花が間に合いませんでしたね。
昔は何処のあぜ道でも多く咲いてましたが、圃場整備などによる区画整理が進んで、
自宅近くでも少なくなってきています。
昔は家に持って帰っては駄目と言われ、こちらでも死人花なぞと呼んでました。
毒があり、モグラが嫌うことからあぜ道に多く植えられたようですね。

返信する
takayanさまへ (なずな)
2019-10-02 13:39:09
takayanさま こんにちは。
久しぶりのコメント、有難うございました。嬉しく拝見しました。
お察しの通り、帯状疱疹後神経痛がいつまでも治らず、また、加齢による体力低下もあって、
この夏は何処へも出かけられずにいました。
PC はたまに覗いていたのですが、ブログの更新までには、至っていませんでした。
takayanさまの今津の蕎麦畑や桂浜園地の彼岸花・・美しさに惹き込まれて見せて貰いました。
彦根の天寧寺へもお越し下さったのですね。五百羅漢さま、わたしも何度かお参りしました。
目下の目当ては、10月5日6日にお勤めする自坊の報恩講です。
またいつか、ブログの更新も再開したいと思っておりますので、宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿