なごみのとき

ホッとするデジカメひとコマ日記

トキワハゼ(ハエドクソウ科・サギゴケ属)一年草

2018-12-04 13:59:31 | 草花
 ぽかぽか小春日和の田んぼには、春に咲く筈の野の花が、冬に入る前に、もう咲いて
いるのが見られます。
トキワハゼは、春から夏、秋と、一年中何処ででも咲いているのを見かけました。
小さいけど強い草なんですね。
オオイヌノフグリも少しだけ、もう咲いていました。オランダミミナグサは、今の時期、
珍しかったです。ホトケノザは、あちこちで、よく見かけます。
草花には、春の花とか、秋の花とかの決まりはなくて、条件さえ合えば、いつでも成長し、
花を咲かせているようです。






























ハナイバナ(ムラサキ科・ハナイバナ属)1~越年草

2018-12-02 14:49:47 | 草花
 日当たりのよい田んぼの畦道に、小さな淡青色の花がぽつぽつと咲いていました。
最初はキュウリグサかしら・・と思ったのですが、花の中央の副花冠が白色であり、
キュウリグサのようなサソリ型の花序がなく、花は葉腋についていることから、
これは、ハナイバナだとわかりました。
調べてみると、キュウリグサの咲くのは、3~5月頃ですが、ハナイバナは、3月から
12月まで、冬を除き、ほぼ一年中花を咲かせるということでした。
茎や萼には、細かい毛が生えています。花後、この萼片がだんだん大きくなり、中に
果実が出来ます。