
CHELSEAのゆうちゃんに、いただきました

ずばり「食べ比べてランキングつけてみて

」
ITS’DEMOで買ってきてくれました

確かにこのお店には柚子商品が沢山揃っているのは知っていたけれど、集めてみると同じピールだけでもこんなに種類があったんですね
さっそく食べ比べしてみよう
全部いっぺんに開けて食べて見ました

気分は柚子ピール評論家???笑
それでkanacoなりのランキングをつけてみた結果はこちら
じゃじゃん
中身を見ながら説明していきましょう
番号は上の写真のランキング番号と一緒です。
まずは

1位 国内産(愛知産)ゆずピール

すごく柚子の本来の香りが生かされていて、食べた後も香りが持続。
甘さもとても良い感じで今回トップに輝きました

2位 ゆずさやか(九州産)
これを1位にするか迷いました

写真を見てわかるように、かなり果肉が大きくて厚くて食べ応えがあるのでとても美味しい

私が大好きなざぼんの砂糖漬けに似ていて私的にはかなり好きなんだけど、青い柚ということで柚子本来の香りは1位にしたゆずピールに負けるのです

そんなわけで2位です。

3位 ゆずのまんま(九州産)
これは以前食べたことありましたがこうやって比べてみると面白いものですね(笑)
ゆずピールとしては厚さも形もバランスが取れていて、デパ地下などに売られている有名店のゆずピールに似ている気がします(最後の写真参照)
ただ・・・ゆずのまんまってついているくらいだから、それでいいのかもしれないけれど、ちょっとすっぱい

香りもあまりしなくて噛んでから「あ、ゆず

」みたいな感じです。
でもこの見た目のバランスの良さで3位(笑)

4位 果の香(愛知産)
パッケージがおしゃれで一番期待してましたが、4位です(笑)
なぜかというと・・・
パッケージに書いてある言葉は「ゆずの酸っぱさと香りをいっぱいに閉じ込めてみました」
正にこの通り

酸っぱいんです、他と比べてしまうと。
甘い方が好きなkanaの勝手なランキングなので4位なんです

比べないでこれだけ食べていたら、美味しいと思ったのですがランキングをつけるとなるとこの結果かなぁ。。。

5位 ゆず
これが一番美味しくなかったわけではないんです

これだけ食べていたらとても美味しかったし、香りもそれなりにあったし

ただ、あくまでkanaの好みのランキングとしては他に負けちゃっただけなんです

あえて、5位の理由を言うならば、ちょっとピールが細かすぎなところかな。
いかがでしたでしょうか??
それなりに全部美味しいのに比べちゃうと、色々感想が出てきてしまって、いいような悪いような??
でも自分じゃ、こんなまとめ買いしないので楽しかったです
ゆうちゃん、ありがとう