goo blog サービス終了のお知らせ 

住宅ローンを完済するまで

結婚7年目30代4人家族。身の丈に合わない巨額の住宅ローンを返済中。

すみやかに住民税納め

2016-06-26 07:09:10 | 節約
検診ついでの銀行まわりのついでに
コンビニに寄って住民税の第一期分を納めてきました。

昨年はじめて自分で住民税を納めることになり、
いろんなブログで見かけた
「nanacoカードにクレカチャージで納税」
に挑戦。

この時はじめて楽天のクレジットカードを作り、
64,000円×4回分の住民税を支払いました。

64,000となると、nanacoにチャージできる限度額を超えており、
「店員さんに残高確認お願いします」を使わないといけないため、
店員さんによっては話が通じず
めんどくさいことになることもしばしばありました。

今回は一期分が26,000円と、
nanacoでの支払い一回で終了できるので
簡単楽勝♪

260円分の楽天ポイントをいただきました。

ちりも積もれば山となる!

一年がかりで家計の整理

2016-06-22 07:07:22 | 節約
昨日は旦那さんの給料日でした。
まだ記帳に行ってないので、いくらいただいたのかわかりません。
今月のお給料から、給料天引きの積立貯金を中断したので、
久しぶりにまるまるっと振り込まれているはずです。

昨年の八月から家計を預かり、
初めて旦那の通帳を記帳して
毎月引かれるものの額と数の多さに
愕然としたものです。

それをどうにかこうにか、
お金の話をするのが嫌いな旦那と険悪な空気になりながら
わたしなりにすっきりさせてきました。

方向性としては

旦那が自分の自由にできると思っている賞与を
「無きもの」とするために
月々の支払いになっているものを一括払いにすること。

できるだけ旦那のローンを、賞与やわたしの「こそ貯金」で
返済すること。

月払いになっているものは、年払いに、
あちこちの口座で引き落としになっているものは
クレカ払いにすること。

これらを意識してやってきました。



結果として

・旦那車ローン残金25万を冬賞与で一括返済
 (月10,000→0)

・旦那携帯契約見直し&クレカ払い
 (月15,000→10,000)

・NHK受信料年払い&クレカ払い
 (年26,760→24,770)

・旦那自動車保険見直し&年払い&クレカ払い
 (年83,160→年73,480)

・インターネット解約
 (月5973→0)

の5点が改善できました。


約27,000円程度

毎月引かれるものが減ることになります。

その分、賞与の使い方を考えないといけない。

我が家の家計が軌道に乗るまで、もう少し。

早く赤字家計から脱出したいです。

自動車保険更新

2016-05-30 09:32:56 | 節約
旦那自動車保険の更新がやってきました!

待ってました!

いろいろとツッコミたいことがあったのです!!

・対象が家族以外になっているのを、本人夫婦限定にして割引してほしい
・月払いなのを一括払いにして、2,000円ちょっと浮かせたい
・できるならわたし名義のクレジットカード払いにしたい
・無理でも引き落とし口座は変更したい

て、問い合わせてみたところ、全部オッケーとのことでしたー!
わーい!
嫁名義のクレジットカード払いは、初めは厳しいかもと言われましたが
ちょっとがんばってみます、とのことで、
オッケー出ました!

これで他県の地銀口座をようやく解約できます!(*_*)
その口座の

ヤフー(AP(カ

の引き落としはまだまだ旦那が戦っている最中ですが
問答無用で口座解約しちゃおう♪

今回の更新で、保険料が一万円近く下がって

73,480円

になりました!

ま、まあ高いけど、今までに比べれば、安くはなっている!

これを今年は夏のボーナス一括払いにして、
来年分は毎月積み立てていきたいと思います。

車って、ほんと維持費がかかる!

自動車税納めてきました

2016-05-12 09:14:44 | 節約
自動車税納税の通知が届きました。

旦那のランクルだけ。

わたしのは軽自動車だから別なのかな?

古い型式のランクルなので
多めに見積もって8万以内…と覚悟をしていたのですが、

58,000

でした。

多めに見積もっていたので心的ダメージはそれほどありませんでしたが、
それでもやっぱり、
高い、は、高い、よねえ…(*_*)

旦那の自動車保険の更新ももうすぐです。

もしかすると、年末車検やも、です。

車ってほんと、維持費がかかる…


自動車税はさっそく
ナナコにクレジットカードチャージして
セブンイレブンにて納めてきました。

わたしの軽自動車は果たしていかほどかかるのでしょうか!

固定費クレカ払い完了と予定外NHK年払い

2016-03-03 11:36:16 | 節約
いろいろ申請してた固定費クレカ払い
今月から無事クレカの方に請求が来ていました。


・携帯電話代
・ガス代
・ネット代
・NHK年払い


NHKの支払いは、電話のお姉さんの話だと
2月分は間に合わないので4月引き落としになります
って言ったのに・・・
2月分の請求にしっかりと含まれてました。

予算に含めてないよー