goo blog サービス終了のお知らせ 

住めば都!?~中国北京生活~台湾系カナダ人の夫と日本人妻の日常ブログ

2015年7月〜2017年1月北京在住。オモローな北京生活も終了し本帰国したので日本や台湾の事を気ままに綴ります!

北京人の日常〜みんな眠い〜

2016-07-16 13:05:50 | 北京おもしろ情報
来週から日本に一時帰国しちゃうお友達が午前中だけ時間があるということで声をかけてくれたのでちょっとだけお茶してバザーを覗いて帰宅しました〜♪少しだけでも楽しかった😊
午前中から活動すると1日が長いね♪

あの台湾のパン屋でキッシュ食べたけど焼き立てを出してくれて美味しかった〜😋

昨日・今日と少し涼しくて過ごしやすいからか?
みんなお昼寝してた〜。私も昨日は帰宅したらいつの間にか昼寝しちゃった💦

ドイツ人学校の前で、生きてるか心配になる感じのお爺ちゃんが…😅右上にはバナナの食べかけ🍌恐らく寝てるのであろう。そう信じたい。笑

上手いこと段差を枕にしてらっしゃる。

バスの中も爆睡の脚長すぎ少年。

今流行りの靴下×サンダルstyle。サンダルが謎にジジ臭いけど。笑
爆走してたバスの揺れにも動じず寝続けてたよ。

後ろの席のおじさんもうたた寝。


日本のバスは安全運転が基本だけど、北京のバスは爆走×急ブレーキだから気持ちよく寝れる感じじゃないんだけどね。急ブレーキが凄いから吹っ飛ばされたことあるよ〜😂北京でバスに乗る時はしっかり手すりにつかまりましょう👍🏻

北京情報blogランキング!
北京の情報盛り沢山!
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?

海外情報blogランキング
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


北京の道端で勝手にフリマしてみた!

2016-07-12 22:13:04 | 北京おもしろ情報
前にうちのマンションの中庭でフリーマーケットが開催されてお客さん全くいなかったけど中国人と交流出来て楽しかったし不要なものを売ってお金になったからまたやりたくて、友達と実行してきましたー‼️

友達の家の近辺は日本人が多すぎだからウチの近辺で…程よく人通りがあって尚且つ人が多すぎないところで。前から狙ってた場所で💡😁
ウチの中庭でも良かったんだけど人が少なすぎるからね。

とりあえずゴミ袋の上に商品を並べてみた。
洋服は少しだけ適当にチャリに展示。

隣にいたお爺ちゃん達に色々話しかけられたけど殆ど意味わからん。とりあえず日本人ってことだけ伝えたらこの瓢箪?自慢されたから「綺麗だね!くれるの?」って聞いたら「あげない!見せるだけ!」だってさ。なんやねん!笑。

1人立ち止まれば割とすぐ人だかりができるのが中国のいいところ。

写真ブレたけど大盛況😆😂笑。
友達の旦那さんが中国の地方?に出張した時に現地人に頂く謎のプレゼント(数珠みたいなやつとか、石の置物?とか高級そうな茶葉とか色々)が意外にも一番人気があってみんなメチャ見てた‼️


夫と一緒にいると彼の中国語に頼りっきりで私が全く中国語話さなくなるけど今日一緒にフリマをした友達は中国語全く話さないから私が片言でも話すしかなくて普段中国語を使う機会が無いから今日は沢山使えてとっても楽しかった\(^o^)/♪
言葉は片言でもジェスチャーとワタクシお得意の顔芸?顔表現?(←謎)でなんとかなった😆笑。

中国人は遠慮なく色んなこと質問してきます。
・どこの国の人?・何歳?・北京で何してるの?学生か?(←まさかw)・子供いないのか?・何処に住んでるの?・家賃いくらだ?(←突然突っ込んだ質問w)・中国語は何処で勉強してるのか?・月謝はいくらだ?・日本に帰る予定あるのか?・日本に帰ったら仕事したいか?…などなど絶え間なく質問攻め😂

そして「日本人の奥さんが道端で何でこんなことしてるんだっ⁉️」とごもっともな質問をされた。笑 まぁ確かに。こんなことしてる人いないよね〜「あなた達!日本人で中国語も喋れないのに勇敢だね!(筆談で勇敢と書かれたけど度胸あるとかいう意味かな?)」とも言われたよ😆いいのか悪いのか…💦

人通りがあまり多くなくて年寄りばかりの場所に何で店を出してるんだ?とも言われたし。笑
メチャ的を得たこといってくるじゃないかっ‼️
年寄りばっかだから服は全く売れなかった。


この写真の白いタンクトップのおっちゃん長々といて、良い人だった💡私が持って行った日本の紅茶と中国で貰った体重計買ってくれたし😁小さな体重計だったから「これは子供用じゃないか?デブな俺が乗っても壊れないか?」って言うから「大丈夫だよ!試してみなよ!」と言ったらその場で体重計ってたよ😂‼️関係ないおばちゃんまで体重はかってた。自由すぎ。

赤いネックレスをした子供はまだ購入もしてないのに友達の売り物のネックレス勝手につけてしかも親の値切りがエゲツなくてメチャいらっとした〜‼️最初50元だったから20元にしてあげたのに10元とかいうから無理無理って言って、じゃあこの売り物の外国のお菓子あげるから併せて20って言ったらお菓子も入れて10とか言ってきて…バカかよっ。そんなん売らねぇ〜しっ。早く売り物を返せよチッ😒💨って感じ。あ、口悪くてすみません。結局20元で買っていきました〜。値切りってもんをわかっとらんね💨うちのマンションの中庭でやった時は値切る人とかいなかったけど、今日のこの親子だけかなり面倒くさかった!なかなか帰らないし💦💦因みに右の青い服の人が子供の父親で、しゃがんでる青い服の人が母親です…しつこい人きらーい😒‼️

フリーマーケットする時って、釣り銭を用意するのが面倒だけど中国はWeChatを使ってお金を簡単に送金出来るから今日もそれで代金を支払って貰ったりして凄く便利でした✨

仲良くおしゃべりしてたおっちゃん達に「今日だけなのか?また来るか?」と聞かれたんでまた来週やることにしました😁家の不用品集めておこっと♪今日一瞬パトカーが目の前に停まったからドキッとしたんだけど見つかって運が悪かったら捕まったりするかな??今日は何ともなかったけど。夫には迷惑かけらんないので気をつけないとなぁ。

とりあえず、これから毎週同じ時間に同じ場所に出かけておっちゃん達とおしゃべりするのもいいかも…なんて思ってます☺️✨来週も楽しみだー!

北京情報blogランキング!
北京の情報盛り沢山!
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?

海外情報blogランキング
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


北京人の日常〜おやじ特集〜

2016-07-11 18:38:14 | 北京おもしろ情報
北京人の日常特集…自分で書いておいてなんですが好きなシリーズっす。シリーズ化にするほどまたそんなに書いてないけどさ。

北京の日常が日本の家族や友達に伝わりそうな気がしているので写真がたまったら放出するようにしてます。

こちらに来たばかりの頃、道端にいるホームレス?や腕や脚が無く道端にゴロンとしてる物乞いの人達…かなり衝撃的で悲しい気分になったものだけど不思議と慣れるもんで 今はあまり気にならないようになってしまった。商売っ気強い人もいるからあまり見ないようにしてるんだけど。
そんな中、この前見かけたこのおじさん。35度とか激暑い中…ほとんどの物乞いは音楽爆音でかけてゴロゴロしたり寝てるのにこのおじさんだけはちゃんと仕事?してて感動しちゃった‼️

両脚無くても器用にプラスチック製の椅子を移動させながら、チョークで几帳面に文字を書いてた✨綺麗だし〜なんかヤル気あるのが偉すぎ!この人にならチップあげたくなるわ。実際彼のチョーク箱にはチップが沢山入っておりました☺️

暑いので寝てる人も沢山います。

ベンチで昼間から爆睡。(この人はオヤジじゃないね…けどオヤジも沢山寝てるよ。)


車のドアを開け放して爆睡。
※北京あるある


やっと撮れた!腹出しおじさんの写真✨
暑い日の北京あるある。腹出す男達シリーズ!
腹出す男が沢山いるから写真撮りたいのだけど、腹出す人に何となく直接カメラを向けれず…しかも私のiPhoneは日本のやつだからシャッター音するし(日本のやつじゃなきゃ無音で撮影可能)
このおじさんを撮る時は、手前の食器売りトラックを撮るフリしつつバッチリおじさんを捉えました👍🏻ポーズも良い時に撮れて満足満足😁


こちらは昨日の写真。昨日は38度もあって外にいるだけで汗が噴き出すくらいだったんだけど、窓格子の修理のおっちゃん?休憩中?生きてる?笑。寝てるの?こんな暑いのに大丈夫?😅

お友達の子供が指差しておりました😆💦
手前のマンホール割れてるけど格子をドンと落として割れたんじゃないか?実は色々と突っ込みどころ満載な写真。

こんなおじさんも。

楽器?笛売り?の方。ひょうたん付きの笛が気になります。私がカメラを構えた途端立ち止まったからビクッとした。笑

そして以前blogにも書いたインコおじさん再び発見👀同じ場所、同じメンバーで。どんだけ暇やねん。
【以前】

【2回目】

再度発見した時は爆笑しちゃったわ‼️速攻駆け寄り写真を撮る。インコおじさんは毎回外野のようです。そしてインコに毎日腕を貸してるおっちゃんが腱鞘炎にならないか心配っす。

密かに人気のメイシャーおじさん(知らない方はメイシャーおじさんのカテゴリで他の記事をご覧くださいませ。)久々の登場!一昨日だったかな?水道管の工事でうちにきたよ〜😁1ヶ月経ってやっとウチの床の穴が埋まったよ。放置しすぎやろが〜‼️

おじさんに「中国語勉強がんばってる〜?」とか「仕事しないの〜?」とか色々質問攻めにあったわ。お連れの若い男の子が「日本人の奥さんは仕事が嫌いだからな!」とか言ってきたけど(え?そんなイメージなん?😅)仕事するビザがないだけだっつーの‼️「ビザ無いから」と片言で言ったけど通じてなさそう。悔しい〜‼️
この若者とメイシャーおじさんは地元が同じらしいです。
「老乡 lao3xiang1」という言葉は地元が一緒って意味らしい。最初自分で調べたら「お百姓さん」って出てきたから「老家が農家なのね〜!ふむふむ」と勝手に解釈してたけど学校で先生に聞いたら全然違う解釈してたのに気づいたよ。笑

新たな単語が増えたよ。床も直してくれて…メイシャーおじさんありがとね〜❤️

北京情報blogランキング!
北京の情報盛り沢山!
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?

海外情報blogランキング
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


新種のトイレ

2016-06-25 23:22:04 | 北京おもしろ情報
今日はガラスの展望台で有名な北京郊外にある「石林峡」という場所に行って参りました🚌

書きたいことは色々ですが眠い!(訳あって昨日の深夜2時から起きてる〜😂)頭痛い!ので詳しくはまた明日。オモローだけちょっとまとめて書きますわ。

今日いったところで新しいスタイルのトイレを発見したのでご紹介。

入り口はいたって普通ですが。

トイレにはドア🚪は無く…
フィッティングルームのようなカーテンが✨😅
けど床も綺麗で本当にフィッティングルームみたい。ただ中は使用済みティッシュ山盛りの臭いトイレだけどね〜笑。
けどニーハオトイレじゃないだけありがたい。
たまにシャッとカーテン開けてくるおばちゃんいるけど😂入ってますからぁ〜。

あと素敵ポーズのおばちゃん集団。

お揃いのビビッドカラーのジャージがお似合い✨

下山途中の所で弁当?広げる皆さん。
上海ディズニーランドのニュースでも見かけた光景😵ウ○コスタイルで食事中…🍴


ロープウェイを待つおばちゃんのスタイルも。

ワイルドだぜぇ〜👍🏻いや、危ない‼️落ちるよ。

ロープウェイはペットボトル持ち込み禁止らしく回収したペットボトルは写真右の方に勢いよく係の方がぶん投げてた〜💦😅笑。
ゴミ箱にまとめましょうよ。


やっぱ中国人が集まるところは色々面白いことが溢れてますわ。

じゃ、また明日更新いたします。
おやすみなさーい⭐︎

北京情報blogランキング!
北京の情報盛り沢山!
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?

海外情報blogランキング
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

北京の日常~10選

2016-05-10 15:49:58 | 北京おもしろ情報
天気いいけど引きこもっております~😑
一時帰国の時の色々な予定を立てたり買い物リスト作ったり…。そろそろ食料無さすぎなので買い物に行かねば😵💦

北京の街中とかで見かけた色々。
写真整理も兼ねて放出!北京の日常記事は意外にもアクセス数が多いのだ。多分日本にいる人はこっちのほうが面白いんだろうな~💡

①王府井の本屋


本屋は基本、座り込んで読む。これ北京スタイルかも?週末は家族で座り込み。

②北京の消防署

消防車が走ってるのあんまみないけど消防署もあまり見かけない。結構カッコイイです!

③オーロラカラーの車

タクシーから慌てて撮ったから画像悪いけど、たまにとんでもないbodyカラーの車見かける。
こちらオーロラカラー…眩しい🦄✨😵✨

④亀を買ったカップル🐢

子亀が袋の中に…👀これはペット用かな?たまにタクシー乗ってると顔よりデカイ亀を売りつけてくるおじさんがいます。窓をトントンと叩いてきて「亀いらんか~?」って…いらんし!持って帰るのも大変やしっ!「じゃ、一匹頂きまひょ~❤️」ってなるの?売れるのかあれ?😭笑。

⑤フルーツ売りのおじちゃん

段ボールから手分けしてフルーツを取り出し開店準備中。前にフルーツを刺せるようになった改造車💡今の時期はフルーツ売りが主流かも。

⑥孫のお世話をする爺ちゃん2人

お爺ちゃん・お婆ちゃんが孫の世話をするのが当たり前!こちら、おんぶ係とベビーカー係に分かれてお世話中☺️おんぶの仕方が可愛い❤️

⑦面包超人クッキー

中国語でアンパンマンのことを「面包超人」と言います。メチャ強そう‼️このアンパンマンはメチャ弱そうだけど😂

⑧エビ…

暑い中ご苦労様です。誰にも相手にされてなかった…エビちゃん🍤

⑨また新たなやつ。

UNIQLOとダイソーの偽物みたいなやつ今までも色々ありました。「ミンソー」「メイソウ」など。そしてまた新たなやつ見つけた…「ミニゴー」ミニゴ~ミニゴ~‼️❄️(アナ雪風)

⑩鳩小屋

写真にはあまり鳩写ってないけど、メチャ沢山いるの!集合住宅の1階部分に。。これは食用?色々と謎😅

最近ブラブラしてないんで、そんな面白いこと発見できてませんが…一応消す前に放出しとくわ👍🏻


北京情報blogランキング!
北京の情報盛り沢山!
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?

海外情報blogランキング
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村