まして救急隊員はわざとにしたことではないのだから、
私達外野席の人間は非難することを遠慮しましょう。
それは自分がその立場に立たされたときのことを想像してみたらわかることです。
亡くなられた女性は77歳と聞きますが、
77歳にもなれば、人によって、夜の避難など、かなり負担になる人もいると思います。
あれだけニュースで台風の警告が出ていたといっても、
最近の傾向として、
たしかに警告通りの台風がくることもありますが、来ないこともあったりもします。
ちょっとオーバーに言い過ぎだったのではと思った天気予報も無きにしも非ずでした。
それは、たまたま運がよかったと言われれば、そうですが、
しかし、避難しなかった人を非難するのは慎みたいと思います。
今は、ただ亡くなられた女性のご冥福をお祈りするのみです。
頑張っておられた救急隊員の方も、どうぞ、ゆっくり休んでください。
そして、しっかり休んで英気を養われたら、
今回の事故を教訓として、今まで以上に人助けの仕事に勤しんでください。
それが亡くなられた方への一番の供養になると思います。
*
それから、ネットのニュースに「77歳のおばあちゃん」と書いた記事を見ましたが、
77歳でも、ご本人は「おばあちゃん」とは思っておられないと思います。
見かけは77歳でも、心は乙女かもしれません。
かわいい孫に「おばあちゃん」と呼ばれることは嬉しいことですが、
赤の他人からは、70歳を超えても「おばあちゃん」とは言われたくないということを
現在、71歳の私は付け加えておきたいと思います。
私達外野席の人間は非難することを遠慮しましょう。
それは自分がその立場に立たされたときのことを想像してみたらわかることです。
亡くなられた女性は77歳と聞きますが、
77歳にもなれば、人によって、夜の避難など、かなり負担になる人もいると思います。
あれだけニュースで台風の警告が出ていたといっても、
最近の傾向として、
たしかに警告通りの台風がくることもありますが、来ないこともあったりもします。
ちょっとオーバーに言い過ぎだったのではと思った天気予報も無きにしも非ずでした。
それは、たまたま運がよかったと言われれば、そうですが、
しかし、避難しなかった人を非難するのは慎みたいと思います。
今は、ただ亡くなられた女性のご冥福をお祈りするのみです。
頑張っておられた救急隊員の方も、どうぞ、ゆっくり休んでください。
そして、しっかり休んで英気を養われたら、
今回の事故を教訓として、今まで以上に人助けの仕事に勤しんでください。
それが亡くなられた方への一番の供養になると思います。
*
それから、ネットのニュースに「77歳のおばあちゃん」と書いた記事を見ましたが、
77歳でも、ご本人は「おばあちゃん」とは思っておられないと思います。
見かけは77歳でも、心は乙女かもしれません。
かわいい孫に「おばあちゃん」と呼ばれることは嬉しいことですが、
赤の他人からは、70歳を超えても「おばあちゃん」とは言われたくないということを
現在、71歳の私は付け加えておきたいと思います。
ただ、これからの災害に対応する大きな教訓にはなったと思います。
71歳・・・そうですね、孫からおばあちゃんと言われるのは
お互い文句はないし、かえって嬉しいほどです。
私は71歳とっくに超えたからおばあちゃんでも仕方ないかも(笑)
いえ、これは具体的な年齢について言っているのではなく、女性は何歳になっても赤の他人には「おばあちゃん」とは言われたくないという意味で書きました。
自分が70歳を超えても、見た目はともかくとして、自分自身はちっとも自分をお婆さんと思っていないことに自分で驚きます。
これは、たぶん、今後、80歳になっても、90歳になっても、同じだろうと思うのです。
誰かが「年寄という年齢はない。あるのは年寄という意識だけ」ということを書いておられましたが、まったく同感です。
私は、百歳になっても、人から「おばあちゃん」とは言われたくないです。(笑)
今回事故に遭われた女性は77歳。私から見れば全然お婆ちゃんではありません。ひょっとすると、私以上に気持ちの若い女性であったかもしれません。「77歳のお婆ちゃんが亡くなった」と書かれることと「77歳の女性が亡くなった」と書かれることには雲泥の差があると思ったから物申しておきました。(笑)