かみなり

心臓に人工弁を、耳に補聴器をしている昭和23年生まれの団塊世代です。趣味は短歌です。日々のよしなしごとを綴っていきます。

お嫁さんが定期的に孫の写真を送ってきてくれる

2018-12-16 06:18:36 | ブログ記事
便利な世の中になったもので、
お嫁さんが定期的にネットから孫の写真、動画を送ってきてくれる。

昨日は孫の通っている保育園のクリスマス会があったようで、
孫のサンタクロース姿の写真を送ってきてくれた。

本当は写真をブログアップしたいところだが、それはご法度なので残念。

一歳になったばかりの孫の成長は著しいから、
こういうふうにすぐに送ってきてもらうとありがたいし、うれしい。

昨日は土曜日だったせいで、そのクリスマス会には父親である次男も
お嫁さんのご両親も行っていたようである。

お嫁さんは一人っ子だから、そのご両親には初孫であり、初めての孫息子でもある。

だから可愛くてたまらないのだろう。

次男の住まいは、新婚当初は、現在、私の夫が暮らしている大阪のマンションであったが、
孫が生まれてから神戸のお嫁さんの実家に近いところに引っ越した。

私たちからは遠くなったが、お嫁さんのためにも、孫のためにも、何よりご両親のために
それがよかったと思う。

次男の通勤が遠くなったが、しかし、そのくらいは仕方ないだろう。

子育てのさなかは、実親が近くにいてくれると心強い。

私は自分がそうでなかったから、そのことは痛感する。

私は年に一度か二度の帰省すら、義母にきつく叱られて泣かされてからだった。

畳に手をついて、頭を下げて、やっとお許しが出た。

その代わり、義母は頻繁に来てくれた。

が、義母は義母である。

来てくれれば、お昼の支度もしないといけなかったから、返って大変だった。

義母がいる間は話し相手をしないといけなかったから、
お帰りくださると、年子だった二人の子の、おむつの山が残された。
当時は、みな布おむつだったから。

そのおむつの洗濯をしながら、夕飯を作りながら、ぐずる子供たちの世話をしないといけなかった。

来てくれるのが有難迷惑だった時のほうが多かったかもしれない。

子供たちは可愛がってもらったから、こんなことを言うと罰当たりかもしれないが。

それで私は、あまり息子たちの家には行かない。

お嫁さん達に気を遣わせると思うから。


*

★実親の近くにゐるは有難くあらむ嫁ぎてゐると言へども

★安心のできるは実の親のみで義理の親には気を遣ふのみ

★義理親はときどき行くがよろしくてよき関係はそれで保たる

★パソコンにその日の写真送られてくる世になりて孫をよく見る

★見てほしい見せてほしいと送りくる送られてくる写真みている

★わが孫を大切にしてくれるとぞ思へば感謝湧くばかりなり

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
嬉しいですね (イジー)
2018-12-16 08:08:44
本当に子供の成長は早いですから
こうしてお嫁さんが写真や動画を送ってくれるのは嬉しいですよね

返信する
イジーさんへ (びこ)
2018-12-16 08:18:35
ええ、うれしいですし、有難いと思っています。

孫の成長は早いですから、こうして時々見せてもらわないと会ったときに驚きますから。

イジーさんは常にお孫さんと触れ合っていられるからお幸せですね。
返信する
羨ましいです (うさぎ)
2018-12-16 11:25:41
お優しいお嫁ちゃんですね〜
とってもとってもびこさんが羨ましいです。

私には一生味わえない幸せ♪
返信する
うさぎさんへ (びこ)
2018-12-16 13:40:33
おかげ様で私のところは、長男のところも次男のところも、お嫁さんがいい人で私は幸せです。が、その代わり、自分が嫁だったときは、友達に話しても信じてもらえないくらい辛い思いをしてきましたから、神様はわかってくださっているんだと思います。うさぎさんは、うさぎさんで、また違うところで神様は何かいいものをくださっていると思います。この歳になって、そんなことが思われます。だから、お金持ちの人とか子供さんの出来のよい人とかを羨ましがることもないのだと。

私の短歌の友人で男の人ですが、お金持ちなのに、三人の子供さん達と仲違いして絶交している人がいます。そして、その人のお友達はお金がないのに、もっとお金のない一人息子さんに仕送りをしてあげて、しかも一人息子さんは年上の子持ちの女性と結婚したから孫も抱かせてもらえないのだそうです。でも、お金持ちのその人より、そうして一人息子さんに仕送りしてあげたりする人のほうが幸せなのかもしれないと思いながら見ています。

人は、たとえわが子であっても、人にしてあげる心をもったほうが幸せでいられると思うのです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。