今から姫路に戻ります。
播磨新宮の次の駅、東觜崎駅で撮影。

本竜野駅。

姫路駅まで戻ってきました。

姫路駅は新幹線と山陽線と姫新線と播但線の駅になっているから、慣れない私は間違えてしまったのです。
上の写真でわかるように、姫神線と播但線の入り口が同じなので、今日は神姫線に乗ってしまったのです。
前回は運良く播但線のほうに行って乗ったのですが、今回はエスカレータで神姫線のほうに行ってしまったったんですね。
私は車内放送が聞こえませんから、間違えて乗ったことに気づかなかったのです。
姫路駅で降りてホテルまで歩いてきました。

泊まるのは私だけですが、
部屋はツインでした。

写真ではわからにくいと思いますが、窓から少しだけ姫路城が見えています。

この後、一階の温泉に入ってきました。
新しいきれいな温泉で、これだけでも来た甲斐があったというものです。
温泉のあとは夕食です。

ごちそう様でした。
すごくおいしかったというほどではありませんでしたが、お値段もそれなりでしたから。
今夜は今から、持ってきた岸上大作の短歌でも読むことにします。
明日元気になっていたら、福崎行きのリベンジをします。
播磨新宮の次の駅、東觜崎駅で撮影。

本竜野駅。

姫路駅まで戻ってきました。

姫路駅は新幹線と山陽線と姫新線と播但線の駅になっているから、慣れない私は間違えてしまったのです。
上の写真でわかるように、姫神線と播但線の入り口が同じなので、今日は神姫線に乗ってしまったのです。
前回は運良く播但線のほうに行って乗ったのですが、今回はエスカレータで神姫線のほうに行ってしまったったんですね。
私は車内放送が聞こえませんから、間違えて乗ったことに気づかなかったのです。
姫路駅で降りてホテルまで歩いてきました。

泊まるのは私だけですが、
部屋はツインでした。

写真ではわからにくいと思いますが、窓から少しだけ姫路城が見えています。

この後、一階の温泉に入ってきました。
新しいきれいな温泉で、これだけでも来た甲斐があったというものです。
温泉のあとは夕食です。

ごちそう様でした。
すごくおいしかったというほどではありませんでしたが、お値段もそれなりでしたから。
今夜は今から、持ってきた岸上大作の短歌でも読むことにします。
明日元気になっていたら、福崎行きのリベンジをします。