前々からあまり食べ物の残り物を捨てるのは気が引けたのですが
少しだしもう2日目だしとか理由つけて捨てていたのですが
最近捨てようとすると食べ物が捨てないで~っと訴えている感覚が
あるのです@@
それを無視できなくて、小さなお皿にとっておいて次の日に食べたり
しますが、ちょっとでも私一人のお昼にはおかずになって捨てずに
よかった~と思ったりします。
ホ・オポノポノのヒューレン博士がクリーニングしていくうちに
いろいろなものが話しかけてくるって言ってますが、これもその
影響なのか・・・
今日も最後に旦那が食べたあと3口ほど残ったご飯が捨てないでよ
と言うので、とって置いて明日パン&ご飯のハーフお昼にします(笑)
食べ物の大事さは息子にも教えていきたいですね。
命をいただいているのですから。
それからヒューレン博士が体によい食べ物と思ってたべるか、悪い物
と思って食べるか大事と言ってます。
現実的にもプラシーボ効果とかもあるくらいですからね。
想いの力ってすごいですよね(@@)
息子は若いから味が濃いおかずがすきで、やはりお肉があれば嬉しい
みたいで、おひたしとか、和え物とかが多いとご飯の進みが悪いです
ね~
今度食材がいいレシピを教えてくれるようになったら嬉しいな(笑)
毎日おかず考えるのって本当に悩みますからね・・・
日々クリーニングを忘れずに・・食材と会話していこうと思います。
少しだしもう2日目だしとか理由つけて捨てていたのですが
最近捨てようとすると食べ物が捨てないで~っと訴えている感覚が
あるのです@@
それを無視できなくて、小さなお皿にとっておいて次の日に食べたり
しますが、ちょっとでも私一人のお昼にはおかずになって捨てずに
よかった~と思ったりします。
ホ・オポノポノのヒューレン博士がクリーニングしていくうちに
いろいろなものが話しかけてくるって言ってますが、これもその
影響なのか・・・
今日も最後に旦那が食べたあと3口ほど残ったご飯が捨てないでよ
と言うので、とって置いて明日パン&ご飯のハーフお昼にします(笑)
食べ物の大事さは息子にも教えていきたいですね。
命をいただいているのですから。
それからヒューレン博士が体によい食べ物と思ってたべるか、悪い物
と思って食べるか大事と言ってます。
現実的にもプラシーボ効果とかもあるくらいですからね。
想いの力ってすごいですよね(@@)
息子は若いから味が濃いおかずがすきで、やはりお肉があれば嬉しい
みたいで、おひたしとか、和え物とかが多いとご飯の進みが悪いです
ね~
今度食材がいいレシピを教えてくれるようになったら嬉しいな(笑)
毎日おかず考えるのって本当に悩みますからね・・・
日々クリーニングを忘れずに・・食材と会話していこうと思います。