静岡県 静岡市の 神戸(かんべ)です 

静岡市のおじさん税理士「かんべ」です
見たこと、聞いたこと、経験したことなど 
おじさん視線で書いています

メタボから脱出する日は

2017年07月04日 | カテゴリ未分類
今日は人間ドックの受診後半年以内にすることになっている検診の日
ドックで、いわゆるメタボと判断され、保健師さんのサポートを受けた人が、数ヶ月後の結果を数値で見てみよう・・というもの

なんだそれは?とわからない人向けに解説します

2月に人間ドックへ行った
その時の検診結果指導で、「あなたはメタボですね」と言われた
そのうえ「これからの行動計画を立てましょう」と勧められ、出来もしないのに大きな目標を立ててしまった
目標体重は5キロ減量
そのために行動計画として
ジョキング・・週3回
ウォーキングやハイキングを月2回
そう宣言した

あれから4ヶ月
ジョキングは・・・・週にどころか4ヶ月で3〜4回だけという体たらく
ウォーキングもハイキングも・・・・この間で数回だけ
(出勤で往復歩いてはいるが、1時間以上でないとカウントできないという)

無残な結果だ

今回は
行動計画を実行した結果、血液検査がどれだけ良くなっているか?
実際にみてみようというもの
費用は健康保険協会が出してくれるので無料だ

さあ
採血しました
結果は・・・
やはり・・・悪い
数値が良くなっている項目が一つもないという

詳しい結果は後日郵送してくるという
今日の指導の保健師さんは若い女性だったが
「悪くなった項目全てがお酒が原因と思われますね〜」と厳しい目で睨まれた
・・「実は昨夜飲み会でした」なんて口が裂けても言えない・・
「すみません」と小声で答えるのがやっとでした

でも〜
このような検査やお姉さんの怖いお叱りは、いいことだと思う
特に自分のように「運動します」「お酒は少なめにします」と誓ったのに〜全然行動が伴わない『だらしないおじさん』 には必要だと思う
年に数回こういう恥ずかしい思いをする事はいい
これを何度か繰り返すうちに、いつかは真面目に運動するようになるんじゃないだろうか

なんてね〜
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はるばるお買い物 | トップ | 外国へ行っちゃいます »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

カテゴリ未分類」カテゴリの最新記事