あっ! 盗撮、見つかってしまいました
いえいえ、わざわざ「みせようと」しなくても、
巨大化は進んでいるようです
お気に入りのお店に
久しぶりに行ってきました♪
まずは、セットのもの。
スープも具沢山!(沈んでいますが)
私は、パスタランチ~!
(水菜としめじとベーコン・・・たぶん)
家族Aはオムライスランチ♪
とっても美味しいスコーンは、残りひとつ・・・
分け合って食べました♪
クリームチーズとりんごジャム添えです。
焼きたて?! 暖かくて美味しい~!!
この美味しさの影響で誓いました。
自分でもスコーンを作りますっっっ!!!
お持ち帰りに、手作り「りんごジャム」
スコーンに添えてあったジャムです。
柔らか・滑らか、美味!初めてのお味です!!
あ~、幸せ
いつも応援クリック、ありがとうございます
コチラ、↓ 164位あたりです
お手数ですが、どうか、ポチッと
お願いします。
支えてくださる皆様に感謝です。
もちろん、
「どこまで進む?!巨大化の波!こむぎ」も大感激です!ホークス
西武
3 - 8
ノーコメントですっ
ダックスちゃんの型抜きクッキーを作りました♪
プードル型だと、きっと、
抜きにくいでしょうねぇ・・・。
美味しくできました♪
何でしょう?、コレ・・・?
・・・なんだか・・・
見えてきましたね~
・・・・・やっぱり・・・・・。
箱に鼻を突っ込んで、
何をしているのです?
・・・こむぎさん?!
・・・・・そうですか。
毅然として、そう言われましても・・・
(もちろん、箱を破ったのもコイツ↑です!)
いつも応援クリック、ありがとうございます
コチラ、↓ 135位あたりです♪
お手数ですが、どうか、ポチッと
お願いします。
支えてくださる皆様に感謝です。
もちろん、
「へんな遊びをばかり思いつくこむぎ」も大感激です!ホークス戦はございません。
はちみつパンです~
お砂糖は入っていません。
カットしてみました♪
二次発酵後、
どうみても、型からはみ出す生地は、別に丸めて・・・。
このコは、焼き時間半分で取り出しました。
春夏ママさんのレシピを参考にさせていただきました。
180℃で30分、ひっくり返して、また30分。
もう少し短くてもいいみたい。
でも充分に、耳もソフトです!
母が、珍しく、ランチに行こうというので…
前にも記事にしたのですが、
「鯛茶漬け・単品」
家族Aと私は、このお店では、必ずコレ!
母は・・・
「あわびのおどり焼き定食」
(・・・みたいな名前)
くねくねダンス~♪
定食ですから、他にも、ドンッ!
デザートにシャーベットもセット。
「サザエのつぼ焼き」
・・・おいしい~~~
「満腹です!もう食べられません!!
ごめんなさい!」・・・って、
完食なんですが
・・・挙句に・・・
「母さま、
ごちそうさまでした。」
海の近くまで来たら、
せっかくなので、見ずにいられないのです。
盆地に住む、哀しいさがです。
きれい。
さ!帰りましょう!1時間ほどかけて・・・。
あ!
こむぎ雲発見!!
私には、
↓ こう見えました。
ほら!こむぎが
待っているので、帰りましょう!
・・・途中で
「ジャージー牛乳アイス」を
食べたらね・・・
ついさっき、「もう食べられない・・・」
とか、ナントカ・・・
まあ、デザートは、別腹ですから 帰宅。
さて、
こむぎは・・・というと、
・・・へえぇ!珍しい。情報誌を読んでいます。
(ペットボトルを解体したオモチャをくわえて)
あ、そう。
こむちゃん・・・そうね。
でも・・・
雑誌、
さかさまです。
でしょうね。
いつも応援クリック、ありがとうございます
コチラ、↓136位あたりです♪
お手数ですが、どうか、ポチッと
お願いします。
支えてくださる皆様に感謝です。
もちろん、
「逆さでも本が読める、こむぎ」も大感激です!ホークス
ロッテ
4 - 1
ルーキーのために、
みんなが頑張ってくれました




美味しいとは思っていましたが、
やはり、これまでのパウンドケーキでナンバー・ワンです

kayoboさん、ありがとうございます。


さて、こむぎの本日のオモチャは・・・

6本のビールの入った紙?・・・おもしろい??
又は、・・・おいしい???
こむちゃん、なんでこんなことして散らかすの~?!

た、た、退屈なら、お掃除でもしてくださいっ!!





お手数ですが、


支えてくださる皆様に感謝です。
もちろん、
「いくら退屈でも、お掃除はしないこむぎ」も大感激です!



5 - 7
真夏の夜の悪夢・・・。
延長の末、サヨナラHR・・・

それから、ガトームソンさん、
何も飲まなくても、髪の毛大丈夫ですから~!

↑ウチではすっかり定番の、「ビッグプッチンプリン食パン」
↓「マーブルチーズケーキ」も焼きました~♪
初めてのレシピ・・・
えり侍さんの
↓「アーモンドパウダー入り食パン」
ああ!ふんわりして美味しい!
・・・アーモンドのお味はいたしません。(私には)
そして、
「今日のワンこむぎ」
・・・・・
極めつけの、
ノーテンキっぷり。
・・・どうぞ。
はぁ~・・・
もちろん、ヅラです。
「ブレンダ」とでも、改名しますか?いつも応援クリック、ありがとうございます
お手数ですが、どうか、ポチッと
お願いします。
支えてくださる皆様に感謝です。
もちろん、
「一度でいいからテーブルの上のものを食べてみたいこむぎ」も大感激です!ホークス
楽天
5 - 7
キーーーーーーーッ
鬼門です・・・。
耐え切れず、途中、ちょっとバレーボール観てました。
・・・ごめんなさい。
はい。
お留守番よろしく♪
私は・・・
晴れオンナさん(今日はね!)と、台風で延期となっていた、
福岡県遠賀郡岡垣町波津海岸
「鮨屋台」に行ってまいりました~
11時には着いたのですが、
11時30分の開店時に、
ギリギリ、カウンターに座れるという人気ぶり。
中のカフェ部分でしばし待たせていただきます。
カウンターの正面の窓は海岸!
水平線が見られます。
海水浴のかたも結構いらっしゃいましたが・・・
みなさん、暑そうでした~★
対面で、お鮨が1種類ずつ出てきます。
さすがに写真を撮れないので、チラシで中の雰囲気だけ。
ふ~~~♪
満足でした~!!
その後、直方のイオンに流れ着き、
お買い物と・・・
かき氷~!!
私はブルーハワイにミルク&アイスをオーダー。
・・・どこにアイス?!と、思っていると・・・
ココに!! 中にた~んと。
満腹です♪これで250円。
オムライスのお店なんですけど、ごちそうさまでした。
今日も、ありがとうね!晴れオンナさん♪
楽しかったです~
そして、
お留守番のこむぎは・・・というと・・・
タオルを握り締め・・・
と言ったかと思うと・・・この動画のように・・・
ハムスターのようなこむぎ・・・「こむスター」 又は、
ヤギのようなこむぎ・・・「こむヤギ」 …と化していましたホークス
西武
9 - 5
大勝・・・ですよね?
観ていません・・・デイゲームだったのね・・・
明日はドームへ!いつも応援クリック、ありがとうございます
お手数ですが、どうか、ポチッと
お願いします。
支えてくださる皆様に感謝です。
ごはん食パン
残りごはんを入れた食パンです。
もちもち、ふ~~~んわりやわらかに焼けました!
切るのがたいへんなくらい柔らかで、
そのまま食べても美味しいです。
レシピは
かかままさんの「ごはんdeパン」を
参考にさせていただきました。
ちょっとごはんが多かったのですが、でした♪
新しいお友達?
・・・ではありません・・・
↓この貧相な子は、シャンプーしたてのこむぎでした~♪、
ドライヤーで復活 ↑
それにしても、犬種が違うようですホークス
中日
9 - 2
2試合連続の二桁安打で大勝~~~
どうして?いきなり?小久保さんったら
こんなに好調なら、
明日も試合があればいいのに!!
ああ~金曜日まで試合がないなんて!!
先日、
動いていない()三連水車を観てきたときに
ハチミツを買ったので、使いたくて。リンタロウさんのタマゴ・砂糖なしのレシピです。
さくっ、ほろっ、と、美味しいです♪
倍の量で作りました~
見た目が違うのは、
焼く前に、丸めず
スプーンで置いて、フォークで押さえました。
あ、こむぎさん!!
またまた・・・「こむの?」とか
言いたいんじゃないでしょうね~?!
えーーーーー?!
いつから撮影の監督になったんです??
・・・・・気まぐれでしょう
放っておきます。お土産
友人のご主人さまから頂きました。
沖縄限定で、シークヮーサー味♪
ま~美味しかったです!
熊本のデコポン味も良かったけど、
いいですね~!限定発売
ありがとうございましたお土産
横浜出張(日帰り!!)の
家族Hの空港で購入の品、
「ホーニッヒアッフェルバウム」
丸ごとりんごのバウムクーヘンです♪
出張お疲れ様でした。
またまた登場!
美容室のワンコ、オセロです。
(本名、未だに存じません)
ちょっと用があってお邪魔しただけなので、
こむぎも初めて連れて行きました♪
「はじめまして」のご挨拶~
柵の内側では、このようになっています↓
吠えたりしません。
おシッポ、ぶるん・ぶるん
かわいいですね~「白パン」
kayoboさんが2回目を作ってらして、
とってもオイシそうだったので焼いてみました♪
作り方はこちらから・・・
軽くて、本当にふわふわです。
美味しい~
すると、いつものように
「視線」が・・・
「こむの?」・・・と言いたいのでしょう?
ゼッタイに有り得ませんから
「どんだけぇ~?!」も言わせませんよ。
悪しからずホークス
横浜
3 - 4
9回裏サヨナラHR・・・
もはや、「渇っっっぅぅぅ・・・」です
携帯の粗い動画です。
扇風機でそよそよ~♪
「プリン食パン」です
ビッグサイズのプリンを丸ごと放り込む
・・・という、荒業ですが、
微妙にプリン色の食パンの出来上がり~
甘くてそのまま食べて美味しい
ふんわり食パンです♪
ひばりさんが美味しい♪とおっしゃっていたので
検索して
ドキンたんさんのレシピを参考に・・・
全ての材料を入れておくと
HBが勝手に焼き上げてくださいます。
ありがたや~、HBさま。
アレンジの「抹茶プリンの食パン」もおいしそう♪
梅の季節です。
もちろん、私が活用するのではなく、
ほとんどが
お料理上手な方のところに行きます。
美味しくしてもらわんと、いかんばい!梅さん。
さて、コチラは
「マーブルチーズケーキ」
ココアをお湯で溶いて、焼く前の生地少量とあわせ、
すでに型に入れた生地の上に
ダラ~とまわしかけます。
で、
手早くほどほどに、お箸でかき混ぜて焼きます♪
↓カットしたところです。
今回、柄を描きたかったのですが、
手抜きして、
マーブル模様となりました。
・・・次回こそは・・・
画像の整理をしています。
懐かしい画像がわんさか・・・
今昔物語です。こむぎ昔
こむぎ今
※注1 : 同じベットです。
(ヤフードーム柄です♪)
※注2 : 同じこむぎです。ホークス
カープ
7 ー 3
ありがとうございます!
カープさん、ナイス・タイムリーエラー
なんと、ノンオイルのシフォンです~
ユキツバサさんのレシピです。
「水」の代わりに、「牛乳」を使用しました♪
本当にふわっふわで美味しいです!
しかも、早く焼けますし、
おすそ分けにも便利です
私はレシピの倍の量で作ります
30個で45円の紙コップです・・・
百均どころではないですね。
侮りがたし、
ホームセンター♪
こちらは、kayoboさん直伝の
「スノーボール」ですオイシー♪
師匠のようにはできていないと思いますが
・・・kayoboさん、
何度で焼いたら良かったでしょうかホークス
日ハム
日ハム戦8連勝。
なんだか、申し分けない・・・いえ!!
昨シーズン、どんな思いをさせられたことか。
勝負の世界は厳しいのです
アダムさん、とても器用です♪
タムタム、HRアーティーストですから~
今日は朝から病院へ行ってきました。
が、残念なことに
新作コスプレパンはありませんでした。
がっかりして帰ると、
友人ミントさんから
お土産とお漬物が届いていました。
ありがとうね♪ 美味しかった~
・・・って、
いつ行って来たのよ?!鹿児島!!
はぁ~?!
まったく、私が引きこもっている間にも
世界はぐるぐる廻っています・・・プチ引きこもりを楽しむために
「コーヒーゼリーロール」を作ってみました。
・・・もちろん、コーヒーゼリーは市販品で~す♪
クリーム300使いました!
「乳酸菌入り野菜ジュース」を買ってみました。
うん、これも飲めます
「太郎ちゃんの牛乳カステラ」は、
つい・・・
地元のよしみで、
スーパーASOにて購入です。
予想外に美味しかったですよ
↓今度は、「こむぎのカリカリごはん」ですが、
左の袋に右のカリカリが入っていました。
・・・かわいい~お花柄です♪
このカリカリは通販のお試し品で、
定価よりずっとお安く買ったものですが
(高級フードの部類だと思います)
・・・よく食べます。
それに、可愛い(しつこい)
今あるものを食べきったときには
検討しようと思います。
食品とは関係なく・・・何をしたのか忘れましたが、
お仕置き部屋のこむぎとみわちゃんです。
お鼻がどれだけ出たいのかを
表現していますね。ホークス
日ハム
7 - 0
ハムさんごめんなさい。
タムタム・ブキャナンさん・小久保さんがHR
ちょっと打ちすぎ?
明日に残しておかなくて大丈夫でしょうか?
杉内投手、完封勝利おめでとうございます