
まつぶし緑の丘公園をあとにしてすぐ4号バイパスを渡れば
関根電気店前あたりから武蔵野銀行前あたりまで、藤棚が続きます。
交差するユリノキ通りを曲がり。

♪三時のおやつは文明堂~

・「文明堂 壹番舘 春日部店」
春日部市藤塚2898
切り落としカステラ購入率高いですがこの日は、釜だしカステラの発売日にあたり。
彼いわく「プリンのカステラ版」
ふんわりやわらかく甘みも強めの食感でした。 ^^
実家用に季節限定の夏みかんピューレの入った、夏みかんカステラも。

藤花園もすぐ近く、古利根川沿いにある児童館「エンゼル・ドーム」の藤棚。


エンゼル・ドーム前の牛島古川公園は
春はポピー(来月あたり咲くかな?)、夏は向日葵、秋はコスモスと季節ごとのお楽しみがあります。
住んでいる頃はエンゼル・ドームはまだ無く、公園も整備されていなかったけれど
自転車を走らせるのが好きで思い出の古利根川沿いです。
関根電気店前あたりから武蔵野銀行前あたりまで、藤棚が続きます。
交差するユリノキ通りを曲がり。

♪三時のおやつは文明堂~

・「文明堂 壹番舘 春日部店」
春日部市藤塚2898
切り落としカステラ購入率高いですがこの日は、釜だしカステラの発売日にあたり。
彼いわく「プリンのカステラ版」
ふんわりやわらかく甘みも強めの食感でした。 ^^
実家用に季節限定の夏みかんピューレの入った、夏みかんカステラも。

藤花園もすぐ近く、古利根川沿いにある児童館「エンゼル・ドーム」の藤棚。


エンゼル・ドーム前の牛島古川公園は
春はポピー(来月あたり咲くかな?)、夏は向日葵、秋はコスモスと季節ごとのお楽しみがあります。
住んでいる頃はエンゼル・ドームはまだ無く、公園も整備されていなかったけれど
自転車を走らせるのが好きで思い出の古利根川沿いです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます