goo blog サービス終了のお知らせ 

かこぶろ。

日常、映画、テレビ、音楽、アイスホッケー、興味あるものを気分のままに綴ろうと思います。

ネモフィラ、北本の

2025-04-30 17:49:39 | diarY



埼玉県でネモフィラといえば、
大宮花の丘農林公苑が浮かびましたが最近知りました、北本でも名所が。
花の丘からは30分ちょっと。
17号上尾道路を北上するとと遠足気分醸し出す風景もあったりで新鮮。
そして突如渋滞が見えてきて。
道の駅 べに花の郷おけがわ」の駐車場渋滞のもよう。ビックリ!
何かで知名度UPしたとことですが。
三月末にオープンしたばかりなのね。へぇー

JAさいたま地場物産館「桜国屋」に隣接する畑で
7年前もからとは!
その角を右折すると目に飛び込んでくる
眩しいスカイブルーのネモフィラ!!!

通路を広く設けていないので密集度が高く、とても美しい~
花の丘なで見られる、花弁が白く先端に紫の斑点のあるマキュラータ(私たちはフリーザと呼ぶ w)は無いので
青の統一感が美。
白はありましたが ^^






・「桜国屋
北本市深井7-265-4

JAなので値段はそう期待してないながらも手ごろ野菜もあったので買物~
五月人形も飾られ、

鴻巣市(ひなちゃん)、北本市(となちゃん)、伊奈町(伊奈ローズくん・伊奈ローズちゃん)、上尾市(アッピー)、桶川市(オケちゃん)
とキャラクターも並んでいてカワイイ ^^


北本市の姉妹都市・福島県会津坂下町の物産コーナーだったので
赤べこ!

桜国屋の他に蕎麦屋、カフェ、情報発信館などもあり“ネモフィラブルーフェア”開催中。
駐車場100台あるとのことですが出入り口は狭く詰まるので
すぐ近くにある臨時駐車場(こちらも70台)へ。
空ていて余裕もあり良き。

芝桜を咲かしているエリアもありました。 ^^


そういえば帰り道の蓮田で
キウイ農園を通りかかりましたが開花の様子が見えなくて、よそと時期が違うのかしらん。
こちらは先週見かけたと送られてきた満開の、キウイの花 ^^



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大宮花の丘農林公苑で | トップ | 五月人形→なんじゃもんじゃ→... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

diarY」カテゴリの最新記事