goo blog サービス終了のお知らせ 

かこぶろ。

日常、映画、テレビ、音楽、アイスホッケー、興味あるものを気分のままに綴ろうと思います。

着信アリ

2005-10-15 13:34:10 | dramA
□テレ朝 毎金23:15~「---着信アリ-ー-
秋元康さん原作の、映画「着信アリ」はレンタルで見て、続編は見ていません。
「リング」のビデオから携帯へ変わったような展開で“死の着信が死ぬ間際の自分から”というのが面白いと思いました。
個人的に映画はイマイチでしたがドラマはオリジナルストーリーのようで、放送時間もあるし広がりを見せてくれそうです。
学院に伝わる“10年に一度の呪い”とか。
津田寛治さんが出演しているのがとりわけ嬉しい~。
菊川怜さんのこの時間帯の主演って3作目ですよね、しかも前回もホラーもの。縁があるのかな。
SE7ENが挿入歌「Forever」歌っています。
中村由美(菊川怜さん)がスナックで同僚と話してるシーンにちょろっとでした。

菊川怜 ・・・・・中村由美(「特命ウォッチ」取材記者)
石黒賢 ・・・・・仙道孝之(警視庁捜査一課:警視正)
津田寛治 ・・・山下勝彦(昭和女学院:新任教師)
山下真司 ・・・秋野修司(昭和女学院:校長)
升毅 ・・・・・・・佐久間誠一(「特命ウォッチ」編集長)

そしてさっきTBS「王様のブランチ」で、映画「ジュマンジ」のように、ゲームを始めたら内容が現実になるパニックもの「ザスーラ」が紹介されていて。
原作は同じクリス・ヴァン・オールズバーグさん(アニメ映画「ポーラー・エクスプレス」など)でした。
ティム・ロビンスさんも映りました。面白そうです。 12月公開。
ZATHURA(英語)
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 火曜新ドラマ | トップ | 手相占い »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミニモ)
2005-10-19 13:38:29
かこさん

トラバありがとうございました。

楽しみに録画してみたのにSE7EN聞き取れなかった3度目でやっと見つけた~毎回こんな感じでしょうか???

昨日CD買って聞いてますとてもしっとりしたバラードで優しくなれる曲です
返信する
コメントありがとう☆ (か こ)
2005-10-19 17:17:10
SE7ENくんの歌は(ブンくんって呼ぶの?w)「Style」が大好きで。

ライブ行こう!とまでは思わないのですが、人懐っこいキャラクターが好感を持ちます。

挿入歌にはもったいない。むしろ主題歌と代えてくれぃ
返信する
Unknown (鎌倉霊園正門前太刀洗)
2015-03-27 23:11:20
ドラマ版の着信アリは、次からはTBSで「木曜ドラマ9(木曜ドラマ劇場)着信アリ」として放送するそうですが、TBSの木曜ドラマ9(木曜ドラマ劇場)での着信アリはりメイク版のため、納得が行かない点があります。升毅さんが寺島進さんに、木内晶子さんが市川由衣さんに、佐藤千亜妃さんが中村ゆりかさんに、西澤絵美香さんがにわみきほさんに、仁科に美さんが門脇麦さんに、矢吹春奈さんが高田里穂さんに、小阪由佳さんが岡本玲さんに、松嶋初音さんが真野恵里菜さんに、志摩夕里加さんが清野菜名さんに、牧村麻美さんが清水くるみさんに、吉井怜さんが篠田麻里子さんに、高橋隆大さんが浅香航大さんに、佐田真由美さんが井川遥さんに、星野奈津子さんが舟山久美子さんに、本田佳純さんが吉本実憂さんになっているためです(菊川怜さん、石黒賢さん、山下真司さん、甲本雅裕さん、山崎樹範さん、小松彩夏さん、山下容莉枝さん、田山涼成さん、いしのようこさんはTBSリメイク版もそのまま続投)。TBSで着信アリを放送する場合、升毅さんでは2005年にAnego→ヤクソク→着信アリ→風のハルカと立て続きに出てしまったとかで、佐田真由美さんではおとなの夏休み→着信アリと立て続けに石黒賢さんと共演してしまったとかでそぐわないことと、吉井怜さんでは桃の天然水ののろいがあるとかでそぐわないことと、小阪由佳さんも引退してしまって演じる意味もなくなってしまったからです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

dramA」カテゴリの最新記事