日南娘(ひなむすめ)

宮崎をアピールできたらいいな

自然体で生活していきたいなーー。
      

「明日に架ける橋」

「500マイルも離れて」

<WBC>日本4-0中国。

2009-03-05 22:00:49 | Weblog

 

   なんか消化不良だなーー。

  勝ち試合だけど、負け試合みたいな雰囲気。

  イチローがヒットうたなかったんじゃなくってさ。

  別な意味でーー。

  あーあ。

  韓国戦じゃないと、燃えないのかな?

  すっきりしないなーー。

  もう、寝ます。。。

  おやすみなさい。


給付金支給始まる=全国に先駆け2村で。

2009-03-05 14:01:21 | Weblog

 

  青森の西目屋村役場の方たち、偉いですね。

 スピードある対応、うらやましい。

 私の市は、うんともすんともいってきませんよーー。

 

  でも、貯金する人が多いみたいですねーー。

  自営業のひとも「貯金する人がおおいので、

  商売への影響は少ないのでは」とみていますよ。

 

  私は、おいしいもの食べたかったけれど、

  温泉行きになってしまった。

  少し、足がでちゃうかもねーー。

 

  でも、ホームレスの人や、避難生活をするDV被害者は

  受け取ることができないのは、かわいそうだーー。

  一番、ホームレスの人に手を差し伸べなきゃ

  いけないのに。

 

 

      庭には、春がーーー

 


福岡県立大 本返却しない学生の卒業証書保留。

2009-03-05 13:36:22 | Weblog

 

  こんなちゃんとした大学もあったんだね。

 それも、九州の大学。

 今は、子供の少数化の影響で子供にゴマすんなきゃ

 やっていけない大学が多い中、こんな大学があったのかと

  嬉しくなっちゃう。。

 保護者からは「ペナルティーとして重過ぎる」との

 反応もあるというが、大学事務局は「図書館の本は

  重要な公有財産で、借りた本を返すのは社会人

  として守るべき基本的なルール。

  (授与保留は)最後の手段だが教育的配慮でもある。

  見直す考えはない」と話しているそうな。

 私も、図書館からよく本を借りてくるけれど、

  カレンダーに返却日を必ず、しるしをつけておくよ。

 

  ちなみに、返却していない本は51冊。