諸事情で更新が滞っておりました。
ぼちぼち再開します。
緑区の「萬来亭」に行ってきました。
年末を利用し、店主がかつて修行した横浜の家系ラーメン店「壱六屋」で再研修を受けてきたとのこと。
元々素晴らしい味のラーメンだったのに、どうレベルアップしているのか非常に楽しみにしていきました。
普段は味濃い目脂多めでお願いするのですが、鶏を使うようにしてまろやかさを増し、味も脂も濃い目になったとのお話なのでとりあえず今回はデフォルトでオーダー。
私は大盛り卵増し、K子さんはネギラーメン。


家系独特のまろやかで柔らかい濃厚な豚骨醤油スープに、鶏の甘みとまろやかさがさらに加わっている。
中太の麺は香り、味とも良好。
例によってウズラ卵が心を躍らせてくれる。
おいしく頂きました。
やはりこの店は素晴らしいです。
さらなる高みに進歩しましたね。
ぼちぼち再開します。
緑区の「萬来亭」に行ってきました。
年末を利用し、店主がかつて修行した横浜の家系ラーメン店「壱六屋」で再研修を受けてきたとのこと。
元々素晴らしい味のラーメンだったのに、どうレベルアップしているのか非常に楽しみにしていきました。
普段は味濃い目脂多めでお願いするのですが、鶏を使うようにしてまろやかさを増し、味も脂も濃い目になったとのお話なのでとりあえず今回はデフォルトでオーダー。
私は大盛り卵増し、K子さんはネギラーメン。


家系独特のまろやかで柔らかい濃厚な豚骨醤油スープに、鶏の甘みとまろやかさがさらに加わっている。
中太の麺は香り、味とも良好。
例によってウズラ卵が心を躍らせてくれる。
おいしく頂きました。
やはりこの店は素晴らしいです。
さらなる高みに進歩しましたね。
日曜の3時頃とかは混み具合どうでしょう?
いつもは開店直後か夜遅くに行くのでその時間帯のことはわかりませんが、いわゆる食事時以外はそんなに混み合ってないお店です。たぶん大丈夫だと思いますけど・・・
ただ、日曜15時だと昼営業ぎりぎりですね。
それと、夜限定の塩は食べられませんよ。
その辺りご注意を^^
修行に行く寸前に行きました。
頃合いを見計らってまた行こうと思います。
美味しい店っす。
まだまだ完全復活じゃないけどね。
相変わらず忙しい。
>にゃあ之助さん
ぜひ食べ比べてみてください。
でも好みは分かれるかも。前のほうが好きって意見もきっとあるでしょうから。