今日も孫達が、朝からやって来ました。
プリキュアの砂粘土のぬり絵を持って来ました。
粘りのある、カラー粘土で粒粒が入っています。
無い色は組み合わせて作ります。
Magoくんは、すぐにやめました
それが終わって、宮交シティに出かけました。
2人は、なかなか行く気にならず
出るまでに時間が掛かりました。
ゲームをやったりしましたが
ぬり絵を、ゲームのカウンターに持って行くと
お菓子が貰えると書いてあるのを見つけ
一生懸命塗りました。
特にお姉ちゃんは丁寧で、時間が掛かりました。
貰ったのはチョコレートで
2人は喜んでいました。
土曜日から今日まで、紫陽花ホールで
グリーンフェスが行われていて
これが気になって、ちょっと覗いてみました。
この後、西松屋で買い物をしたり・・・
時間はあっという間に過ぎました。
行く前に、宮交シティのおぐらで
お子様ランチを食べようと誘ったのに
2人は、マクドナルドを店内で食べたいと言ったので
その予定でしたが、遊びの時間が掛かり
ママが迎えに来る時間が近づいて
結局、マックを帰って食べる事にしました。
ジジババはドライブスルーのやり方が分からないので
店中で買う事にしました。
入口に、キャッシュレス決済のみセルフレジがあり
孫達のハッピーセットと、私達のハンバーガーを
慣れない手つきでやり直しながら、やっと出来きました。
そして、バーコードを差し出すだけになったのですが
そう言えば、ラインクーポンの中にハッピーセットがあったぞ
と思い出しました。
ところが、それをどうしたら使えるのか分からず
店員さんに来てもらったら、レジでないと出来ないと言われ
苦労した注文が、店員さんの手でキャンセルにされ
結局レジで注文になりました。
孫達のハッピーセットの選べる内容が違うので、覚えるのに
頭を使いました
苦労の末、ラインポイントの割引は適応されました
さて、土曜日の話しになりますが
東郷町のチューリップを見た帰り
日向市の「金ヶ浜ビュー園地」のネモフィラを見に行きました。
ピンクのシレネ、ブルーのネモフィラ
そして黄色の菜の花の層になっていてとても綺麗でした。
海では数人のサーファーが泳いでした。
ブルーだけと思ったネモフィラの中に
一部、白い花も咲いていました。
そして昨日は、西都原古墳群に行きました。
桜も菜の花も満開でとても綺麗でした。
桜2千本、菜の花30万本だそうです。
朝8時半に着いたのに、もう多くの人がいました。
それに、もっと早く来た人は帰る人もいました。
皆さん、それぞれでした。
両親の用事で、10時までに帰らなければいけないので
長くは居れませんでした。
このまま、ず~っと座って眺めていたい気分でした。
さて、今日の庭です。
毎年庭の隅に「カタバミ」が咲きます。
今日、HB101をあげ休憩でリビングに座ったら
黄色い花が見えました。
バラ、リモンチェロ
小さめで一重の花です。
さっき101をあげた時は気付きませんでしたが
横から見たら、葉の下にありました。
それとセンチメンタルも、大輪で可愛いです。
これからが、とても楽しみです。