goo blog サービス終了のお知らせ 

専業主婦のミタ日記

マイペースで歩いて行こう!!

交通安全教育車、体験しました。

2015-07-07 23:23:23 | 日記

今日は、母の免許切替で

一ッ葉免許センターに行きました。

最近、ここに来る機会が度々あって

ずっと気になっていたこのバス

今日は、中に入って交通安全の体験をしました。

モニターとアクセル、ブレーキがあり、

この画面に、人が左から飛び出して来たら、ブレーキ

右から出てきたら、アクセルを離す、

対向車線にバイクが来たら何もしない・・・

それだけのテストなのに

前からバイクが来た時、ブレーキを踏んでしまいました。

誤反応・・・2回も

詳しくデーターが出て、プリントを貰いました。

自信がありましたが、ちょっと残念でした。

 

そして、今度は自転車です。

今度は、ハンドル、ペダル、ブレーキが作動します。

モニターが前、左右、後ろにあり

左右確認して進んだり、発進の時は必ず後を確認します。

その時は、後ろのモニターにその都度、数字が表示されるので

その番号のボタンを押して、進みます。

これも点数が出ました。

最初、車道を逆走してしまいました

正面のモニターと、同じ物が外側から見れます。

いつの間にか、切替が終わった母が

私の運転振りを見ていました。

6月1日から、道路交通法が改正になりました。

違反行為を摘発されたら、

講習を受け講習手数料を支払わなければならないようです。

私は今日、この体験を受けて改めて知りました。

自転車に乗る機会が多いので、気をつけたいと思いました。

 

お・ま・け

午後、高岡温泉に行きました。

頭や背中を洗ってあげ

母と行くと毎回疲れます

雨が降らないと天気予報で言ってたので

温泉にはバイクで行きました。

が・・・帰り、降りました。

初めてバイクを濡らしてしまい

夕飯前エンジンが冷えてから、磨きました。