goo blog サービス終了のお知らせ 

有明山に抱かれて   

Uターンして始めた田舎暮らし。

猫館長むくにゃん

2016-04-02 | 
下伊那、喬木村の「椋鳩十記念館」へ

猫館長のむくにゃんに会いに行きました。



安曇野からは二時間半ほどかかります。



椋鳩十は大好きな文学者です。記念館には一度足を運びたいと思っていました。

招き猫のむくにゃんのおかげで、思いがけず来訪できました。



むくにゃん、玄関前で出迎えてくれました。


 よしよし、いい子いい子。

 館長さんに、こんなに気安く触っちゃいけなかったかな??



  もともとこのキャラクター猫のむくにゃんが先に作られていて
  本物猫のむくにゃんは、今年の一月に記念館にやって来て居ついた野良ちゃんなのだそうです。
  キャラクターそっくりのトラ猫がやって来るなんて……これは偶然じゃなくて
  きっと、猫の神さまの計らいですね。



  こんなすてきなおうちもあるし


  司書のお姉さんにかわいがってもらえるし。

  夜は人間館長さんのおうちに帰って、朝、いっしょに通勤してくるのだそうです。



  幸せなむくにゃん。



椋鳩十記念図書館には、椋鳩十の本がどっさりあって

子どもの頃夢中で読んだことを思いだしました。

タイトルを見ただけで、じわっと涙が湧いてきます。

下伊那は、信州の南のほうなので安曇野より暖かく、桜が満開でした。



家に戻ったら

我が家のしだれ桜も、そっとほころび始めていました。



 

近況。マックスとマール

2016-03-28 | 

  ヤーマとマール


  かごの中のマックス。

以前遊びに行ったとき

二匹は隠れてしまったけれど、

夜、おそるおそる、扉の陰からのぞいていたのが

ひとみしりの子どもみたいでかわいかったです。





今、ヤーマとタマちゃんの間ではやっているのが
「あんちょびんちょ」という造語。

この絵はアンチョビンチョ妖怪だそうです。




朝ドラ

2016-02-16 | 
わたし、シロです。

朝ドラにはまってます。

朝ドラって、朝のドラ猫のことじゃないのよ。



ミヨコさんもおかしゃんも真剣な顔で見てます。 


 そう言えば、おとしゃんのとこに、小さな箱が送られてきて

 中にはかわい子しゃんがいっぱい入っていました。

 大きい箱は、ナオクルさんのクッキーでした。




一日の終わりは、おとしゃんに抱っこ。あったかいの。


 
おやすみにゃさい      by シロ



雪になりそうだから

2016-02-09 | 
シロちゃんは考えた。



今日はお昼から雪になりそうだから

外の用事をぜーんぶ済ませておこう、と。


   爪とぎ。バリバリ。


   排泄。


   ギザギザの草を食べるの。(胃のお掃除? 歯みがき?)


   それから、見回りも大事。


   これですべて完了。


   さあ、午後はストーブのそばで昼寝でもしよう。

   雪、いっぱい積もるのかなあ。


にゃんげんは、午前中だらだらしてしまったので
シロちゃんみたいに雪に備えることができませんでした。
雪、積もりませんように。



冬ねこ便り

2016-02-04 | 





        外暮らしのキイさん。皮下脂肪でまるまる。   
 

        近所のうめさん。 彼女も外暮らし。


        ストーブでぬくぬく。リュウ


        だっこでぬくぬく。ノン。


        たいていはコタツの中。クロ。
        クロは長い間、発作がなく、順調です。
   

猫のひとりごと

2016-01-17 | 

    キイです。
    きょうみたいな風の冷たい日は……お外暮らしはきついの。


    
    外猫には外猫のプライドがあって
    中にいれて…なんて絶対言わないワタシだけど。


    でも、ベランダからちょこっとひと足。
    ごめんくださいまし。







    おいらリュウ。


    おとしゃんは、「アコーディオン!」なんて言って
    おいらを抱えてぐいーんと伸ばすのが趣味なんだ。


    おいらは、おもちゃじゃないんだぞっ!!


    でもこんなふうに抱っこされると……。
     

    へへへ、やっぱりオイラ、愛されてるんだって思う!
     

それぞれの猫さん

2016-01-13 | 

   中外自由のシロさん


   外は刺激的。ばりばりばり。


   でも中のぬくぬくも手放せないの。


   キイさんはこんな冷たい風の日も外暮らし。


   でもミヨコさんに甘え、もくもくと毛皮に包まれて、お外暮らしもまんざらではないの。



    中暮らしの三匹。ごはんが何よりも楽しみ。

    あとはぬくぬくコタツ暮らし。
    

買い物途中で出会う外猫さん。
こんなにぎゅうぎゅうでは、さぞかしあったかいだろうなあ。
北風もへいちゃら、だよね?

  

それぞれの猫さんたち。

おたがいに、くらべたりなんかしないから

みんな同じくらい、しあわせそう。

おねだり

2016-01-11 | 

       「ごはんください」  もう食べ終わった後なんです。

      「くださいな」



       「ごはーん!」 


      だんだん不機嫌な顔になってきた。

     香箱を作って、長期戦の構えね?      


     かなり、怒ってる。でもね、食べ過ぎですよ、ノンちゃん。

冬空

2016-01-06 | 


うす曇りの空から、薄日が差して

今日は冬らしいといえば冬らしい一日。


 おかしゃん、なにこれ? じゃま。

            コタツから出たのんちゃん、寒そうなんだもの。
            リュウは皮下脂肪であったかそうだけど。


 クロの顔も今ひとつ、晴れ晴れしてません。

 あーした天気になあれ。