趣味を探してみたり

バイク、キャンプ、時々カバン製作

名古屋出張 後篇

2021年11月12日 | 観光&グルメ

 

名古屋出張の旅3日目は 寝坊することなく無事に仕事を済ませて

昼頃にいったん宿へ戻り 午後は 熱田神宮 へ

Wikiによると創建は西暦646年とのこと

 

 

大化の改新の翌年じゃねぇか

 

 

草薙神剣(クサナギノミツルギ)を祀ったのが始まりというから

日本神話からつながる場所に自分が立っているのだという

不思議な感覚を体験できる貴重な場所です

 

 

そんなありがたい神社の境内には 放し飼い?のニワトリがあちこち歩いていた

なぜここまで来て鶏の写真を撮るのだ妻よ

 

 

散策の途中に勾玉苑で食べた きよめ餅

賞味期限は短かったけど 美味しかったので土産用に買ってしまった

 

 

境内には 剣の宝庫 草薙館 というところもあって

迷わず入ったけど 草薙神剣は見ることができなかった

 

落ち着いて考えれば 三種の神器を見れないのは当たり前なんだけど

草薙館っていうのは なんか腑に落ちないネーミング

 

そのかわり宝物館では 巨大な刀に触れることができた

10kgという超重量の刀 河童人は持ち上げるので精一杯

奉納するための装飾刀なのかな? 実用品じゃないよね?

 

 

 

 

 

名古屋の旅4日目は朝から 観光ルートバス メーグル に乗って市内観光

 

 

一日券を買って まずは トヨタ産業技術記念館

 

紡績に関する展示が充実していて ガイドさんが説明もしてくれたけど

そこら辺の写真は一切撮ってなかったな

 

 

実際のところ トヨタといえば車でしょう

 

手前のクラウンなんかは実物見るの初めてだけど

コロナとかセリカとか 小学生の頃は普通に走ってた車たち

 

 

そんな懐かしい気持ちを打ち破るのが この車

ジェームズボンドが乗った 唯一の日本車としても知られる 2000GT

S800なんかは子供の頃まれに見かけたけど 2000GTとなると存在感は格別で

 

たとえば「このフェラーリあげるよ」なんて言われたら大喜びでもらうけど

「この2000GTあげるよ」って言われても ちょっと尻込みしてしまう

 

それはともかく

 

クルマのフロアには自動車の組み立て工程なんかも再現されていて

ものづくりが好きな河童人夫婦は きっとニコニコ顔で見ていたことだろう

 「ずっと見てられるね」

 

 

 

 

トヨタの次は ノリタケの森

メーグルを降りてからイオンの中を通るルートが案内されてるけど

案内板が途中から見当たらないという不親切さ。。。

 

途中ベンチに座って休憩しつつ どうにかこうにか辿り着いて 

陶器の製作工程やら クラシック ノリタケなんかを見学

正直なところ陶器にはあまり興味のない河童人も

実際に職人さんが製作しているところを見られて けっこう楽しんだ

 

 

 

 

 

観光ガイドの予想をはるかに上回る時間をかけて観光していた結果

予定していた徳川美術館は バスの中から敷地を見るだけで終了

 

 

名古屋駅ちかくの 矢場とん で 空港到着ロビーの伏線を回収

味噌カツは河童人の好きな味だろうな〜と思っていたら 案の定だった

トンカツ屋でご飯をおかわりするの 何年振りだっただろう。。。

 

 

早めの夕食を十分に楽しんで 今夜の宿は 中部国際空港セントレアホテル

どうせなら空港が見れる部屋がよかったなぁ

 

 

翌日は上空から山々の紅葉を楽しみつつ 函館空港へ

 

 

同じところへ河童人ひとりで行った5年前は 市内観光はゼロだったけど

今回は名古屋を少しばかり楽しめた

 

 

 

おまけ

帰りの飛行機内で食べてた 奥さん の好きなこのお菓子

ハートの穴があったのはラッキーだったのかな?

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿