
小ネタ集が続いております 趣味さが
ちょっとした事情で なかなか出かけられないんですね
①-1 京都出張
久しぶりの出張は 京都
※ これは帰りの空港での写真
コンビニでは普通にカールが売られていた
北海道ではかなり前に 販売終了になっているので
ついつい「普通にカール売ってんですね〜」って店員さんに言ったら
「え、ええ、入荷する限りは・・・」みたいなビミョーな返事
当たり前に売っているところでこんなこと言ったから
「(何言ってんだろうこの人?)」 とか思われたのかもしれないな
①-2 ワンカップ
京都へ行ったついでに 錦市場で200年以上続いているという
老舗酒屋さんに寄ってみた
ここは客の好みを色々と聞きながらお酒を見繕ってくれるという
日本酒好きだけど知識は無くて 何を買えばいいのかわからない
そんな河童人のような人間にはありがたいお店
何本か見繕ってもらったあと 店頭のワンカップも買ってみた
藍染のような青に 大文字焼きらしい赤い文字
温度が17度を超えると こうなる
なんとなく秋を感じるのは気のせいか
② モンキーのレバー交換
別に純正レバーが不満なわけじゃないけど
折れた時のためのスペアのつもりで 安いのを買ってみた
ヤフオクで左右セット送料込み¥3800という安さ
今のところ 安さの理由が全くわからない
③ 龍を見たんじゃぁ!
函館新道という 自動車専用道路を走っていた時
割と近くの空に 不思議な雲が見えたので撮ってみた
奥さん 「 いいもの見ましたねぇ、それは龍ですよ 」
④ BOLT、ツアラー路線へ
先日の道東ツーリングで寒い思いをしたので
思い切って大きな風防を買ってみた
フォークとハンドル、4点で固定する汎用の大型風防
どうにかこうにか取り付けたけど 随分と前のめり
ウインカーをもっと下げて・・・
反対向きに付けているステーを戻して・・・
ちなみに
ふだんは小さなメーターバイザーでいけるように
メーターバイザー用のステーは付けたまんま
付け替えはかなり面倒くさそうだな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます