風景印集めと日々の散策写真日記

2012年(平成24年)の5月より風景印や小型印等郵便局の消印集めのため局巡りや郵頼をはじめました。

羽村小作台郵便局の風景印

2016-05-19 | 〒風景印-東京都
   

    この日は車で青梅にある塩船観音寺にツツジを観に出かけて(4月28日掲載)、帰りに羽村市内の5局と
   あきる野市内の2局を局巡りしました。まず最初に訪ねたのは羽村小作台郵便局です。


   
   羽村小作台郵便局(東京都羽村市)。
   小作台浄水場、多摩川、土器、市花・サクラ、奥多摩連山を描く。1997.3.25使用開始

   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢郵便局の風景印 (図案変更)

2016-05-18 | 〒風景印-三重県
   

    伊勢郵便局の風景印が4月26日より図案変更されたので郵頼しました。

     
   伊勢郵便局(三重県伊勢市)。
   左→旧図案・・・伊勢神宮神域を描く。1955.3.1~2016.4.25
   右→新図案・・・伊勢エビを外枠に、宇治橋を描く。2016.4.26使用開始

     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟中央郵便局の風景印

2016-05-17 | 〒風景印-新潟県
   

    新潟中央郵便局で小型印(G7新潟農業大臣会合)が開設されて郵頼したとき、一緒に風景印も押印して貰いました。

   
   新潟中央郵便局(新潟県新潟市)。
   萬代橋、新潟港、船舶、県の花チューリップを描く。1968.6.15使用開始

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取湯所郵便局の風景印 (図案変更)

2016-05-16 | 〒風景印-鳥取県
   

    鳥取県内の7局が4月20日より一斉に図案変更されたので郵頼しました。本日は鳥取湯所郵便局です。
   これで一連の図案変更は本日で掲載終了です。


     
   鳥取湯所郵便局(鳥取県鳥取市)。
   左→旧図案・・・鳥取県立博物館、童謡「ふるさと」の碑、鳥取しゃんしゃん祭の傘を描く。1993.10.1~2016.4.19
   右→新図案・・・しゃんしゃん傘の模様を外枠に、湯所神社と平和塔を描く。2016.4.20使用開始

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取大工町郵便局の風景印 (図案変更)

2016-05-15 | 〒風景印-鳥取県
   

    鳥取県内の7局が4月20日より一斉に図案変更されたので郵頼しました。本日は鳥取大工町郵便局です。

     
   鳥取大工町郵便局(鳥取県鳥取市)。
   左→旧図案・・・おおらんだに公園の散歩道、鳥取しゃんしゃん祭りの傘を描く。1993.10.1~2016.4.19
   右→新図案・・・しゃんしゃん傘の模様の外枠に、鳥取東照宮を描く。2016.4.20使用開始

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取明治郵便局の風景印 (図案変更)

2016-05-14 | 〒風景印-鳥取県
   

    鳥取県内の7局が4月20日より一斉に図案変更されたので郵頼しました。本日は鳥取明治郵便局です。

     
   鳥取明治郵便局(鳥取県鳥取市)。
   左→旧図案・・・安蔵スキー場、スキーヤー、特産・ブルーベリーを描く。1992.11.10~2016.4.19
   右→新図案・・・安蔵スキー場、特産・ブルーベリー、安蔵の清流に棲むヤマメを描く。2016.4.20使用開始

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩美郵便局の風景印 (図案変更)

2016-05-13 | 〒風景印-鳥取県
   

    鳥取県内の7局が4月20日より一斉に図案変更されたので郵頼しました。本日は岩美郵便局です。
   7局すべてが鳥取市内と思ってましたが、岩美郵便局は岩美郡岩見町でした。


     
   岩美郵便局(鳥取県岩美町)。
   左→旧図案・・・山陰海岸国立公園・浦富海岸、網代港、漁船、特産・松葉ガニを描く。2002.4.19~2016.4.19
   右→新図案・・・城原海岸、特産品・(松葉カニ、白いか、もさエビなど)を描く。2016.4.20使用開始

     

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青谷郵便局の風景印 (図案変更)

2016-05-12 | 〒風景印-鳥取県
   

    鳥取市内の7局が4月20日より一斉に図案変更されたので郵頼しました。本日は青谷郵便局です。

     
   青谷郵便局(鳥取県鳥取市)。
   左→旧図案・・・夏泊海岸、因州和紙の紙すき、二十世紀ナシを描く。1976.10.1~2016.4.19
   右→新図案・・・弥生人と鳴り砂の浜、長尾鼻灯台、ナシを描く。2016.4.20使用開始

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

用瀬郵便局の風景印 (図案変更)

2016-05-11 | 〒風景印-鳥取県
   

    鳥取市内の7局が4月20日より一斉に図案変更されたので郵頼しました。本日は用瀬郵便局です。

     
   用瀬郵便局(鳥取県鳥取市)。
   左→旧図案・・・千代川清流の流しびな、三角山を描く。1977.4.20~2016.4.19
   右→新図案・・・幼子の無病息災を願う伝統の流しびな行事、桃の花を描く。2016.4.20使用開始

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐治郵便局の風景印 (図案変更)

2016-05-10 | 〒風景印-鳥取県
   

    鳥取市内の7局が4月20日より一斉に図案変更されたので郵頼しました。まずは佐治郵便局です。

     
   佐治郵便局(鳥取県鳥取市)。
   左→旧図案・・・山王滝、青少年旅行村、やるき地蔵、佐治和紙を描く。1984.8.19~2016.4.19
   右→新図案・・・佐治地域の宝である『五つのし』、梨(なし)、和紙(わし)、話(はなし)、石(いし)、星(ほし)を描く。2016.4.20使用開始

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越元町郵便局の風景印

2016-05-09 | 〒風景印-埼玉県
   

    この日は定例的に集まっている友達8人と川越に観光目的で出かけたのですが、友達みんな同一行動したので、
   蔵の街通りを歩いていたとき川越元町郵便局を見つけたので押印して貰いました。
   調べてみると川越市内の局はほとんど風景印を配備してるようです。簡易郵便局まで配備していて
   28局もあったのでいずれまた来て局巡りしたいと思います。


   
   川越元町郵便局(埼玉県川越市)。
   川越のシンボル・時の鐘を外枠に、重要伝統的建造物保存地区・蔵造りの街並みを描く。1999.8.5使用開始

   

   

   
   蔵造りの街並み。

   
   時の鐘。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵野上向台郵便局の風景印

2016-05-08 | 〒風景印-東京都
   

    三鷹井の頭郵便局を出て、井の頭線の井の頭公園駅まで歩いて、すっかり疲れてしまい
   井の頭線で隣の吉祥寺駅まで行き、この日最後の武蔵野上向台郵便局へバスで向かいました。
   これをもって武蔵野市内の15局が完了しました。


   
   武蔵野上向台郵便局(東京都武蔵野市)。
   小金井公園、江戸東京たてもの園・旧光華殿、玉川上水を描く。1997.10.1使用開始

   

   

   
   小金井公園(秋)。

   
   江戸東京たてもの園・旧光華殿。

   
   江戸東京たてもの園内高橋是清邸。

   
   江戸東京たてもの園内三井八郎右衞門邸。

   
   江戸東京たてもの園内旧自証院霊屋。

   
   江戸東京たてもの園内小寺醤油店。

   
   江戸東京たてもの園内古民家。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三鷹井の頭郵便局の風景印

2016-05-07 | 〒風景印-東京都
   

    三鷹郵便局前からは局前の人見街道を歩いて、途中三鷹市新川の交差点を左に曲がって吉祥寺通りをてくてく歩き、
   井の頭公園付近を京王線の井の頭公園駅方面に曲がって、ひたすら歩いた末に三鷹井の頭郵便局に到着しました。
   三鷹市内は3局しかないのでこれで完了です。


   
   三鷹井の頭郵便局(東京都三鷹市)。
   井の頭公園、井の頭池、ボート、サクラを描く。1981.4.7使用開始

   

   

   
   井の頭公園。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三鷹郵便局の風景印

2016-05-06 | 〒風景印-東京都
   

    三鷹下連雀四郵便局を終わって、三鷹通りをさらに先に歩いて、だいぶ歩いた頃三鷹市役所交差点が見えてきて、
   交差点を左に曲がるとすぐに市役所の隣にある三鷹郵便局が見えました。


   
   三鷹郵便局(東京都三鷹市)。
   井の頭公園、三鷹東京天文台を描く。1976.10.15使用開始

   

   

   
   井の頭公園。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三鷹下連雀四郵便局の風景印

2016-05-05 | 〒風景印-東京都
   

    武蔵野郵便局を終わって武蔵野市内で残り1局の武蔵野上向台郵便局へ行く予定ですが、
   歩いて行くには遠すぎるので、ひとまず三鷹駅に戻って、先に三鷹市内の郵便局を回ってから行くことにしました。
   南口から三鷹通りを歩いて三鷹市八幡前交差点そばの連雀通りに面している三鷹下連雀四郵便局に到着です。


   
   三鷹下連雀四郵便局(東京都三鷹市)。
   太宰治、森鴎外、禅林寺山門を描く。1985.11.1使用開始

   

   

   
   禅林寺山門。

   
   禅林寺本堂。

   
   太宰治の墓。

   
   森鴎外(森林太郎)の墓。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする